2023年5月9日の防犯情報

更新日:2023/05/09
栃木県
とちぎ農業防災メール 令和5年5月9日発行

タイトル:第411号 霜に注意してください

 宇都宮地方気象台によると、5月10日(水曜日)の朝は県内全域で霜の降るおそれがありますので、農作物被害の未然防止対策を徹底しましょう。

 ■予想最低気温
  県北部 3〜5℃
  県南部 4〜8℃


農業災害防止マニュアル( 凍霜害対策 )
https://www.pref.tochigi.lg.jp/g04/kisyousaigai/documents/r5tousougai.pdf

お問い合わせ先
栃木県農政部経営技術課技術指導班まで
 TEL:028-623-2322
 Mail:agriinfo@pref.tochigi.lg.jp

 https://www.pref.tochigi.lg.jp/g04/kisyousaigai/26nougyoubousaimail.html


◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0001637754.html?l=nhj17cb044





この情報はとちぎ農業防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。とちぎ防災メールの直接受信をご希望の方はとちぎ農業防災メールへのご登録をお願いします。


とちぎ農業防災メール
http://www.mag2.com/m/0001637754.html


更新日:2023/05/09
栃木市
2023/05/09 16:05:30
その他情報
16:05:27
署第1出動
危険排除
栃木市入舟町7番
栃木市立栃木中央小学校 南西 170m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/05/09
茨城県
【住宅を狙った窃盗事件が多発しています!】
・茨城県内では、大型連休中の4月29日から5月7日までの間、住宅を狙った窃盗事件を33件認知しました。
・県内では住宅を狙った窃盗事件が多発しており、令和4年中は【全国で4番目に多く発生】しています。
・被害の特徴は【鍵がかかっていない場所からの侵入が4割】【窓ガラス等を壊しての侵入が5割】を占めています。
・被害を防ぐためには、【確実な鍵かけ】と【防犯フィルムや補助錠で窓ガラスを強化すること】が有効です。
・特に【鍵かけ】は手間や費用をかけずに実行可能な【防犯の基本】です。鍵をかけるだけで防げる被害もあります!
・大切な財産を守るため、以下の資料を参考に盗難への対策をお願いします。
※数値は全て暫定値です。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/6ae3948acb32465280aeba4995ab56a1/20230509152503/4a9b9704fbc5a0b995a2c9e3205045b72fd3a636

茨城県警察本部
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/05/09
筑西市

2023年5月9日14時38分ころ、筑西市伊佐山地内で発生した「建物火災」は、2023年5月9日15時12分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/05/09
邑楽町
おうらお知らせメール
5月9日

先ほど送信したメールに本文がありませんでした。
大変失礼しました。
本文を記載し、再送信します。

【どうする家康 展示会開催中】
5月9日〜11日までNHK大河ドラマ「どうする家康」の展示会が
役場西エントランスロビーにて開催中です。

出演者等身大パネルなどが展示されているので是非お越し下さい。

シンボルタワーにて御城印・武将印も絶賛発売中です。

邑楽町役場商工振興課
電話:0276-47-5026


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/05/09
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
2023年5月9日14時38分ころ、筑西市伊佐山地内で発生した建物火災は、2023年5月9日15時12分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。





音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2023/05/09
筑西市

2023年5月9日(火)、14時38分ころ、筑西市伊佐山地内で「建物火災」が発生し消防車が出動しました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/05/09
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
05月09日 14時38分ころ、
筑西市伊佐山地内で
火災[建物・防火対象物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 防:社会福祉法人 白妙

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2023/05/09
邑楽町


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/05/09
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 14:32:34

壬生町大字安塚地内にてその他の火災が発生しました。

目標物 大正橋 西南西 94m



更新日:2023/05/09
邑楽町


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/05/09
邑楽町


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 12 件中 ]