更新日:2025/07/05 23:04:25
栃木県
2025年07月05日23時01分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼足利市 大雨注意報(発表)

▼栃木市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(発表)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2025/07/05 22:16:22
板倉町
「気象特別警報・警報・注意報」

2025年07月05日22時14分 前橋地方気象台 発表

群馬県気象警報・注意報

南部では、5日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。



地域
警報・注意報
状況
特記事項/
付加事項


前橋・桐生地域


大雨注意報
継続
土砂災害注意


雷注意報
継続
突風 ひょう




伊勢崎・太田地域


大雨警報
発表
浸水警戒 土砂災害注意


洪水警報
発表
氾濫


雷注意報
継続
突風 ひょう




高崎・藤岡地域


大雨注意報
継続
土砂災害注意


雷注意報
継続
突風 ひょう




利根・沼田地域

雷注意報
継続
突風 ひょう



吾妻地域

雷注意報
継続
突風 ひょう






市区町村名
警報・注意報
状況
特記事項/
付加事項
予報


前橋市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





高崎市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





桐生市


大雨注意報
継続
土砂災害注意
注意期間 5日夜遅く




雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く






伊勢崎市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





太田市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





沼田市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





館林市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





渋川市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





藤岡市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





富岡市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





安中市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





みどり市

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





榛東村

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





吉岡町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





上野村


大雨注意報
継続
土砂災害注意
注意期間 6日明け方まで




雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く






神流町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





下仁田町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





南牧村


大雨注意報
継続
土砂災害注意
注意期間 6日明け方まで




雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く






甘楽町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





中之条町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





長野原町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





嬬恋村

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





草津町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





高山村

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





東吾妻町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





片品村

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





川場村

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





昭和村

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





みなかみ町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





玉村町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





板倉町


大雨警報
発表
浸水警戒 土砂災害注意
注意期間 6日明け方まで
警戒期間 5日夜遅く
注意期間 5日夜遅く
1時間最大雨量 30ミリ




洪水警報
発表
氾濫
警戒期間 5日夜遅く
注意期間 5日夜遅く




雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く






明和町


大雨注意報
継続
土砂災害注意 浸水注意
注意期間 6日明け方まで
注意期間 5日夜遅く
1時間最大雨量 30ミリ




雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く




洪水注意報
継続

注意期間 5日夜遅く






千代田町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





大泉町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く





邑楽町

雷注意報
継続
突風 ひょう
注意期間 5日夜遅く

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場総務課安全安心係
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2025/07/05 22:14:26
栃木県
2025年07月05日22時11分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼栃木市 大雨警報(発表) 洪水注意報(発表)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2025/07/05 9:02:25
群馬県
次の特徴にひとつでも当てはまる場合は詐欺です!
【警察官を装う詐欺の特徴】
〇SNS等のビデオ通話で連絡をする
〇電話であなたが捜査対象になっていると伝える
〇ビデオ通話で警察手帳や逮捕状を見せる
〇現金の振り込みを指示する

※※ 重要 ※※
警察官を名乗る者から電話がかかってきた場合は、「所属・氏名」を聞いて一旦電話を切り、最寄りの警察署に確認をしてください。

ニセ警察詐欺について、警察庁のホームページでも詳しく説明をしています。
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/new-topics/241218/02.html
※警察庁のホームページに移動します

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/07/04 23:10:33
栃木県
2025年07月04日23時07分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、非常に激しい雨のおそれはなくなりましたが、5日明け方にかけて、土砂災害に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2025/07/04 19:20:29
邑楽町
「記録的短時間大雨情報」

2025年07月04日19時17分 気象庁 発表

群馬県記録的短時間大雨情報(第1報)


19時10分群馬県で記録的短時間大雨
桐生市黒保根町付近で約110ミリ


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2025/07/04 17:00:25
栃木市
栃木市防災行政無線の放送内容をお知らせします。

@【放送日時】
 令和7年7月4日(金)、7月5日(土)、7月9日(水)、7月11日(金)、7月12日(土)、7月16日(水)、7月18日(金)17時
 
 【放送内容】
 栃木市からのお知らせです。
 7月20日日曜日は、参議院議員通常選挙の投票日です。当日、投票に行けない方は、期日前投票をすることができます。
 忘れずに投票に行きましょう。

A【放送日時】
 令和7年7月19日(土)10時、15時、17時

 【放送内容】
 栃木市からのお知らせです。
 7月20日日曜日は、参議院議員通常選挙の投票日です。当日、投票に行けない方は、期日前投票をすることができます。
 忘れずに投票に行きましょう。

B【放送日時】
 令和7年7月20日(日) 10時、15時、17時

 【放送内容】
 栃木市からのお知らせです。
 今日は、参議院議員通常選挙の投票日です。投票時間は一部の投票所を除いて午後7時までです。
 忘れずに投票に行きましょう。


------------------------
発信元:栃木市 総合政策部
危機管理課(0282-21-2551)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域限定で放送された内容も配信されますので、ご了承ください。


更新日:2025/07/04 16:36:22
邑楽町
おうらお知らせメール
7月4日

【本日から参議院議員通常選挙の期日前投票が始まりました】

投票日当日(7月20日)に投票が難しい方は、ぜひ期日前投票をご利用ください。

【期日前投票】
期間:7月4日(金)から7月19日(土)
時間:午前8時30分から午後8時まで
場所:邑楽町役場1階ロビー

【投票日当日】
7月20日(日)の投票時間は午前7時から午後7時まで(投票終了時間が1時間繰り上がりました)。
詳しくは町のホームページでご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s002/060/110/090/r7saninsen.html

邑楽町選挙管理委員会
0276475002


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2025/07/04 16:18:21
邑楽町
「竜巻注意情報」

2025年07月04日16時16分 気象庁 発表

群馬県竜巻注意情報

群馬県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっ
ています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近
づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めて
ください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

<竜巻注意情報発表状況>



対象市区町村
状態


前橋市
発表


高崎市
発表


桐生市
発表


伊勢崎市
発表


太田市
発表


沼田市
発表


館林市
発表


渋川市
発表


藤岡市
発表


富岡市
発表


安中市
発表


みどり市
発表


榛東村
発表


吉岡町
発表


上野村
発表


神流町
発表


下仁田町
発表


南牧村
発表


甘楽町
発表


中之条町
発表


長野原町
発表


嬬恋村
発表


草津町
発表


高山村
発表


東吾妻町
発表


片品村
発表


川場村
発表


昭和村
発表


みなかみ町
発表


玉村町
発表


板倉町
発表


明和町
発表


千代田町
発表


大泉町
発表


邑楽町
発表


この情報は2025年07月04日17時30分まで有効です。


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2025/07/04 16:08:27
栃木県
2025年07月04日16時06分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日夜遅くまで、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2025/07/04 15:54:24
栃木市
2025/07/04
その他出動情報
15時51分ごろ
種別:支援
場所:栃木市藤岡町部屋   地内
目標:距シ毛チャイルド社付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/07/04 15:46:23
群馬県
 昨日昼間、館林警察署管内にお住まいの方の固定電話に、NTTファイナンスを騙る者から電話があり、「携帯電話代の未納がある。」等と言葉巧みに個人情報を聞き出す電話がありました。
 この者は、「心当たりがない場合は被害届を出す必要がある。」等と申し立て、警察官に転送する等していますが、このような電話は詐欺です。
 このような電話がかかってきた場合には、絶対に個人情報を伝えることなく、すぐに電話を切って警察に相談してください。

館林警察署(0276-75-0110)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/07/04 13:28:22
壬生町

子育て支援センターひよこは
 保健福祉センター2Fで事業を行っています。
 

7月の予定は

 子育て支援センターホームページにてご確認ください。

 http://www.town-mibu.com/hiyoko/



 壬生町子育て支援センターひよこ
  0282−82−3309

------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2025/07/04 11:02:24
筑西市
大型犬の捕獲について

こちらは、防災筑西です。

関本中地内において、7月2日から逃げ出していた大型犬は、先ほど捕獲されました。
ご協力ありがとうございました。


こちらは、防災筑西です。
■■■■■■■■■■■■
筑西警察署 生活安全課
電話:0296-24-0110
■■■■■■■■■■■■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2025/07/04 10:46:23
茨城県
7月2日に筑西市関本中地内から脱走していた特定犬ピットブルについては発見となりました。
ご協力ありがとうございました。




筑西警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2025/07/04 5:44:27
栃木県
2025年07月04日05時41分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日昼過ぎから夜遅くにかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2025/07/03 18:36:21
栃木県
2025年07月03日18時32分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨警報(継続) 洪水警報(継続)

▼足利市 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 洪水注意報(発表) 大雨警報(継続)

▼日光市今市 大雨注意報(継続)

▼日光市日光 大雨注意報(継続)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那須烏山市 洪水注意報(継続)

▼下野市 大雨注意報(継続)

▼上三川町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼芳賀町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼高根沢町 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2025/07/03 18:26:25
栃木県
2025年07月03日18時22分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨警報(継続) 洪水警報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨警報(継続)

▼日光市今市 大雨注意報(継続)

▼日光市日光 大雨注意報(継続)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨警報(発表) 洪水注意報(発表)

▼那須烏山市 洪水注意報(継続)

▼下野市 大雨注意報(継続)

▼上三川町 大雨注意報(発表) 洪水注意報(発表)

▼芳賀町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼高根沢町 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2025/07/03 18:16:22
栃木県
2025年07月03日18時11分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨警報(継続) 洪水警報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨警報(継続)

▼日光市今市 大雨注意報(継続)

▼日光市日光 大雨注意報(継続)

▼日光市足尾 大雨注意報(継続)

▼日光市栗山 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(継続)

▼真岡市 大雨注意報(継続)

▼大田原市 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼那須烏山市 洪水注意報(継続)

▼下野市 大雨注意報(継続)

▼芳賀町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼高根沢町 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2025/07/03 18:10:24
栃木県
2025年07月03日18時07分
気象庁発表

栃木県に記録的短時間大雨情報が発表されました。


18時栃木県で記録的短時間大雨
宇都宮市付近で約110ミリ


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 31375 件中 ] NEXT >>