2021年2月8日の防犯情報

更新日:2021/02/08
栃木県
とちぎ農業防災メール 令和3年2月8日発行

タイトル:第313号 大雪と風雪に注意してください

宇都宮地方気象台から「大雪と風雪に関する栃木県気象情報(令和3年2月8日)」が発表されました。栃木県では、9日にかけて強風や風雪に注意してください。北部山地では10日にかけて新雪によるなだれにも注意して下さい。
今後、気象台から発表される天気予報や防災気象情報に注意するとともに、被害防止対策を徹底してください。
平成26年2月に発生した大雪による甚大な被害を二度と繰り返さないため、ハウスの補強や補修等の事前対策の徹底をお願いします。


○農業用ハウスの雪害対策
 http://www.pref.tochigi.lg.jp/g04/kisyousaigai/documents/setsugaitaisaku2019.pdf

○農業災害防止マニュアルについてはこちら(県HP)
http://www.pref.tochigi.lg.jp/g04/kisyousaigai/documents/r2.pdf

○災害に備え、園芸施設共済に加入しましょう!
令和元年10月12日の台風第19号による水害など、近年、災害が多発し、県内でも園芸施設が大きな被害を受けています。
園芸施設共済は、掛金の1/2程度を国が負担する公的な保険制度で、施設本体や関連設備、施設内の農作物などが被害を受けた際、その被害額を補てんすることができます。ぜひ御加入いただき、今後の災害に備えましょう!
  NOSAIとちぎHP:https://www.nosai-tochigi.or.jp/blank-10

「栃木県防災メール」(栃木県危機管理センター運営)は、各種気象警報・注意報等を配信します。「とちぎ農業防災メール」と併せてぜひ御登録ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

お問い合わせ先
栃木県農政部経営技術課普及情報担当まで
 TEL:028-623-2313
 Mail:agriinfo@pref.tochigi.lg.jp

 http://www.pref.tochigi.lg.jp/g04/kisyousaigai/26nougyoubousaimail.html


◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0001637754.html?l=xdd14ede83





この情報はとちぎ農業防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。とちぎ防災メールの直接受信をご希望の方はとちぎ農業防災メールへのご登録をお願いします。


とちぎ農業防災メール
http://www.mag2.com/m/0001637754.html


更新日:2021/02/08
栃木県
2021年02月08日16時52分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県北部では、8日夜遅くから9日夕方にかけて大雪による交通障害や路面の凍結などに注意・警戒してください。また、栃木県では、9日にかけてやや強い風が吹くため、強風や風雪に注意してください。北部山地では、10日にかけて新雪によるなだれにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/02/08
茨城県
 ☆★《結城警察署ニュース》★☆

 《行方不明者の情報提供依頼》

◆本日、午前10時20分ころから結城市結城地内において89歳の男性が行方不明となっております。
◆身体特徴は、
  身長 170センチくらい  
  体格 中肉
  頭髪 白髪短髪
  服装 灰色ダウンジャケット
     茶色ズボン
     黒色革靴
     茶色の帽子
     白色マスク
で、えんじ色の自転車に乗って移動しています。
◆ご家族、近隣の住民の方でこの男性に関してお心当たりのある方は結城警察署(0296−33−0110)に御連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2021/02/08
群馬県
 ショッピングサイト、宅配業者、クレジットカード会社や銀行等をかたったメールにより、偽サイトに誘導され、個人情報、ID・パスワード、クレジットカード情報等を盗み取られてしまう被害が確認されています。フィッシングの手口は巧妙化しており、偽サイトに誘導されてしまうと本物と見分けることは困難です。

 群馬県公式YouTubeチャンネル「tsulunos」にフィッシングの対策を説明した動画を公開しています。以下のURLからでも、動画を見ることができます。

 詳しくは、動画をご覧ください。

 URL「https://youtu.be/LKzS8yLcWhs」(「#3 フィッシングがあなたの個人情報を狙っている!」群馬県警察 群馬県)

------------

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2021/02/08
壬生町
子育て支援センターつばめ

★遊びの広場についてのお知らせ

◎緊急事態宣言は解除されましたが、感染拡大を防止するため、
引き続き、あそびの広場(室内・庭)の利用は、午前中のみ(電話予約受付)となります。 
 
 期間 2月8日(月)〜20日(土)

 詳細はHPをご覧ください。


ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。



◎この件に関するお問い合わせ

  壬生町子育て支援センターつばめ 86-0132




------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2021/02/08
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 11:04:50

下野市下古山地内にて中高層建物火災が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.51.56.02&lat=+036.26.49.21&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2021/02/08
明和町
■新型コロナウイルス感染症予防のお願い
新型コロナウイルス感染症拡大を防止するには、一人ひとりが感染予防に努め、社会全体で取り組むことが重要です。

以下の感染症予防に協力をお願いします。
・3密(密閉・密集・密接)を避ける
・身体的距離の確保
・マスクの着用
・手洗い等の実施

お問合せ:健康づくり課(TEL0276-84-3111)









※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/02/08
栃木県
2021年02月08日05時39分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県北部では、8日昼過ぎから9日にかけて大雪となる所があるでしょう。また、栃木県では9日にかけて西よりのやや強い風が吹く見込みです。大雪による交通障害や路面の凍結に注意・警戒し、強風・風雪に注意してください。北部山地は9日にかけて新雪によるなだれにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]