2022年7月5日の防犯情報

更新日:2022/07/05
茨城県
 〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
    《自動車盗難発生》
◆7月2日午後10時頃から,7月5日午前6時頃までの間に結城市結城地内と結城市山川新宿地内において貨物自動車の盗難被害が発生しました。
◆自動車盗難の被害に遭わないために
 ・駐車時はドアロックを忘れない       
 ・強固なハンドルロック,タイヤ       
 ロックの着装
 ・警報装置,GPS装置の活用
 ・防犯カメラ,センサーライトの   
 設置
などの二重,三重の防犯対策をお願いします。
◆不審者,不審車両を見かけた時は,すぐに110番通報してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/07/05
邑楽町
おうらお知らせメール
7月5日

【新型コロナウイルス感染状況】
7月5日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/07/05
邑楽町
おうらお知らせメール
7月5日

7月6日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:鶏天の香味たれ 750円(税込)
Bランチ:豚肉のピリ辛冷しゃぶ 750円(税込)
Cランチ:棒棒鶏うどん 750円(税込)
※テイクアウトの場合、税率が異なりますので別価格となります。

営業時間は、午前11時から午後2時です。
テイクアウトもできます。ご予約はあいあいセンター(電話89-1456:水曜日のみ)まで。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)


このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/07/05
栃木県
2022年07月05日16時10分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、5日夜と6日昼前から夕方にかけて、局地的に雷を伴い激しい雨が降る見込みです。大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、落雷や突風、降ひょうにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2022/07/05
下野市
〜自転車保険の加入義務化について〜
 栃木県自転車条例が施行され、
   7月1日
から自転車保険の加入が義務化されています。
 自転車保険に加入しているか確認しましょう。
 新たに自転車保険に加入していなくても、すでに加入している傷害保険などの特約として付帯されている場合があります。
 自身と家族等の保険加入状況について確認しましょう。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/07/05
茨城県
《自動車盗難事件の発生》

◆昨夜から本日朝にかけて、筑西市菅谷地内、二木成地内において、ドアロックした状態のトヨタC−HRが盗難被害にあいました。

 ドアロックだけでは愛車は守れません。

〜被害防止のために〜
◎保管場所には、防犯カメラ、音や光を発する装置等を設置しましょう。
◎駐車場に門扉等がある場合、夜間は必ず門を閉め強固な鍵をかけましょう。
◎車両への盗難防止装置(警報器・ハンドルロック等)、GPS装置を取り付けるなど、複数の防犯対策を行いましょう。

※不審者や不審車両を目撃した場合は、すぐに110番通報をお願いします。


=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県筑西警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/07/05
栃木県
〜詐欺のアポ電に注意〜
 本日、栃木市内の一般家庭に、
@デパート職員を騙る者から「あなたのクレジットカードで買い物をしようとした人がいました。」
A息子を騙る者から「喉の癌になった。声が出ない。」
などと2種類の詐欺のアポ電がかかってきています。
 このような電話は詐欺の電話ですので、すぐに電話を切り、家族や警察に相談して下さい。
 また、防犯機能付き電話機を使用することで、詐欺被害の防止になりますので、家族などに勧めてみて下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/07/05
栃木市
2022/07/05 12:02:04
その他情報
12:01:58
署第1出動
支援
栃木市大平町富田800番
東武鉄道新大平下駅 東北東 193m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/05
明和町
■一人で悩まずに 〜無料法律相談の案内〜
町では、町民のかたを対象に無料法律相談を毎月第2水曜日に行っています。
事前予約の上、来庁してください(先着6人)。

日時:7月13日(水)午後1時〜午後4時
場所:町役場
担当:群馬弁護士会所属の弁護士

お問合せ:明和町住民保険課(TEL0276-84-3111)




※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/07/05
栃木県
2022年07月05日06時10分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、5日夜のはじめ頃から夜遅くにかけて、局地的に激しい雨が降る見込みです。大雨による低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害に注意・警戒するとともに、落雷や突風、降ひょうにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 10 件中 ]