2020年11月4日の防犯情報

更新日:2020/11/04
下野市
 健康診断を受けて、お腹周り、コレステロール、血糖値、血圧などで基準値よりも高い項目があった方やそのご家族の方へ必見です!
 ご自身やご家族の健康のために、生活習慣病の予防を始めましょう。

■日時
11月13日(金)
午前9時15分〜午後0時30分
受付時間:午前9時00分〜9時15分

■会場
保健センターきらら館 研修室

■対象者
市内在住の20歳以上の方

■内容
・生活習慣病(肥満、脂質異常、糖尿病、高血圧)について知ろう
・家でも実践できる運動をやってみよう
・バランスの良い食事のポイントを知ろう

■持ち物
タオル、飲み物(水かお茶)、運動可能な服装、運動靴

■定員
20名

■申込期限
11月10日(火)

■その他
新型コロナウイルス感染拡大防止のためにご参加の際は下記にご協力お願いいたします。
・常時マスク着用
・会場にての検温
・風邪症状などがある場合は参加を控える


■申込方法
・健康増進課へ電話(0285-32-8905)




下野市 健康増進課
〒329-0492
栃木県下野市笹原26番地
TEL:0285-32-8905
FAX:0285-32-8604
mail:kenkouzoushin@city.shimotsuke.lg.jp



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/11/04
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立中学校

2 発生場所 茨城労働局 筑西公共職業安定所(ハローワーク筑西)前歩道付近

3 発生日時 令和2年11月3日(火)17時15分頃

4 内  容 生徒が部活動後、自転車で帰宅途中、不審者に突然自転車の前に立たれ、近くのコンビニエンスストアの場所を尋ねられた。コンビニエンスストアの場所を教えると、生徒の所属する部活動や学年などの情報を無理矢理聞き出そうとした。生徒が自転車を前に進めようとした時に、不審者はお尻を触ってきた。生徒が不審者を振り返って見ると、「なんだよ。」と言われた。生徒は急いでその場を去った。

5 特  徴 ・年齢不詳の男、徒歩

       ・白っぽい柄の入った長袖の服を着ていた、サングラス着用

       (周囲がすでに暗くなっていたため、よく見えなかった。)

    

 

  
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/11/04
栃木市
2020/11/04 13:27:41
その他情報
13:27:37
署第1出動
支援
栃木市岩舟町三谷1038番1号
岩舟総合運動公園 南 27m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/11/04
下野市
11月の「バンビ教室」と「小学生行事」の申し込み受付を行っておりましたが、バンビ教室はすべての日程が定員になりました。
また11月21日(土)の駅西児童館小学生行事も定員になりましたので、受付終了とさせていただきます。
今後も皆様に楽しく参加していただけるよう、さまざまな遊びを企画しご来館をお待ちしています。


探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)





国分寺駅西児童館
下野市小金井5−22−1
TEL0285−44−0786



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/11/04
下野市
 食生活改善推進員協議会の主催で、栃木県産のおいしいお米を使った、バランスのよい料理の調理実習を開催します。

■日時
12月3日(木)
午前9時30分〜午後0時30分
受付時間:午前9時15分〜9時30分

■会場
保健センターゆうゆう館 調理室

■対象者
市内在住の方

■定員
15名(先着順)

■参加費
500円

■持ち物
エプロン、三角巾、筆記用具、飲み物(水かお茶)

■申込期限
11月20日(金)

■その他
新型コロナウイルス感染拡大防止のためにご参加の際は下記にご協力お願いいたします。
・常時マスク着用
・会場にての検温
・風邪症状などがある場合は参加を控える


■申込方法
・健康増進課へ電話(0285-32-8905)




下野市 健康増進課
〒329-0492
栃木県下野市笹原26番地
TEL:0285-32-8905
FAX:0285-32-8604
mail:kenkouzoushin@city.shimotsuke.lg.jp



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/11/04
館林市
 災害情報
種別:ダンプと大型トレーラーの交通事故
状況:大型トレーラーの燃料タンクから軽油約400リッターが漏洩(明和1、館林化学1にて対応中)現時点では河川、用水路への流出は無し。    
日時:11月04日 04時45分 覚知
場所:明和町矢島地内
目標:明和消防団3−2詰所 北西付近
音声案内は(0276-74-9999)

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=139.30.58.69&lat=36.12.27.50&nam=&cp=fgss


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部
[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]