2019年10月4日の防犯情報

更新日:2019/10/04
栃木市
2019/10/04 23:47:40
火災情報
23:47:35
署第1出動
建物火災
栃木市都賀町原宿675番1号
栃木市都賀よつば保育園 西北西 2m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/10/04
栃木県
2019年10月04日16時55分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、大気の非常に不安定な状態は解消し、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、激しい雨のおそれはなくなりました。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/10/04
栃木市
2019/10/04 15:39:42
その他情報
15:39:39
署第1出動
支援
栃木市川原田町
栃木市総合運動公園 西 189m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/10/04
茨城県
【フィッシングメールに注意】
 三井住友銀行のインターネットバンキングをかたるフィッシングメールが確認されています。
 銀行を装い、セキュリティ強化などの内容でショートメッセージを送りつけ、メッセージに記載されたリンク先で口座番号や暗証番号、個人情報などを入力させ、その情報を元に口座から不正に送金するというものです。
 下記対策を参考に被害に遭わないように注意してください。
=対策=
・メールによるログインの誘導に気をつける
・メールに記載のリンク先に情報を入力しない
・必ずログイン画面のURLを確認する
 フィッシングメールを受信した際は、サイバー犯罪相談窓口、地元の警察署又は銀行のお問い合わせ先に御相談ください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/10/04
栃木市
2019/10/04 12:58:29
その他情報
12:58:25
署第1出動
危険排除
栃木市藤岡町大前3536番
ホテルあかま 西 170m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/10/04
下野市
国分寺東児童館では小学生、幼児を対象に「じどうかんまつり」を行います。
製作コーナー、お楽しみコーナーがあります。詳しい内容については児童館内のポスター、ホームページをご覧ください。
幼児の方は保護者同伴になります。

【日時】10月12日(土)午前9時30分〜11時30分
【場所】国分寺東児童館
【問い合わせ先】TEL 0285-44-2604






メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/10/04
筑西市
【ニセ電話詐欺に注意】(訂正)
こちらは、防災筑西です。



筑西警察署から、お知らせします。

現在、筑西市内において警察官や銀行員を名乗るオレオレ詐欺の電話が 

多数かかっています。

警察官や銀行員は、「キャッシュカード」や「現金」を要求する電話は 

絶対にかけません。

このような電話があれば、すぐに筑西警察署(0296-24-0110)に通報してください。



こちらは、防災筑西です。



※電話番号に誤りがありました。
■□■□■□■□■□■□■□■

筑西警察署 生活安全課

電話:0296-24-0110

■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/10/04
筑西市
【ニセ電話詐欺に注意】
こちらは、防災筑西です。



筑西警察署から、お知らせします。

現在、筑西市内において警察官や銀行員を名乗るオレオレ詐欺の電話が 

多数かかっています。

警察官や銀行員は、「キャッシュカード」や「現金」を要求する電話は 

絶対にかけません。

このような電話があれば、すぐに筑西警察署(0296-24-2111)に通報してください。



こちらは、防災筑西です。


■□■□■□■□■□■□■□■

筑西警察署 生活安全課

電話:0296-24-2111

■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/10/04
栃木市
2019/10/04 11:05:00
その他情報
11:04:57
署第1出動
支援
栃木市大平町富田800番
東武鉄道新大平下駅 東北東 194m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/10/04
栃木県
2019年10月04日10時52分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日夕方にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/10/04
邑楽町
おうらお知らせメール
10月4日

【第61回邑楽町民体育祭】
日時:10月6日(日)、午前8時から開会式
場所:邑楽町スポーツ・レクリエーション広場
※開催の場合は、午前6時に信号花火の打上げを行います。中止の場合は、午前6時に屋外広報で全町放送するほか、おうらお知らせメール、邑楽町公式ツイッターでもお知らせします。
関連ホームページ:https://www.town.ora.gunma.jp/s047/eventinfo/spo_fes/2019spo_fes.html
(ご使用の端末により正しく表示されない場合があります)

このメールの問合せ
邑楽町教育委員会生涯学習課
電話:0276-47-5043


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2019/10/04
下野市
10月3日午後4時頃、下野市に隣接する宇都宮市富士見町(陸自西方)において、女子児童が男に「家に行こう。」等と声をかけられ、腕を掴まれる事案が発生しました。
 男は、年齢30から40代、やせ型で、身長170センチくらい、黒色野球帽、サングラス、マスクを着用していました。
 不審者を見かけた場合は、すぐに警察に通報してください。
 また大人の方は「ながら見守り」へのご協力をお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/10/04
栃木県
2019年10月04日06時02分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日昼過ぎにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 13 件中 ]