2022年5月9日の防犯情報

更新日:2022/05/09
栃木市
2022/05/09 20:34:40
火災情報
20:10:46
署第1出動
建物火災
栃木市旭町15番10号
足利銀行栃木支店 東 84m付近
本事案は、火災ではなし。


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/05/09
栃木市
2022/05/09 20:10:55
火災情報
20:10:46
署第1出動
建物火災
栃木市旭町15番10号
足利銀行栃木支店 東 84m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/05/09
群馬県
 au PAYやauかんたん決済を装った不審メールが確認されています。メールに書かれたURLにアクセスすると、本物そっくりなサイトが表示され、そこにID・パスワードを入力してしまうと第三者にキャリア決済が不正に利用されるおそれがあります。

【注意が必要な文言】
〇 重要なお知らせ
〇 アカウントを更新してください
〇 残高不足のお知らせ
〇 ご利用いただけなかった内容

【被害に遭わない対策】
〇 本文に記載されたURLにアクセスしない
〇 ログインはブックマーク登録した公式サイトや公式アプリから行う
〇 2段階認証時はしっかり確認する
〇 アプリのインストールは公式サイトから行う

 群馬県公式Youtubeチャンネル「tsulunos(ツルノス)」にフィッシングの対策を説明した動画を公開していますので、ご確認ください。


------------

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/05/09
栃木市
2022/05/09 19:11:56
救助情報
19:11:52
署第1出動
高速道路救助
東北道上り栃木市
ホテルネックス 西 193m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/05/09
邑楽町
おうらお知らせメール
5月9日

【新型コロナウイルス感染状況】
5月9日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/05/09
群馬県
 本日午前、板倉町内のお宅に、病院の職員や息子を騙る者から「息子さんが病院に入院しました」「喉のガンで声が出せない」等といった不審な電話がありました。
 これは詐欺の予兆電話です。
 このような電話を受けたときは、よく相手を確認し、一度電話を切って家族や警察に相談してください。
 また、電話の後に犯人が訪問する場合があるので、「戸締りをきちんとする」「キャッシュカードを渡さない」「暗証番号を教えない」「電話は留守番電話にする」という対策が被害防止に有効です。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/05/09
明和町
■5月は消費者月間です!
近頃、訪問販売や通信販売、オレオレ詐欺等での被害が近隣でも増えています。
少しでも怪しいと思った場合は、すぐに契約や返事はしないで周りの人に相談するようにしましょう。

不安に思ったら、明和町消費生活センターまたは消費者ホットラインに相談してください。

お問合せ:明和町消費生活センター(TEL0276-84-3299)または消費者ホットライン(188)











※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/05/09
邑楽町
おうらお知らせメール
5月9日

【小児向け新型コロナワクチン接種の予約について】

邑楽町に住民票のある5〜11歳の方を対象にした次回予約は以下のとおりです。
予約には接種券に記載された接種券番号が必要です。平成29年3月生まれの方の接種券は、3月14日に発送済みです。
紛失した方、転入した方等はコールセンターにお問合せください。なお、平成29年4月・5月生まれの方の接種券は5月末頃発送予定です。

【予約可能日】
1回目 6月11日(土)
2回目 7月2日(土)
※受付時間は、14時〜15時30分です。
※接種の際は、保護者の同伴が必要です。

【会場】
邑楽町共同福祉施設

【予約開始日】
6月1日(水)午前9時頃

【予約方法】
LINE
※1回目6月11日(土)の予約をすると、自動的に3週間後7月2日(土)の同じ曜日、同じ時間帯に2回目の予約が入ります。


詳細につきましては、町のホームページをご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s052/030/020/010/100/covid19-vaccine.html

このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話:0276-47-5033
受付時間:午前8時30分〜午後5時00分(土日祝日除く)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]