2019年8月9日の防犯情報

更新日:2019/08/09
栃木県
2019年08月09日21時28分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、10日昼前から夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/08/09
邑楽町
「記録的短時間大雨情報」

2019年08月09日21時28分 気象庁 発表

群馬県記録的短時間大雨情報(第1報)


21時20分群馬県で記録的短時間大雨
中之条町付近で約100ミリ
みなかみ町南部付近で約100ミリ


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2019/08/09
栃木市
2019/08/09 18:20:45
救助情報
18:20:40
署第1出動
交通救助
栃木市尻内町993番1号
新萱沼橋 東北東 154m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/08/09
茨城県
茨城県竜巻注意情報 第4号
2019年08月09日18時09分 気象庁発表

茨城県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は09日19時20分まで有効です。


登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/
発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2019/08/09
栃木県
2019年08月09日17時07分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、引き続き10日未明にかけて大気の状態が非常に不安定となるでしょう。低い土地の浸水に警戒し、土砂災害、河川の増水に注意・警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/08/09
茨城県
茨城県竜巻注意情報 第3号
2019年08月09日16時36分 気象庁発表

茨城県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は09日17時50分まで有効です。


登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/
発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2019/08/09
栃木市
2019/08/09 16:36:53
その他情報
16:36:48
署第1出動
危険排除
栃木市藤岡町大田和747番
道の駅みかも 西北西 115m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/08/09
邑楽町
「竜巻注意情報」

2019年08月09日15時55分 気象庁 発表

群馬県竜巻注意情報

群馬県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっていま
す。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆
しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてくださ
い。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

<竜巻注意情報発表状況>



対象市区町村
状態


前橋市
発表


高崎市
発表


桐生市
発表


伊勢崎市
発表


太田市
発表


館林市
発表


渋川市
発表


藤岡市
発表


富岡市
発表


安中市
発表


みどり市
発表


榛東村
発表


吉岡町
発表


上野村
発表


神流町
発表


下仁田町
発表


南牧村
発表


甘楽町
発表


玉村町
発表


板倉町
発表


明和町
発表


千代田町
発表


大泉町
発表


邑楽町
発表


この情報は2019年08月09日17時10分まで有効です。


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2019/08/09
茨城県
茨城県竜巻注意情報 第2号
2019年08月09日15時36分 気象庁発表

茨城県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は09日16時50分まで有効です。


登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/
発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2019/08/09
栃木市
2019/08/09 15:34:25
その他情報
15:34:22
署第1出動
支援
栃木市岩舟町静和1079番
古橋南不動公民館 東南東 476m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/08/09
下野市
下記の保育園で園庭開放を行います。
【日時】
 8月28日(水)
 午前10時〜午前11時
【保育園】
 グリム保育園  52-1127
 こがねい保育園 44-3377
 しば保育園   44-2788
 吉田保育園   48-5054
【内容】
 ・水遊びを楽しみましょう。
 ・身長と体重をはかりましょう。
【対象】
 未就園児 (0歳児〜3歳児)
【持ち物】
 水筒、帽子、タオル、必要に応 じて着替え等
※申し込みは、不要です。午前10時にお越しください。
※お問い合わせ先 こがねい保育園





メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/08/09
栃木県
2019年08月09日14時51分
気象庁発表

栃木県に記録的短時間大雨情報が発表されました。


14時40分栃木県で記録的短時間大雨
日光市今市付近で約110ミリ


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/08/09
茨城県
茨城県竜巻注意情報 第1号
2019年08月09日14時36分 気象庁発表

茨城県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は09日15時50分まで有効です。


登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/
発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2019/08/09
群馬県
キャッシュカードをだまし取る特殊詐欺が多く発生しています。

帰省シーズンとなりました。帰省した際には、特殊詐欺被害にあわないように、家族にしか分からない合い言葉などを決めておきましょう。

また、電話機の留守番電話機能を使って、しっかり相手を確認してから、かけ直すようにしましょう。防犯機能付き電話機は群馬県内の家電量販店、小売店、ホームセンター等で取り扱っています。

※電話がかかってきて、利用している銀行名、口座番号、暗証番号等を聞かれたりしたら、その電話はいったん切って、最寄りの警察署や振り込め詐欺被害防止ホットライン(027-224-5454)に相談してください。

------------

群馬県警察本部生活安全部生活安全企画課 027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/08/09
筑西市
【熱中症対策について(注意喚起)】
こちらは防災筑西です。



気象庁から、高温注意情報が発表されています。

気温の上昇により、熱中症の危険性が非常に高くなっております。

こまめに水分や塩分を補給し、屋外での活動をできるだけ控えましょう。



こちらは防災筑西です。
■□■□■□■□■□■□■□■

筑西市役所 健康増進課

電話:0296-22-0506

■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/08/09
下野市
 お盆期間中の犯罪に注意!
 お盆期間中は長期間、家や事業所等を不在にすることがあると思います。
 その時を泥棒は狙っています!
 お盆期間中は
 ・戸締りを確実に行う。
 ・大金を家や事務所に置かない。
などの防犯対策を心掛けましょう。
 また家族、親戚で集まった際は、特殊詐欺被害を防ぐために
 ・合言葉を決める。
 ・お金やカードの話は、まず家族や警察に相談する。
などを話し合いましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/08/09
館林市
 熱中症予防情報
令和元年8月9日(金)
8時〜10時:厳重警戒
10時〜17時:危険
17時〜21時:厳重警戒
※8時現在の暑さ予測
本日、8時50分現在 気温30.5℃ 湿度66.9% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト

2019/08/09 08:51:39
館林消防

このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/08/09
栃木県
2019年08月09日04時57分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、9日昼過ぎから夜遅くにかけて、局地的に雷を伴って非常に激しい雨の降る所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 18 件中 ]