2020年12月9日の防犯情報

更新日:2020/12/09
邑楽町
おうらお知らせメール
12月9日

【住民票・印鑑登録証明書の電子申請ができます】
先程配信したメールのURLに誤りがありましたので、再配信します。
https://www.town.ora.gunma.jp/s013/020/020/online_reservation.html

優先的に受け取りができるので、ぜひご利用ください。
ただし、お受け取りができるのは予約されたご本人のみとなります。
申し込み方法などの詳細は、URLよりご確認ください。

このメールの問合せ
邑楽町役場住民課窓口係 
0276-47-5015


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/12/09
邑楽町
おうらお知らせメール
12月9日

【住民票・印鑑登録証明書の電子申請ができます】
優先的に受け取りができるので、ぜひご利用ください。
ただし、お受け取りができるのは予約されたご本人のみとなります。
申し込み方法などの詳細は、下記URLよりご確認ください。

https://town.ora.gunma.jp/s013/020/020/online_reservation.html

このメールの問合せ
邑楽町役場住民課窓口係 
0276-47-5015


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/12/09
明和町
■新型コロナウイルス感染症について
館林市内のスナック「night spotまぁめいど」の従業員と利用客に新型コロナウイルス感染症が確認されました。
11月24日から12月1日の期間にお店を利用された方は県の受診・相談センター(TEL:0570−082−820)まで至急連絡してください。

お問合せ:健康づくり課健康づくり係(TEL84−3111)







※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/12/09
明和町
■明和町がNHKで放送されます
ラクシーの様子が放送されます。

日時:12月10日(木) 午後6時30分〜「ほっとぐんま630」

※緊急ニュース等で放送されない場合があります。

お問合せ:町社会福祉協議会(TEL0276-84-4013)







※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/12/09
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫

1 通 報 者 筑西市立伊讃小学校
2 発生場所 50号下館バイパスにこにこ橋(歩道橋)伊讃小の西側
3 発生日時 令和2年12月8日(火)16時頃
4 内  容 男が歩道橋の上にいて道又は車の動画を撮っていた。児童が歩道橋をのぼる時に降りてきて、すれ違う時に何人かがあいさつをすると、それに対して片言の日本語で「こんにちは」とあいさつを返したり、おじぎをしてくれた。その時カメラ(Go Pro風)をおなかで固定して児童を撮影していたと思われる。
5 特  徴 ・30才くらいの男性
       ・オレンジっぽい茶色の僧侶のような服
       ・顔にはターバンのような布を巻いており、目だけが出ている
       ・クロックスを履いていた
       ・国籍は不明
 
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/12/09
邑楽町
おうらお知らせメール
12月9日

【新型コロナウイルス感染状況】
12月8日に群馬県から発表された町内の感染状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/12/09
茨城県
《運転免許更新について》
新型コロナウイルスへの感染拡大防止のため、運転免許センター及び警察署では、講習会場の定員に伴い、状況により人数制限を行っております。なお、有効期間の末日が令和3年3月31日までの方については、有効期間を3か月延長する手続きを行うことができます。
詳細については、県警ホームページをご覧いただくか、運転免許センター(029−293−8811)にお問合せください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/12/09
茨城県
【年末年始における運転免許更新について】
 年末年始の運転免許更新窓口は大変混雑いたします。更新期間に余裕のある方は年末年始を避けていただくようお願いします。
 運転免許センター及び警察署等における運転免許窓口業務は、
 ・年内は、12月28日(月)まで
 ・新年は、1月4日(月)から
となっております。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため整理券を配布して受け付けを行っております。
 詳細は、茨城県警ホームページをご覧いただくか、運転免許センター(029−293−8811)にお問い合わせください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/12/09
下野市
令和2年12月8日に手配の行方不明者(12歳男児)については、無事発見となりました。
 ご協力ありがとうございました。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html


[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]