2023年10月31日の防犯情報

更新日:2023/10/31
栃木市
2023/10/31 20:59:30
火災情報
20:59:29
鎮火
建物火災
栃木市大平町伯仲2691番
いすゞ自動車栃木工場 南 2m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/10/31
栃木市
2023/10/31 18:20:52
火災情報
18:20:47
署第1出動
建物火災
栃木市大平町伯仲2691番
いすゞ自動車栃木工場 南 2m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/10/31
栃木市
2023/10/31 17:13:30
救助情報
17:13:26
署第1出動
建物工作物救助
栃木市藤岡町赤麻431番4号
赤麻郵便局 南南東 54m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/10/31
栃木市
2023/10/31 15:33:41
その他情報
15:33:38
署第1出動
支援
栃木市藤岡町大田和500番2号
栃木県警察県南機動センター 南東 47m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/10/31
邑楽町
おうらお知らせメール
10月31日

11月の農村レストランのランチメニューのお知らせです。

11月1日(水)
Aランチ:さばの揚げ物と玉ねぎの香味酢 780円(税込)
Bランチ:豚肉の生姜焼き 780円(税込)
Cランチ:天ぷらうどん 750円(税込)

11月8日(水)
Aランチ:鶏肉とカブのねぎ風味炒め 780円(税込)
Bランチ:黒酢の酢豚 780円(税込)
Cランチ:ナスときのこのあったかうどん 750円(税込)

11月15日(水)
Aランチ:鶏とろろ丼 780円(税込)
Bランチ:タルタルソースかつ 880円(税込)
Cランチ:けんちんうどん 750円(税込)

11月22日(水)
Aランチ:鮭のムニエル 780円(税込)
Bランチ:煮込みハンバーグ 880円(税込)
Cランチ:しょうが香る豚塩うどん 750円(税込)

11月29日(水)
Aランチ:鶏肉の塩麹焼きタルタルソース添え 780円(税込)
Bランチ:ナポリタン 780円(税込)
Cランチ:けんちんうどん 750円(税込)

※テイクアウトの場合、税率が異なりますので別価格となります。
※メニューは都合により変更になる場合があります。

営業時間は、午前11時から午後2時です。
テイクアウトもできます。ご予約はあいあいセンター(電話89-1456:水曜日のみ)まで。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)


このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/10/31
板倉町
 火災鎮火情報
種別:火災(その他)
日時:10月31日 13時52分 鎮火
場所:板倉町除川地内
音声案内は(0276-74-9999)

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=139.62521554888&lat=36.2705284276921



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2023/10/31
明和町
■明和町がNHKで紹介されます。
明和水質浄化センターでかわいいヤギさんによる除草活動の様子が放送されます。
ぜひご視聴ください!

NHK「ほっとぐんま630」
日時:10月31日(火)午後5時00分〜

※緊急ニュース等で放送されない場合があります。

お問合わせ:都市建設課下水道係(TEL0276−84−3111)
















※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/10/31
壬生町

子育て支援センターつばめ

 令和5年11月の予定は

 子育て支援センターホームページにてご確認ください。

 http://www.town-mibu.com/hiyoko/

 



 壬生町子育て支援センターつばめ
 0282−86−0132

------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2023/10/31
下野市
 夕暮れが早まる季節となりました。
 毎年、これからの時期は薄暮時間帯以降に車と歩行者の事故が大幅に増加する傾向にあります。
 警察では、11月1日(水)から11月30日(木)までの間、ピKAT月間として反射材着用の普及に努めます。
 夜間に道路を歩くときは、反射材を身につけましょう。
 車を運転する方は、午後4時になったら前照灯を点灯し、夜間は、こまめにハイビーム走行に切り替え、運転中の視界を確保して交通事故防止に努めましょう。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/10/31
板倉町
 火災発生情報
種別:火災(その他)
日時:10月31日 13時15分 覚知
場所:板倉町除川地内
音声案内は(0276-74-9999)

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=139.62521554888&lat=36.2705284276921



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2023/10/31
群馬県
 昨日、10月30日午後5時30分ころ、館林市楠町地内において
  年齢 30歳代半ばくらい
  身長 160センチメートル前半くらい
  体格 やせ型
  頭髪 くせっ毛で肩くらいの長さ
  上衣 黒色半袖Tシャツ
  下衣 黒色ズボン
  その他 眼鏡着用
の男性が、一般住宅の敷地内をうろつくという事案がありました。

 在宅時であっても玄関、窓等の施錠を行い、不審な者を見かけた際はすぐに110番通報してください。 

------------

※館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/10/31
茨城県
〈パソコンのウイルス感染警告はサギです〉
●パソコンでサイト閲覧中に突然、警告音とともに「ウイルス感染」「トロイの木馬に感染」と警告表示が出ることがありますが、これはサギの手口です。
●このニセの警告と同時に表示された「サポート窓口」などと書かれた問い合わせ先に電話すると、「パソコンを修理するので、コンビニで電子マネーカードを買って修理代を支払ってほしい」と指示され、電子マネーの購入金額分をだまし取られてしまいます。
●表示された番号には絶対に電話しないでください。
 お近くの家電量販店に相談したり、または警察に通報して、被害にあわないよう注意しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/2a2d6923ef754f0b81e80ef542556a20/20231031090316/d05521565fdf90b68b41b3073a8ff137718f7847

〜茨城県警察本部〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html

[ 1 - 20 件 / 12 件中 ]