2025年4月8日の防犯情報

更新日:2025/04/08
群馬県
 本日午前中、館林署管内にお住まいの方の固定電話に、総務省を騙った音声ガイダンスに従い電話を操作したところ、警察を騙った者と繋がり、家族構成、通帳残高等の個人情報を聞き出す不審な電話がありました。

 このような電話は詐欺の予兆電話です。
 不審な電話を受けた際は、安易に個人情報を伝えず、一旦電話を切ってすぐに警察に相談してください。

館林警察署(0276-75-0110)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/04/08
茨城県
【筑西市内で交通死亡事故発生!】
●4月6日(日)午後5時45分ころ、筑西市岡芹地内の市道でフォークリフト車から男児が転落する交通死亡事故が発生しました。
【ドライバーの皆さんへ】
●4月6日(日)から15日(火)まで春の交通安全運動期間中です。
ドライバーは
   歩行者優先の意識を持つ。
   「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持つ。
歩行者は
   道路横断する際、手を挙げて横断の意思を示す。
   夜間は反射材等を活用し、存在をアピールする。
ドライバーも歩行者も交通ルールを守り、大切な命を守りましょう!



--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2025/04/08
栃木市
2025/04/08
救助出動情報
15時16分ごろ
種別:山岳救助
場所:栃木市大平町西山田地内
目標:大平第1分団第3部車庫付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/04/08
茨城県
《住宅侵入窃盗事件の連続発生について》
〇昨日(4月7日)から本日の朝方にかけて、筑西市下川島、玉戸地内において、住宅に侵入して現金等を盗む窃盗事件が連続発生しました。
犯人は、いずれも掃き出し窓のクレセント錠付近を破壊して侵入しているとみられます。

〇 就寝中(在宅中)であっても出入口や窓は必ず施錠しましよう。
〇 窓ガラスや勝手口のガラスを割って侵入する泥棒もいますので、防犯フィルムを貼ったり、二重ロックをするなど、複数の対策を行いましょう。
〇 屋外に防犯カメラやセンサーライトを設置することも有効です。


筑西警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2025/04/08
群馬県
昨日、午後6時ころ、邑楽郡明和町地内の路上で、帰宅途中の女子中学生が、男から「途中まで送って行こうか」等と声をかけられる事案がありました。

■男の特徴
 年齢 30代から40代 
 身長 175センチメートルくらい
 体格 中肉
 頭髪 黒色センター分け
 服装 紺色スーツ
 白色マスク着用
 使用車両の色 赤

不審者を見かけたときは、すぐに110番通報または最寄りの交番、警察署へ通報してください。

保護者の方は、お子様に対して「防犯ブザーを活用する」「不審者に遭遇したときは近くのお店や家に助けを求める」「夜間の1人歩きはしない、明るい道や大通りを通る」などの指導をお願いします。

【館林警察署】0276‐75‐0110

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/

[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]