2019年7月8日の防犯情報

更新日:2019/07/08
栃木市
2019/07/08 16:55:55
その他情報
16:55:51
署第1出動
支援
栃木市川原田町
栃木市総合運動公園 西 205m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/08
栃木市
2019/07/08 16:49:42
その他情報
16:49:39
署第1出動
支援
栃木市大町20番2号
栃木大町郵便局 北西 38m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/08
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立協和中学校

2 発生場所 筑西市谷永島(木城鐵工所付近)

3 発生日時 令和元年7月5日(金)午後5時30分ごろ

4 内  容 生徒が下校中、反対側から自転車に乗った男性が、すれ違う際に道を譲ってきた。その後、男性が生徒の反対側の歩道にUターンして、しばらく並走した。話しかけてはこなかった。

5 特  徴 ・30代から40代の男性

       ・自転車に乗っていた(暗くて顔などはよく分からなかった)
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/07/08
栃木市
2019/07/08 11:16:03
その他情報
11:16:00
署第1出動
支援
栃木市皆川城内町699番
栃木市皆川公民館 西 48m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/08
下野市
 本日午後4時30分から下野市立南河内第二中学校において、見守りボランティア、保護者、教員、警察が連携した不審者対応訓練を行います。
 午後5時20分ころ、訓練の中でパトカーのサイレンを吹鳴しますので、ご理解ご協力をお願いします。
 地域みんなの目で大切な子どもたちを守りましょう。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/07/08
明和町
■夏の県民交通安全運動
7月11日(木)〜20日(土)まで夏の県民交通安全運動が実施されます。
近頃、全国各地で悲惨な交通事故が発生しています。運転手・歩行者ともに今一度安全確認の徹底をお願いします。
お問い合わせ:明和町役場総務課安全安心係 (TEL 0276-84-3111)

■たのしい読み聞かせ開催
日時:7月20日(土)午前10時30分〜
場所:日本キャンパックホール展示コーナー前
内容:絵本の読み聞かせや工作等
参加費:無料
お問い合わせ:日本キャンパックホール(TEL0276-84-5555)























※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]