2021年5月31日の防犯情報

更新日:2021/05/31
栃木市
2021/05/31 20:45:46
その他情報
20:45:42
署第1出動
水防活動
栃木市大平町川連856番
川連天満宮(川連) 北北東 44m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/05/31
明和町
 火災発生・鎮火情報
種別:火災
日時:05月31日 18時11分 覚知 ・ 18時23分 鎮火   
場所:明和町斗合田地内
音声案内は(0276-74-9999)

http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=139.35.28.47&lat=36.12.38.72&nam=&cp=fgss



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2021/05/31
栃木市
2021/05/31 18:36:42
その他情報
18:36:39
署第1出動
調査
栃木市西方町元770番1号
栃木市立西方小学校 南東 12m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/05/31
結城市
こちらはぼうさいゆうきです。
結城市役所からのお知らせです。
5月30日、午後3時から市内、西の宮の80代女性が行方不明となっております。
身長は155cmくらいで、髪型は黒のショートカットです。
服装は、上着がベージュのTシャツ、ブルーのジーンズ、黒色のスニーカーを履いています。
お心当たりのある方、このような方を見かけた場合は、結城警察署までご連絡ください。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/05/31
栃木県
 令和3年5月30日(日)午後9時頃、栃木市岩舟町鷲巣地内において、イノシシ1頭の目撃がありました。
 興奮状態のイノシシや、いきなり至近距離で出会った場合は、突進してくることがあります。
 遭遇した場合は刺激せず、安全な場所へ逃げて下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/05/31
栃木県
 〜息子を騙る詐欺の電話に注意〜
 昨日午後7時30分頃、栃木市大平町地内の一般家庭に対して、息子を騙り「仕事の打ち合わせで栃木に行くことになった。明日の10時頃家に行く。」などという詐欺の電話がありました。
 さらに本日になって、「11時頃家に行く。投資信託で失敗して200万円が必要。」などという電話もかかってきています。
 このような電話がかかってきた場合は、電話を切り、家族や警察に相談して下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/05/31
栃木県
 5月29日(土)午後2時40分頃、栃木市大光寺町地内の市道で、バイクとトラック、乗用車の事故で、バイクを運転していた男性(21歳)が死亡しました。
 運転する際には、
  〇速度を控え、ゆとりをもった運転をする
  〇しっかり前を見て安全運転をする
  〇交差点では安全確認をする
  〇バイクを運転する際はヘルメットを正しく装着する
を励行して下さい。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/05/31
壬生町
子育て支援センターつばめ

<6月の予定>

★遊びの広場(町内在住者・体調が良好な方)

 園 庭・・・当日 電話受付(8:30〜)

 月〜金 9:00〜12:00 13:00〜15:30
  土  9:00〜12:00


 室内・・・当日予約制(8:30〜14:45)電話受付
     (各回5組まで)

 月〜金 9:30〜10:15 10:45〜11:30
      13:30〜14:15 14:45〜15:30
  土  9:30〜10:15 10:45〜11:30
 

◎以下の行事開催時は、園庭・室内ともに事前予約申込者のみ
 の利用となります。

★「いっしょにあそぼ!」 月2回開催
  季節に合わせた遊びを楽しみます。ぜひご参加ください。

  6月は『かえるになってバルーンであそぼう!』を行います。
  18日(金)23日(水)午前中のあそびの広場内
  *定員 各回6組まで
   *申込受付中(定員になり次第締め切り)

※午後はどなたでも庭のみ利用可(ご利用の際は連絡をお願いします)


★成長記録会 ベビーチャピー合同(手形足形取り・身体測定)
  26日(土)9:00〜9:45 10:00〜10:45 11:00〜11:45
  *各回お子様6名までの事前予約制
  *6/7〜前日までの電話・来所予約
  ベビーチャピー合同申し込みはつばめにお願いします。
  
 ※お知らせ
   ひよこ開催の ベビーチャピー(6/24木am.pm) ※遊びの広場は終日お休みとなります。
             チャピー(6/25金am) ※午後はどなたでも庭のみ利用可(ご利用の際は連絡をお願いします)
    ベビーチャピー・チャピーの申し込みは、ひよこにお願いします。

★親子ビクス
   5日(土)10:00〜12:00  親子10組まで 申込受付中
   ※ヨガマット又は大判のバスタオル 汗拭きタオル 水分補給用飲み物、
    動きやすい服装でお願いします。


★はみがき講習会
   10日(木)10:00〜11:00  申込受付 つばめ
   17日(木)10:00〜11:00  申込受付 ひよこ
   ※各回親子10組まで 申込受付中 水分補給用飲み物を持参ください。


★交通安全教室&ふれあい遊び、読み聞かせ
   15日(火)10:30〜11:30 親子10組まで 申込受付中
   ※水分補給用飲み物を持参ください。


 
◎この件に関するお問い合わせ

  壬生町子育て支援センターつばめ 86-0132



------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2021/05/31
群馬県
 昨日、館林警察署管内のお宅に、息子を騙り「声が枯れている」「明日会いに行く」等といった不審な電話がかかってきています。
 口座番号や資産状況等の個人情報は絶対に教えないようにしましょう。
 在宅中でも留守番電話設定にしたり、家族で合言葉を決めていつもと違うと思ったらすぐに電話を切って、家族や警察に相談して下さい。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2021/05/31
茨城県
〜☆★結城警察署ニュース★☆〜
≪行方不明者情報≫
◆昨日午後3時30分ころから,結城市結城地内において,80歳代女性が徒歩で行方不明になっています。
◆行方不明者の特徴は,
・身長 156センチメートルくらい
・体格 中肉
・ 服装
(上衣)ベージュのセーター
(下衣)青色ジーンズ
・履き物 ニューバランスの黒色スニーカー
・ 髪型 黒髪,ショートカット
という女性です。
◆このような女性を見かけましたら,110番または結城警察署(0296−33−0110)にご連絡ください。
みなさまからの情報をお待ちしております。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2021/05/31
千代田町
【防犯情報30】還付金詐欺に注意!
 今年に入り、群馬県内では還付金詐欺が2件発生しています。
 市町村職員を装った者から「封筒は届いていますか?無い?実は、医療費が還付されます。この後、金融機関から電話があります」などと自宅電話に連絡があり、その後、金融機関職員を装った者から「ATMへ行ってください。携帯電話で手続き方法を教えます」などと連絡があります。そして言われたとおりにATMを操作すると、お金が還付されるどころか、自分の預金を相手の口座に振り込むことになってしまいます。
 ATMでお金は戻りません!電話で「還付金」「ATM」と言われたら詐欺です。家の電話を留守番電話に設定し、詐欺電話に出ないようにしましょう。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)
[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]