2023年8月4日の防犯情報

更新日:2023/08/04
板倉町
板倉まつり開催のお知らせ

8月5日(土曜日)午後4時から午後9時まで、役場南側駐車場にて板倉まつりが開催されます。

御輿や山車の練り歩き、大抽選会が行われ、祭りのフィナーレは、打ち上げ花火で締めくくります。

また、フラワーリングのイルミネーションなど、楽しい企画が盛りだくさんの板倉まつりに、ぜひお越しください。


<事務担当>
産業振興課 商工観光係
電話 0276-82-6139




^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/08/04
群馬県
 先日の雹害に便乗して、県内のお宅に保険会社などを装った者から「雹の被害に遭っていませんか。最高で100万円の保険金が出ます」などといった不審な電話がかかってきています。
 
 知らない相手からの電話に対して、口座番号や暗証番号、資産状況、家族構成などの個人情報は絶対に教えないようにしてください。
 また、知らない人の訪問には、ドア越しに対応するなどしてください。

 防犯機能が付いた電話機や後付けの対策機器は「電話が鳴る前に相手に警告メッセージを流すことで犯人に電話を切らせて撃退する」非常に高い防犯効果が期待できますので、設置をお勧めします。

------------

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/08/04
栃木県
2023年08月04日16時22分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日夜遅くにかけてと、5日昼過ぎから夜遅くにかけて、大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/08/04
筑西市
こちらは、防災筑西です。
ただいま、竜巻注意情報が発表されました。
雲の様子など周囲の状況に注意して下さい。
こちらは、防災筑西です。

■□■□■□■□■□■□■□■
筑西市役所
電話:0296-24-2111
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/08/04
栃木県
2023年08月04日14時28分
気象庁発表

竜巻注意情報(目撃情報付き)が発表されました。

栃木県南部、北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/08/04
茨城県
◆ 7/18〜8/16は夏の犯罪抑止活動期間です!

 茨城県警は、自治体やボランティア団体等と連携し
   ○住宅侵入窃盗の被害防止
   ○自動車盗の被害防止
   ○ニセ電話詐欺の被害防止
に重点を置いて取り組んでいます。

 県民一人ひとりが防犯意識を高め、安全・安心を実感できる地域社会の実現を目指しましょう。

◆ 皆さんの安全安心を守る防犯オールインワンのアプリ「いばらきポリス」のダウンロードはこちらから
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html


■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/d6d8edbd894b4ad8b220cdf33391ecbf/20230804120353/bd1e5c6de327a50b563f00a9ece84fbb3bd723b4

〜茨城県警察本部〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/08/04
栃木市
2023/08/04 10:09:28
火災情報
10:09:27
鎮火
中高層建物火災
栃木市平井町113番2号
特別養護老人ホーム たいようの家 東 48m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/08/04
館林市
令和5年8月4日(金)
本日、暑さ指数「危険」となる予測です。
・外出を避け、エアコンを使用する。
・高齢者、子ども、障害者等への声かけ、目配り。
・こまめな水分補給。
これらの熱中症予防行動を心がけてください。

※館林市・邑楽郡の夏場の多くは、暑さ指数「厳重警戒」以上のため、本メールは「危険」以上の発表で送信します。

参考:暑さ指数とは「気温」「湿度」「輻射熱」をもとに環境省・気象庁が発表。
   注意→警戒→厳重警戒→危険→熱中症警戒アラートの順で危険性が高くなります。


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2023/08/04
栃木市
2023/08/04 09:20:53
火災情報
09:19:33
署第1出動
中高層建物火災
栃木市平井町113番2号
特別養護老人ホーム たいようの家 東 48m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/08/04
栃木市
2023/08/04 09:19:37
火災情報
09:19:33
署第1出動
建物火災
栃木市平井町113番2号
特別養護老人ホーム たいようの家 東 48m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/08/04
明和町
■ひらかれた議会をめざして〜議会傍聴のご案内〜
令和5年第2回明和町議会臨時会を開催します。傍聴の受付は開会当日庁舎3階で行っています。どなたでも傍聴できますので、ぜひご来庁ください。
日時:8月9日(水)午前9時〜
場所:議場(庁舎3階)

※午前8時50分から、町ふるさと大使、千歳ふみさんの歌によるセレモニーを行います。

お問合せ:議会事務局 (TEL0276−84−3111)






※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/08/04
栃木市
2023/08/04 08:21:35
その他情報
08:21:32
署第1出動
支援
栃木市大平町富田800番
東武鉄道新大平下駅 東北東 178m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/08/04
栃木県
2023年08月04日05時53分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日昼過ぎから夜遅くにかけてと、5日昼過ぎから夜遅くにかけて、大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 13 件中 ]