更新日:2025/08/31 14:42:23
群馬県
本日午後0時30分ころ、館林市内にお住まいの方の固定電話に、
「オレだけど」、「俺は、はしかになったことはある?」、「おたふくの注射を打ったことはある?」等といった不審な電話がかかってきました。

このような電話はオレオレ詐欺の予兆電話です。
息子や孫を騙る電話には注意してください。このような電話を受けた際は、まず、一旦電話を切って、家族や警察に相談してください。

館林警察署(0276-75-0110)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/08/31 14:16:22
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 14:13:57

壬生町大字助谷地内にて建物火災が発生しました。

目標物 農業集落排水処理場 南南東 433m



情報提供:石橋消防本部

更新日:2025/08/31 10:06:23
栃木県
2025年08月31日10時02分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、31日昼過ぎから夜遅くにかけて、低い土地の浸水や河川の増水、土砂災害に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
https://www.pref.tochigi.lg.jp/l01/m/syou/mail01.html

更新日:2025/08/31 8:14:28
館林市
令和7年8月31日(日)
本日、熱中症警戒アラートとなる予測です。
・外出を避けエアコンを使用する。
・高齢者、子ども、障がい者等への声かけ、目配り。
・こまめな水分補給。
これらの熱中症予防行動を心がけてください。
参考:暑さ指数は「気温」「湿度」「輻射熱」をもとに環境省・気象庁が発表するものです。


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2025/08/30 19:58:23
筑西市

2025年8月30日18時54分ころ、筑西市寺上野地内で発生した「その他火災(建物、林野、車両等以外の火災)」は、2025年8月30日19時53分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2025/08/30 19:06:23
筑西市

2025年8月30日(土)、18時54分ころ、筑西市寺上野地内で「その他火災(建物、林野、車両等以外の火災)」が発生し消防車が出動しました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2025/08/30 17:44:30
筑西市

2025年8月30日14時36分ころ、筑西市榎生1丁目地内で発生した「建物火災」は、2025年8月30日17時38分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2025/08/30 14:46:23
筑西市

2025年8月30日(土)、14時36分ころ、筑西市榎生1丁目地内で「建物火災」が発生し消防車が出動しました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2025/08/30 9:02:32
群馬県
 昨日、8月29日午後7時ころ、川俣駅西口ロータリー付近で、通行中の女性が、後ろから追いかけられる事案が発生しました。

■男の特徴
 年齢 40〜50代くらい
 体格 小肥 
 上衣 黒色の半袖
 下衣 不明
 下腹が出ている。

 不審者を見かけたときは、すぐに110番通報または最寄りの交番、警察署へ通報してください。

館林警察署(0276-75-0110)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/08/30 8:10:26
館林市
令和7年8月30日(土)
本日、熱中症警戒アラートとなる予測です。
・外出を避けエアコンを使用する。
・高齢者、子ども、障がい者等への声かけ、目配り。
・こまめな水分補給。
これらの熱中症予防行動を心がけてください。
参考:暑さ指数は「気温」「湿度」「輻射熱」をもとに環境省・気象庁が発表するものです。


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2025/08/30 4:04:25
栃木市
2025/08/30
その他出動情報
04時03分ごろ
種別:調査
場所:栃木市大平町富田地内
目標:羽金整骨院付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/29 22:24:27
館林市
 火災鎮火情報(事後聞知火災)
種別:火災(その他)
日時:08月29日 22時10分 鎮火
場所:館林市本町2丁目地内
音声案内は(0276-74-9999)


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2025/08/29 20:20:29
栃木市
2025/08/29
救助出動情報
20時18分ごろ
種別:高所救助
場所:栃木市日ノ出町地内
目標:ビレッジハウス栃木日ノ出タワー付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/08/29 19:20:28
筑西市
行方不明者のお知らせ

こちらは、防災筑西です。

筑西警察署から、お知らせいたします。

本日、玉戸地内で行方不明となっていた、89歳の男性については、無事発見、保護されました。

ご協力ありがとうございました。

こちらは、防災筑西です。

■■■■■■■■■■■■
筑西警察署 生活安全課
電話:0296-24-0110
■■■■■■■■■■■■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2025/08/29 19:16:21
筑西市
行方不明者のお知らせ

こちらは、防災筑西です。

筑西警察署から、お知らせいたします。

本日、玉戸地内で行方不明となっていた、89歳の男性については、無事発見、保護されました。

ご協力ありがとうございました。

こちらは、防災筑西です。

■■■■■■■■■■■■
筑西警察署 生活安全課
電話:0296-24-0110
■■■■■■■■■■■■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2025/08/29 18:32:25
茨城県
《行方不明者の発見について》

◆本日(8月29日)、情報提供を依頼した行方不明者の89歳の男性については、無事発見保護されました。

◆皆さまのご協力に感謝申し上げます。





筑西警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2025/08/29 17:30:26
茨城県
〇本日(8月29日)午後1時ころから、筑西市玉戸地内在住の89歳男性が行方不明となっています。
〇男性は、身長約155センチメートル位、体格中肉、坊主頭、上衣灰色ジャンバー、灰色Tシャツ、下衣青色ジャージという特徴で、自宅からシルバー色の自転車で行方不明となっています。
〇上記特徴と似た男性を発見した際は、110番通報してください。
〇行方不明者発見のために皆様からの情報をお待ちしております。
筑西警察署


--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2025/08/29 14:00:26
明和町
■ひらかれた議会をめざして〜議会傍聴のご案内〜
令和7年第3回明和町議会定例会を次の日程で開催します。
傍聴の受付は開会当日庁舎3階で行っています。
どなたでも傍聴できますので、ぜひご来庁ください。

日時:各日午前9時〜
9月2日(火) 開会
9月3日(水) 一般質問(奥澤議員、齋藤議員、荒井議員、小野議員) 
9月9日(火) 閉会

※熱中症予防のため、傍聴席での水分補給が可能となりました。
飲み物は水かお茶とし、ペットボトルかマイボトルでご持参ください。

場所:明和町役場 議場(庁舎3階)

お問合せ:明和町議会事務局
(TEL 0276-84-3111)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2025/08/29 13:30:32
板倉町
【熱中症を予防しよう】

 週末にかけて危険な暑さになる予報が出ています。
 室内でエアコンにより涼しい環境にして過ごすなど、熱中症予防のための行動をとってください。

◆喉が渇く前に、こまめに水分補給をしましょう。塩分補給も忘れずにしましょう。

◆不要不急の外出を避け、昼夜を問わずエアコンなどを使用しましょう。

◆高齢者や乳幼児のかたは、熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲のかたも声かけをしましょう。

◆外出時に暑さを感じた際は、クールシェアスポットとして登録されている施設などで休憩をしましょう。

◆熱中症特別警戒アラートが発令された際には、クーリングシェルターを活用してください。


◇熱中症を予防しよう
 https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s018000/d018010/d020001/20220630174300.html

◇クールシェアについて
 https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s010000/d010010/20190411113644.html

◇クーリングシェルターについて
 https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s010000/d010010/20250617140836.html

〈熱中症に関するお問合せ先〉
健康介護課 健康推進係
(板倉町保健センター)
電話 0276-82-3757

〈クールシェアに関するお問合せ先〉
住民環境課 環境下水道係
電話 0276-82-6132



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2025/08/29 7:52:26
栃木市
2025/08/29
救助出動情報
07時50分ごろ
種別:ガス及び酸欠救助
場所:栃木市都賀町家中地内
目標:潟gーヨー付近




情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 31888 件中 ] NEXT >>