2022年7月4日の防犯情報

更新日:2022/07/04
明和町
■安全安心に関するお知らせ

 令和4年6月29日(水)午後10時6分頃、県内複数の自治体に、7月5日(火)に下校中の幼稚園児及び女子学生334人を誘拐するなどといった犯罪を予告するメールが届きました。
 今後の対応について、館林警察署等関係機関と連携し、パトロールを強化するなど安全確保に努めてまいります。


問い合わせ先:館林警察署  0276-75-0110




※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/07/04
栃木県
2022年07月04日16時10分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日夜のはじめ頃にかけて、局地的に激しい雨が降る見込みです。大雨による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、落雷や突風、降ひょうにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2022/07/04
群馬県
 本日、県内では警察官を名乗って「詐欺の犯人を逮捕した。」「犯人の持っていたリストに名前が載っていました。」などといった詐欺の電話が多数かかってきています。
 口座番号や暗証番号、資産状況等の個人情報は絶対に伝えないようにしてください。
 不審な電話、不審な訪問はすぐに警察へご連絡を!


------------

群馬県警察本部生活安全企画課
027-243-0110(代表電話)
群馬県警察振り込め詐欺被害防止ホットライン
027-224-5454

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/07/04
栃木県
 〜デパート職員を騙る詐欺の電話に注意〜
 本日、栃木市大平町地内の一般家庭にデパート職員を騙る者から「あなたのクレジットカードで買い物をしようとした人がいました。もし他でも使われていたら、すべての請求があなたにきてしまいます。」などという詐欺のアポ電がかかってきています。
 このような電話は、詐欺です。
 不審な電話がかかってきたら、すぐに電話を切り、家族や警察に相談して下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/07/04
板倉町
7月10日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。

国政の今後を決める大切な選挙です。有権者の皆さんは忘れずに投票しましょう。

投票日当日の投票時間は、午前7時から午後8時までです。当日、選挙に行けないかたは、期日前投票をご利用ください。

【期日前投票】
<投票期間> 7月9日(土)まで
<時間> 午前8時30分から午後8時まで
<場所> 板倉町役場 1階 中会議室
<必要なもの> 入場券

- 問合せ -
板倉町選挙管理委員会
電話0276-82-6122



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/07/04
明和町
■住宅修理サービスでのトラブルにご注意!
「住宅修理に保険金が使える」と勧誘する業者が来てもすぐには契約せず、まずは、加入先の損害保険会社または代理店に連絡してください。
なお、トラブル等にあった場合は明和町消費生活センターに相談してください。

お問合せ:明和町消費生活センター(TEL0276−84−3299)




※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/07/04
栃木市
2022/07/04 10:31:43
火災情報
10:31:41
鎮火
建物火災
栃木市岩舟町畳岡332番
上野鋳造所(株) 南 115m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/04
館林市
 熱中症予防情報
令和4年7月4日(月)
10時〜16時:厳重警戒
※9時現在の暑さ指数(通常の暑さ指数)
本日、09時45分現在 気温25.8℃ 湿度84.9% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2022/07/04
栃木市
2022/07/04 09:49:58
火災情報
09:49:53
署第1出動
建物火災
栃木市岩舟町畳岡332番
上野鋳造所(株) 南 115m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/04
栃木市
2022/07/04 09:51:05
火災情報
09:49:53
団第1出動
建物火災
栃木市岩舟町畳岡332番
上野鋳造所(株) 南 115m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/04
栃木市
2022/07/04 08:25:10
その他情報
08:24:57
署第1出動
支援
栃木市岩舟町三谷1038番1号
岩舟総合運動公園 南 22m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/04
栃木県
2022年07月04日05時59分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日夜遅くにかけて大気の不安定な状態が続くため、局地的に激しい雨が降る見込みです。大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、落雷や突風、降ひょうにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 12 件中 ]