2019年7月4日の防犯情報

更新日:2019/07/04
栃木県
2019年07月04日16時18分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、大雨の峠は越えましたが、大気の状態が不安定な状態が続くでしょう。土砂災害、河川の増水、落雷や突風、急な強い雨および降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/04
下野市
 本日,下野市内の一般家庭に銀行やテレビ局を騙り「テレビ局の株を買う権利に当選した。書類に暗証番号を書いて送り返して欲しい。」等と言う不振な電話が入っています。
 これは詐欺です。
 絶対に他人に暗証番号を教えないでください。
 あなたの大切な財産を守りましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/07/04
下野市
 現在、「マナーアップ!あなたが主役です」運動(7月中)を行っております。県民の交通マナーの向上を図り、交通事故の防止を図るためのキャンペーンです。
 車を運転する方は、
〇「思いやり」や「譲り合い」の気持ちを持った運転
〇横断歩道における歩行者優先(一時停止)
〇「飲酒運転」「ながらスマホ」は絶対にしない
 歩行者の方は、
〇横断歩道を利用した道路の横断
〇夜間は明るい服装と反射材の活用
を心掛け、交通事故の防止に努めましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/07/04
栃木市
2019/07/04 14:34:46
その他情報
14:34:43
署第1出動
支援
栃木市岩出町
永野川緑地公園 南南東 25m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/04
栃木市
2019/07/04 14:14:32
その他情報
14:14:27
署第1出動
支援
栃木市岩舟町静2292番1号
栃木市岩舟公民館 西 85m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/04
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立古里小学校

2 発生場所 筑西市細田(協和特別支援学校の前の歩道)

3 発生日時 令和元年7月3日(水)午後3時45分ごろ

4 内  容 登下校班で下校している最中、男性が「おつかれさまです」「団地だよね」や自分の名字を言ったり、手を振ってきたりした。

5 特  徴 ・70才前後の男性1名 白髪まじり

       ・自転車 帽子をかぶっていた

 
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/07/04
栃木市
2019/07/04 13:57:06
その他情報
13:57:03
署第1出動
支援
栃木市藤岡町赤麻502番1号
栃木市渡良瀬の里 南西 1m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/04
栃木市
2019/07/04 12:47:04
その他情報
12:47:01
署第1出動
支援
栃木市藤岡町大田和500番2号
栃木県警察本部県南機動センター 南東 28m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/04
下野市
下野市民と市政をつなぐ行政情報紙「広報しもつけ」を発行しました。

今月の表紙は、天平パークでゴーアウトです。

プレミアム付き商品券やしもつけの夏 花火・まつりなどの情報が掲載されています。

★イベント
市議会主催講演会 7/9
B&Gプールオープン 7/13
大松山プールオープン 7/20
しもつけかんぴょうまつり 7/20
自治医科大学公開講座 7/6、7/13、7/20
エコライフまつり 7/27
下野市のホームページからもご覧いただけます。

http://www.city.shimotsuke.lg.jp/index3.html





****************
下野市総合政策課
電話0285-32-8886
****************


広報しもつけ「くらしの情報」のイベントカレンダーにお子さん(小学生以下)の写真を載せませんか?

申し込みURL:http://www.task-asp.net/cu/eg/lar092169.task?app=201500025

(注:別途パケット料金が発生します)



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/07/04
下野市
下野市では市民と行政が一緒にまちの未来を創造していく、市民と行政の協働によるまちづくりに対する理解を深めるため、「ひと・まちづくり講演会」を開催します。
新しい市民と行政のかたちや、今後のまちづくりの課題について一緒に考えてみませんか?
ご家族やご友人などお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。

■日時:8月3日(土)午前10時00分〜 (開場 午前9時30分〜)

■場所:南河内公民館 大ホール

■講師:宇都宮大学地域デザイン科学部 教授 中村 祐司 氏

■演題:「地域を学ぶ、人を学ぶ〜自分磨きで生き生きと生きる〜」

■入場料:無料



********
生涯学習文化課
TEL 0285-32-8919
********



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/07/04
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立大田小学校

2 発生場所 下館工業高校東側の路上

3 発生日時 令和元年7月4日(木)午前7時45頃

4 内  容 通学班で登校していた児童が、前方から自転車で近付いてきた男にスマホで動画を撮影された。

5 特  徴 ・30〜40歳ぐらいのアジア系男性

       ・青い雨合羽(普段はグレーの作業着)

        ※男はほぼ毎日同じ時間帯に自転車で通行している

        ※過去に保護者から注意をしたことがある

 
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/07/04
栃木県
2019年07月04日11時09分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 洪水注意報(継続) 大雨注意報(解除)

▼足利市 洪水注意報(継続)

▼栃木市 洪水注意報(継続) 大雨注意報(解除)

▼佐野市 洪水注意報(継続) 大雨注意報(解除)

▼鹿沼市 洪水注意報(継続) 大雨注意報(解除)

▼日光市 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨注意報(警報から注意報) 洪水注意報(継続)

▼真岡市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(解除)

▼那須烏山市 洪水注意報(発表)

▼下野市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼上三川町 洪水注意報(継続) 大雨注意報(解除)

▼益子町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼茂木町 洪水警報(発表) 大雨注意報(継続)

▼市貝町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼芳賀町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼壬生町 洪水注意報(継続)

▼野木町 洪水注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/04
茨城県
茨城県竜巻注意情報 第1号
2019年07月04日10時44分 気象庁発表

茨城県北部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。

この情報は04日11時50分まで有効です。


登録内容の変更、配信の停止ができます。
http://mail.bousai.ibaraki.jp/
発信元:茨城県 防災・危機管理課 防災グループ

この情報は茨城県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
茨城県防災メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は茨城県防災メールへのご登録をお願いします。

茨城県防災メール登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/bousaikiki/bousai/mobile/mail/bousaimail.html

更新日:2019/07/04
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立養蚕小学校

2 発生場所 筑西市下中山地内 (養蚕小学校南側 通学路付近)

3 発生日時 令和元年7月3日(水)午前7時45分ごろ

4 内  容 通学班で歩いている児童に対して、離れたところからデジタルカメラを向けて撮影していた男性がいた。

5 特  徴 ・60〜70代の男性

       ・身長160?くらい

       ・茶色の帽子と灰色のズボン

       ・茶色の上着と紺色のズボン

 
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/07/04
栃木県
2019年07月04日10時16分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼足利市 洪水注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼鹿沼市 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼日光市 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼真岡市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼下野市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼上三川町 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼益子町 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼茂木町 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼市貝町 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼芳賀町 大雨注意報(発表) 洪水注意報(発表)

▼壬生町 洪水注意報(発表)

▼野木町 洪水注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/04
栃木市
2019/07/04 10:08:23
その他情報
10:08:20
署第1出動
調査
栃木市宮町307番1号
酒巻工業(株) 東南東 45m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/04
栃木県
2019年07月04日09時59分
宇都宮地方気象台発表

【発表】南部では、4日昼前にかけて低地の浸水に警戒してください。栃木県では、低地の浸水や河川の増水、土砂災害、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/04
栃木県
2019年07月04日09時14分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼足利市 洪水注意報(発表)

▼栃木市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市 大雨注意報(継続)

▼小山市 大雨警報(発表) 洪水注意報(発表)

▼真岡市 大雨注意報(発表) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼下野市 大雨注意報(発表) 洪水注意報(継続)

▼上三川町 大雨注意報(発表)

▼益子町 大雨注意報(発表)

▼茂木町 大雨注意報(発表)

▼市貝町 大雨注意報(発表)

▼野木町 洪水注意報(発表)

▼那須町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那珂川町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/04
栃木県
2019年07月04日05時56分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨、降ひょう、土砂災害に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/04
栃木市
2019/07/04 02:52:22
救助情報
02:52:19
署第1出動
水難救助
栃木市大光寺町
付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 21 件中 ] NEXT >>