更新日:2025/08/15 15:38:26
群馬県
 SNSを介してDM(ダイレクトメール)で知人等やフォロワーから、
・電話番号
・認証コード
を聞かれ、回答を返信したところ
・SNSのアカウントが乗っ取られた
との相談が多数確認されています。
【注意が必要な文言】
・○○○○○○に立候補している
・投票リンクを返信してください
・電話番号、認証コードを教えてください 等
【被害に遭わない対策】
・パスワードを複雑にする(英大文字小文字+数字+記号で10桁以上)
・電話番号(認証コードを含む)等の個人情報を教えない
・IDやパスワードの使い回しをやめる
・2段階認証、多要素認証等を設定する
【群馬県警察サイバーセンターSNS】
 X(アカウント名:@gp_cybercenter)にて、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。フォローの上、投稿資料の確認をお願いします。
 アドレス(URL) https://x.com/gp_cybercenter/status/1956211750287892827

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/08/15 11:42:22
栃木市
2025/08/15
その他出動情報
11時40分ごろ
種別:支援
場所:栃木市川原田町   地内
目標:栃木市総合運動公園付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/15 11:20:31
栃木県
2025年08月15日11時18分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、15日夕方から夜遅くにかけて、低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害に注意・警戒し、落雷や突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
https://www.pref.tochigi.lg.jp/l01/m/syou/mail01.html

更新日:2025/08/14 9:38:28
群馬県
 昨日(8/13)、館林市在住のお宅(固定電話)に、大手通信事業者を装う者から未納料金に関する不審な電話があり、その後、携帯電話で警察官を装った者とメッセージアプリでやり取りをさせられたことで「家族情報や資産情報を犯人に教えてしまった」という情報が寄せられました。
 このような電話は、警察官等を装った特殊詐欺の予兆電話です。
 同様の電話があった際は、すぐに警察に通報してください。
【重要】
 警察官がLINEなどの通話アプリに登録させ、ビデオ通話や画像送信で「警察手帳や逮捕状」を見せることは絶対にありませんので注意してください。

群馬県館林警察
0276-75-0110

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/08/13 14:18:23
栃木市
2025/08/13
火災出動情報
2025/08/13 14時17分ごろ
誤報
場所:栃木市平柳町3丁目地内
目標:オートバックス栃木店付近

本事案は火災ではありませんでした


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/13 13:52:24
栃木市
2025/08/13
火災出動情報
13時51分ごろ
種別:建物火災
場所:栃木市平柳町3丁目地内
目標:オートバックス栃木店付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/13 13:50:30
栃木市
2025/08/13
救助出動情報
13時49分ごろ
種別:建物工作物救助
場所:栃木市沼和田町地内
目標:ビレッジハウス沼和田付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/13 8:30:28
栃木市
2025/08/13
火災出動情報
2025/08/13 08時29分ごろ
誤報
場所:栃木市樋ノ口町地内
目標:ファミリーマート栃木樋ノ口店付近

本事案は火災ではありませんでした


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/13 7:32:27
群馬県
 昨日午前10時ころ、千代田町内在住の方の固定電話に、息子を装った男から着信があり、「投資で儲かった。税金で400万円かかる。その400万円を立て替えてほしい。弁護士から電話を借りて電話をしている。」などと話す電話がありました。
 これは詐欺の予兆電話です。
 このような電話がかかってきた場合には、絶対に個人情報を伝えることなく、すぐに電話を切り、警察に通報してください。

〜 みんなでとめよう!国際電話詐欺 #みんとめ 〜
 国際電話番号(+1や+44などから始まる電話番号)を利用した詐欺の被害が多発しています。
 固定電話で国際電話番号を利用しない方は、発信・着信を無償で休止できます。
 警察官が申込みのお手伝いをいたしますので、希望者は、警察署又は交番に電話してください。

大泉警察署 0276-62-0110(代)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/08/13 7:22:31
栃木市
2025/08/13
火災出動情報
07時21分ごろ
種別:建物火災
場所:栃木市樋ノ口町地内
目標:ファミリーマート栃木樋ノ口店付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/13 7:12:27
壬生町
先程の壬生町落合1丁目地内の建物火災は台所の一部を焼損し、6時49分に鎮火しました。



情報提供:石橋消防本部

更新日:2025/08/13 6:42:24
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 06:38:58

壬生町落合1丁目地内にて建物火災が発生しました。

目標物



情報提供:石橋消防本部

更新日:2025/08/12 17:32:28
茨城県
◆銀行を騙った偽メールを受信した方が、同メールの案内に従ってログインした偽サイトにおいて、インターネットバンキングに登録しているユーザーID、パスワードなどの個人情報を入力、結果、銀行預金が不正送金される被害が発生しています。
 今回の被害は、被害にあった方が契約する金融機関からのメールであり、
    ○緊急のお知らせ
    ○本人確認が必要
    ○手続きが完了しない場合利用制限がかかる
等といった文面が記載されていました。
 メール本文中には偽サイトに誘導するためのURLが貼り付けられており、そこからアクセスしてしまうと、巧妙に作られた偽サイトで個人情報を入力するよう誘導する手口となります。
◆差出人名は変更が出来てしまいますので、自身が契約する金融機関からのメールであっても注意が必要です。
◆偽メールや偽サイトは巧妙に作られているため、一見して本物と見分けがつきにくいです。
◆インターネット上で個人情報の入力を求められた際には、ご自身で調べた金融機関の問い合わせ先に連絡して確認をすることで被害防止につながります。
◆偽メールや偽サイト上には、偽の問い合わせ先が記載されていることがありますので、ご自身で問い合わせ先をお調べになることが重要です。


〜茨城県結城警察署〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2025/08/12 16:20:31
茨城県
・そのようなメールは詐欺です。

【フィッシングメールの特徴】
・タイトル
 【○○銀行】ご本人様確認未完了のため至急対応お願いします。

・焦らせる言葉を使用
 至急
 一時的なご利用制限
 永久的な停止措置

・リンク付き
 「ご本人確認はこちらから」と題したリンク付きでクリックすると偽のサイトが開き、IDやパスワードを求められます。

【被害に遭わないために】
・メールアドレスを確認し、不審なメールは開かない
・メール本文のリンクをクリックしない
・公式サイトや公式アプリからアクセスして情報を確認しましょう。



■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/d938425f7e2b47d79ec6f4c35720ec16/20250812161227/640e46595875707b03f0766465ffd9c3b99065fe

〜茨城県警察本部〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2025/08/12 11:18:25
茨城県
 お盆中の令和7年8月12(火)、13(水)、14日(木)、15日(金)、また、お盆明けの18日(月)の運転免許窓口業務については、大変な混雑が予想されます。
 警察署の駐車場が大変混雑します。

 各種手続に余裕のある方は、この期間を避けての手続にご協力をお願いいたします。

混雑予想 8月12日(火) 午前午後 (大混雑)
     8月13日(水) 午前午後 (大混雑)
     8月14日(木) 午前(大混雑)午後(混雑)
     8月15日(金) 午前(大混雑)午後(混雑)
     8月18日(月) 午前(大混雑)午後(混雑)

* 警察署における運転免許等窓口業務は、平日のみです。
 (土日及び祝日は手続できません。)

筑西警察署


--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2025/08/12 10:28:27
栃木市
2025/08/12
その他出動情報
10時26分ごろ
種別:支援
場所:栃木市皆川城内町地内
目標:付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/12 10:10:31
下野市
8月10日(日)午前3時20分頃、下野市薬師寺地内の新4号国道で普通自動二輪車に軽自動車と普通乗用車が衝突する交通死亡事故が発生しました。
【警察からのおねがい】
・速度を適正に守り、ゆとりをもった運転をしましょう。
・疲れているなど体調不良等の際は運転を控えましょう。
・夜間はハイビーム走行して、交通事故防止に努めましょう。

■添付地図
https://www05.mailio.jp/police-tochigi/map/af931e32ebe744718f52a19ee2fedcd2/20250812100911/f3b1684461d6fc3a9503461a1aeb71b3b5e1eb80

配信元 下野警察署
連絡先 0285-52-0110
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします。
メール配信停止は、login@police-tochigi.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
https://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/n11/seikatu/mailsystem.html



更新日:2025/08/12 10:08:33
栃木市
2025/08/12
救助出動情報
10時07分ごろ
種別:機械救助
場所:栃木市岩舟町小野寺地内
目標:付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/12 9:50:30
栃木市
2025/08/12
救助出動情報
09時48分ごろ
種別:交通救助
場所:栃木市大平町西水代地内
目標:小三郎らーめん店付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/12 9:34:30
明和町
■たのしい読み聞かせ開催
日時:8月16日(土)午前10時30分〜
場所:日本キャンパックホール
内容:絵本の読み聞かせや工作等
参加費:無料

お問合せ:日本キャンパックホール
(TEL0276-84-5555)





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
<< BACK [ 221 - 240 件 / 31979 件中 ] NEXT >>