2023年8月7日の防犯情報

更新日:2023/08/07
栃木県
2023年08月07日22時49分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、警報級の大雨のおそれはなくなりました。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/08/07
茨城県
 お盆の期間中、令和5年8月10日(木)及び8月14日(月)15日(火)16日(水)の運転免許窓口業務については、大変な混雑が予想されます。(昨年の実績で、通常の2.5倍混雑)
 
 駐車場の混雑も予想されますので、時間に余裕を持ってお越しください。午前中は特に混雑が予想されます。
 混雑予想  8月10日 ◎ 大混雑
       8月14日 ◎ 大混雑
       8月15日 ◎ 大混雑
       8月16日 ○  混雑

 また、手続きに余裕のある方は、この4日間を避けるように御協力をお願いします。

※ 警察署における運転免許窓口業務は,平日のみです。(土日及び祝日は手続きできません。)


筑西警察署


--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/08/07
栃木県
2023年08月07日16時10分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、7日夜遅くにかけて、大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷、突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/08/07
茨城県
《ニセ電話詐欺の予兆電話に注意》
◆先週土曜日(8月5日)、結城市内において、結城警察署の警察官をかたる者からの予兆電話がかかってきています。 
◆偽警察官は「フィリピンの詐欺団を逮捕した。そのメンバーの所持品からあなたの名義のカードが出てきた。」などと嘘の話を持ちかけてきて,家族のことなどを詳しく聞いてきました。
◆詐欺被害防止のため,自宅の電話に留守番電話設定をしてください。
◆不審な電話を受けた際は,110番通報をお願いします。
◆茨城県警では防犯アプリ【いばらきポリス】で,お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り,共に犯罪被害のない安全安心な町を目指しましょう。


結城警察署
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/08/07
筑西市

こちらは筑西広域消防本部です。
2023年8月7日11時20分ころ、筑西市笹塚地内で発生した「建物火災」は、2023年8月7日11時45分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/08/07
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
2023年8月7日11時20分ころ、筑西市笹塚地内で発生した「建物火災」は、2023年8月7日11時45分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。





音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2023/08/07
筑西市

2023年8月7日(月)、11時20分ころ、筑西市笹塚地内で「建物火災」が発生し消防車が出動しました。


※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/08/07
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
08月07日 11時20分ころ、
筑西市笹塚地内で
火災[建物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 サバスカフェ

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2023/08/07
明和町
■熱中症にご用心!
気温・湿度が高い日が続いているため注意が必要です。
熱中症は命にかかわる病気なので、予防と対策をきちんと行いましょう。
@のどが渇く前にこまめに水分補給をしましょう。
A通気性に富んだゆったりした服を選びましょう。
Bエアコン・扇風機を活用して室内の温度を適切に管理しましょう。
Cバランスの良い食事と充分な睡眠を心がけましょう。
D帽子や日傘を上手に利用しましょう。
※気温が高いときの屋外作業は特に危険です。充分に注意しましょう。

お問合せ:明和町保健センター(TEL0276−60−5917)





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/08/07
栃木県
2023年08月07日05時48分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、7日昼過ぎから夜遅くにかけて、大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷、突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 10 件中 ]