2019年7月5日の防犯情報

更新日:2019/07/05
下野市
 コカリナの創始者であり第一人者でもある、黒坂黒太郎氏によるコンサートを開催します。
 木の優しく澄んだ音色に癒されます。

◆出演者
 黒坂黒太郎(コカリナ)、矢口周美(うた)、新倉一梓(ピアノ)

◆日時
 7月14日(日)午後2時〜開演

◆演奏曲
 チャルダッシュ、アメージンググレイス、ひばり 他

◆前売券
 おとな1,500円、こども500円
 ※未就学児入場不可

◆場所
 グリムの館 多目的ホール

◆問い合わせ先
 グリムの館
 TEL 0285-52-1180






********
生涯学習文化課
TEL 0285-32-8919
********



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/07/05
栃木市
2019/07/05 13:44:46
救助情報
13:44:43
署第1出動
交通救助
栃木市都賀町家中5802番1号
家中駅 北北西 173m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/05
栃木市
2019/07/05 13:03:44
その他情報
13:03:41
署第1出動
支援
栃木市岩出町
永野川緑地公園 南南東 28m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/05
栃木県
栃木県から防災に関するお知らせです。
■今年度より、水害・土砂災害について、避難情報と気象情報を5段階に整理した警戒レベルの運用が開始されました。
■栃木県では、この「5段階の警戒レベル」のほか、日頃から家庭で備えていただきたいことなどについてまとめたリーフレットを作成しました。
■概ね7月中に、お住まいの地域の自治会等を通じて配布されますのでぜひご覧ください。(一部の市町については、7月7日(日)の新聞朝刊の折り込みにより配布します。)
■詳細は県ホームページ(下記URL:携帯サイトではないのでご注意ください)をご参照ください。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c08/documents/saigainisonaetataisakunitdui.html
※このメールには返信しないようお願いいたします。

●栃木県危機管理課(028-623-2695)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/05
栃木市
2019/07/05 08:27:41
その他情報
08:27:37
署第1出動
支援
栃木市城内町2丁目57番62号
栃木県巴波川浄化センター 南東 214m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]