2019年12月9日の防犯情報

更新日:2019/12/09
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 21:30:04

壬生町本丸2丁目地内にて事後聞知火災が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.48.05.33&lat=+036.25.07.52&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2019/12/09
群馬県
 群馬県内では、11月以降、交通死亡事故が連続的に発生し、12月に入ってからも、既に4人もの方の尊い命が交通事故により失われるなど、大変厳しい状況にあります。
 また、全国的な傾向としまして、12月は11月と比較すると・・・
〇 ドライバーの方は
   業務中(仕事中)、通勤途中の事故
〇 歩行者の方は
   夜明け前(6時台)の散歩時
   夜間の飲食時(19時〜21時台)の事故
が特に増加します。

 事故を起こさないよう、事故に遭わないよう、一人ひとりが注意して、新しい年を迎えましょう。

------------

群馬県警察本部【交通企画課】
027−243−0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/12/09
群馬県
 令和元年12月9日午前8時5分ころ、館林市足次町26番地付近路上において、下半身を露出した男の目撃情報がありました。

■男の特徴
 年齢50〜70歳位、身長160センチメートル位、小太り、黒色短髪、上衣:赤色のジャンパー、下衣:不明

 不審な人物を見た時は安全な場所に避難し、すぐに110通報又は最寄りの交番、警察署への通報をお願いします。


------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/12/09
明和町
■館林ケーブルテレビで明和町が放映されます
明和町を舞台にした館林邑楽まちドラマ第3話「川俣駅のキセキ」が放送されます。
【館林ケーブルテレビ】
とき:12月9日(月)〜15日(日)
    午後4時〜/午後7時〜

お問合せ:企画財政課(TEL0276-84-3111)











※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2019/12/09
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立大田小学校

2 発生場所 筑西市玉戸1527番地付近の路上(大田郷駅付近)

3 発生日時 令和元年12月7日(土)16時頃

4 内  容 女子児童が下校中、友人と別れ一人で歩いていると、後方から来た車がゆっくりついてきた。怖くなった児童が走り出すと、車から男が降りてきて走って追いかけてきた。女子児童が自宅方向に信号を渡り、振り返ると、男は車に乗り、野殿方面に去っていった。

5 特  徴 ・50代男性

       ・黒いパーカー

       ・デニムのズボン

       ・少し薄い髪

       ・白いステーションワゴン

 
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/12/09
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫

  
1 通 報 者 筑西市立大田小学校

2 発生場所 筑西市幸町三丁目26番付近の路上

3 発生日時 令和元年12月7日(土)7時10分頃

4 内  容 女子児童が登校中、後方から来た車がゆっくりと通り過ぎながら、中から男が女子児童たちに手を振ってきた。以前にも同じような男から手を振られたことがあり、二度目であった。

5 特  徴 ・60才ぐらいの男性

       ・短髪

       ・メガネ

       ・白いコンパクトカー

 
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]