2023年11月6日の防犯情報

更新日:2023/11/06
群馬県
 本日午後1時50分ころ、館林市富士見町5番付近の路上で、下半身を露出した男の目撃情報がありました。

■特徴
 年齢 40代くらい
 体型 小太り
 頭髪 黒色短髪
 服装 灰色の襟付き上着
    黒色ズボン
 黒色帽子
 ベージュのトートバッグ
 白色マスク着用

 不審者を見かけた際は、安全な場所に避難し、すぐに110番通報してください。 

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/11/06
栃木県
2023年11月06日16時26分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、7日未明から昼前にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、雷雲が発達する見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/11/06
明和町
■一人で悩まずに〜無料法律相談のご案内〜
町民の皆さまを対象に無料法律相談を行っています。弁護士に相談したいと考えている方は是非ご利用ください。

日時:11月8日(水)午後1時00分〜午後4時00分
場所:役場
※先着6名、住民保険課へ申し込みください。(事前予約が必要)

お問合せ:住民保険課(TEL0276-84-3111)

















※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/11/06
栃木市
2023/11/06 12:08:28
火災情報
12:08:27
鎮火
車両火災
栃木市梓町
とちぎクリーンプラザ 南 500m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/11/06
栃木市
2023/11/06 11:42:12
火災情報
11:42:09
署第1出動
車両火災
栃木市梓町
とちぎクリーンプラザ 南 500m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/11/06
下野市
【副業を騙る詐欺に注意!】
 昨日、副業の登録に必要との名目で、登録料を請求し、電子マネーを騙し取られる事案が発生しています。
 相手は、携帯電話で相手と会話すれば小遣いが貰えるという副業を斡旋し、登録申請書の作成費用、登録代金を名目に電子マネーを請求しています。
 詐欺の犯人は、有り得ない事を本当の事のように信じ込ませるプロですので、うまい話はまず疑って、複数人に相談し、詐欺に遭わないように注意してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/11/06
栃木市
2023/11/06 09:08:06
その他情報
09:08:03
署第1出動
危険排除
栃木市城内町2丁目43番12号
佐藤自動車商会 西 1m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/11/06
茨城県
〈パソコンのウイルス感染警告はサギです〉
●パソコンでサイト閲覧中に突然、警告音とともに「ウイルス感染」「トロイの木馬に感染」と警告表示が出ることがありますが、これはサギの手口です。
●このニセの警告と同時に表示された「サポート窓口」などと書かれた問い合わせ先に電話すると、「パソコンを修理するので、コンビニで電子マネーカードを買って修理代を支払ってほしい」と指示され、電子マネーの購入金額分をだまし取られてしまいます。
●表示された番号には絶対に電話しないでください。
 お近くの家電量販店に相談したり、または警察に通報して、被害にあわないよう注意しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/543f614a65ca4c53a422d03a61bed2b5/20231106090339/5f5782cd5e651a4c33410add3e852d7bcae5eaeb

〜茨城県警察本部〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/11/06
明和町
■秋の全国火災予防運動
11月9日(木)から15日(水)まで秋の全国火災予防運動が実施されます。空気が乾燥する時期が続きますので、火の取り扱いには十分注意してください。
また、明和消防署では11月9日(木)午後7時に火災出動のサイレン音を吹鳴します。実際の火事と間違えないようにしてください。

お問合せ:総務課危機管理係(TEL0276-84-3111)













※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/11/06
明和町
■詐欺の電話に注意!

10月末から館林市内のお宅に、
  東京中央警察署
  検察庁
  大手電話会社
などを騙り、「電話が使えなくなる。」「捕まえた犯人があなた名義の口座や携帯電話を所持している。」「犯人があなたに名義貸しの報酬で400万円を支払ったといっている。」「このことを誰かに話せば逮捕される。」「1日1回は必ず電話に出るように」等といった特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。

 警察官、公的機関、大手企業、家族等を名乗ってもすぐに信用せず、一度電話を切って家族や警察に相談してください。

 なお、明和町では、防犯機能が付いた電話機等の機器購入補助事業を行っていますので、ぜひご活用ください。

 特殊詐欺の電話を受けた場合には、迷うことなく110番通報をお願いいたします。皆様の通報が、被害防止や犯人の検挙につながります。ご協力をお願いいたします。

問い合わせ先
館林警察署(TEL0276-75-0110)
明和町総務課危機管理係(TEL0276-84-3111)










※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/11/06
栃木県
2023年11月06日05時50分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、7日未明から朝にかけて、大気の状態が非常に不安定となり、雷雲が発達する見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]