2020年10月8日の防犯情報

更新日:2020/10/08
栃木市
2020/10/08 19:57:18
その他情報
19:57:15
署第1出動
調査
栃木市岩舟町曲ケ島1203番3号
鹿島神社(曲ヶ島) 南南西 80m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/10/08
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
2020年10月8日19時06分ころ、筑西市女方地内で発生した建物火災は、2020年10月8日19時21分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。





音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2020/10/08
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
10月08日 19時06分ころ、
筑西市女方地内で
火災[建物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 グラン・リーオ

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2020/10/08
栃木市
2020/10/08 19:00:28
火災情報
19:00:23
署第1出動
建物火災
栃木市城内町2丁目51番64号
県営城内町住宅 東 129m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/10/08
板倉町
10月8日(木)午後5時30分ごろ、町民のかたから、藤の木橋付近の谷田川河川敷において、シカを目撃したとの情報がありました。また、午後5時50分ごろ、老人福祉センター付近で、雄のシカを目撃したとの情報もありました。

シカ等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので、不用意に近づかないようにしてください。また、見かけた場合は、館林警察署へ連絡してください。

館林警察署
電話 0276-75-0110


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/10/08
群馬県
 本日午後5時30分ころ、板倉町板倉付近一帯で、鹿の目撃情報がありました。
 鹿等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので不用意に近づかないように注意してください。

------------

館林警察署 0276-75-0110 

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2020/10/08
栃木市
2020/10/08 16:31:18
救助情報
16:31:14
署第1出動
交通救助
栃木市西方町元718番2号
栃木市立西方小学校 北北東 179m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/10/08
栃木県
2020年10月08日16時16分
宇都宮地方気象台発表

【発表】台風第14号と前線の影響により、栃木県では10日から11日にかけて大雨となる見込みです。台風の進路や前線の活動の程度によっては、警報級の大雨となる可能性があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、北よりの強風にも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2020/10/08
明和町
台風14号に備え、早めの準備を

台風第14号が発生し、10日から11日にかけて東日本に上陸する恐れがあります。
テレビ、ラジオ等から常に最新の台風情報、気象情報を入手してください。
早めに行動できるよう、非常持ち出し品や備蓄等の確認をしてください。
また、親戚や知人宅等への広域避難を検討してください。

問い合わせ先:総務課安全安心係  84-3111





































































※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/10/08
茨城県
★☆結城警察署ニュース☆★
《声かけ事案の発生》
◆10月7日,8日の午前7時45分ころ,JR結城駅南口付近の路上で,女子生徒に対して「コンビニはどこ?」と尋ね,後をついてくる事案が連続発生しました。

◆男の特徴は,
 ・身長 170pくらい
 ・体格 やせ型
 ・髪型 茶色の短髪
 ・年齢 30歳くらい
 ・持ち物 
  深緑っぽい色のナップサック

◆警察では登下校時間帯に合わせたパトロールを強化しております。

◆不審者を見かけたら,大声を出して走って逃げたり,近くのお店や民家に逃げ込んで,110番または結城警察署(0296-33-0110)に御連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/10/08
栃木市
2020/10/08 12:19:13
その他情報
12:19:09
署第1出動
支援
栃木市川原田町
栃木市総合運動公園 西 186m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/10/08
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立養蚕小学校

2 発生場所 筑西市下中山(養蚕小西側道路付近)

3 発生日時 令和2年10月8日(木)8時00分頃 

4 内  容 児童が通学班で登校中、学校付近の西側道路を歩いていたところ、反対方面から歩いてきた男性がスマートフォンのカメラを向けてきた。「がんばってね」「おはよう」等と声をかけてきた。

5 特  徴 ・50〜60代の男性 眼鏡をかけていた

       ・赤と黒の格子の上着 黒のデニム

       ・透明傘

       ・赤のスマートフォン

    
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/10/08
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立養蚕小学校

2 発生場所 筑西市茂田(真壁街道沿い)

3 発生日時 令和2年10月7日(水)16時00分頃

4 内  容 児童が通学班で集団下校中、車でつけられた。児童に対し、「かわいいね」等の声かけを数回行ってきた。

5 特  徴 ・30〜40代の女性 茶髪 肩ぐらいの長さ 紺色の服を着ていた

       ・黄緑色の軽乗用車 宇都宮ナンバー

       ・車に初心者マークとクローバーマークをつけていた

    
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/10/08
群馬県
10月6日午後3時30分ころ、館林市北成島町地内で、下校中の児童が、男に「お菓子あげるからこっちおいで」と声をかけられる事案がありました。

■ 男の特徴
  年齢 70歳代
  服装 上衣 灰色長袖
     下衣 茶色長ズボン
  体格 中肉
  頭髪 白髪
  水色軽四自動車に乗車

※不審者を見かけた際は、安全な場所に避難し、すぐに110番通報してください。

------------

館林警察署0276-75-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/

[ 1 - 20 件 / 14 件中 ]