2021年7月30日の防犯情報

更新日:2021/07/30
明和町
■ワクチン接種の新規予約再開について
8月2日(月)午前9時から新規予約の受付を再開します。
お持ちの接種券からLINEアプリまたは町コールセンターで予約をしてください。
日程については、次のURLから確認してください。

町ホームページ:https://www.town.meiwa.gunma.jp/life/soshiki/kenkoukodomo/1/korona/2580.html             

問合せ:明和町コールセンター(TEL0570−035−202)
午前9時〜午後5時(土曜・日曜日、祝日除く)










※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/07/30
千代田町
【防犯情報60】融資保証金詐欺に注意!
 「お金を貸します」などとメールやファックスを送り付けてきたり、インターネット上に広告を出している金融業者に融資を申し込んだところ、保証金や手数料等の名目で現金の振り込みを要求されてだまし取られる融資保証金詐欺が発生しています。
 「お金を借りるためにお金を振り込め」は詐欺です。
 そのようなことを言われたら、現金を振り込む前に親族や警察に相談し、被害に遭わないようにしてください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2021/07/30
栃木県
2021年07月30日16時43分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、30日夕方には、局地的に非常に激しい雨が降る見込みです。大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、30日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/30
栃木県
 7月27日(火)午後7時05分頃、栃木市大平町地内の路上で、軽乗用自動車が単独で縁石及び電柱に衝突する交通事故が発生し、軽乗用自動車を運転していた男性(50歳)が死亡しました。
 運転する際には、
  〇 速度を控え、ゆとりを持った運転をする
  〇 しっかり前を見て安全運転をする
  〇 交差点では安全確認をする
  〇 全席シートベルト(チャイルドシート)を着用する
を励行して下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/07/30
下野市
南河内中学校区 地域・保護者の皆様

 日頃より本市の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 さて報道にも発表されたように、栃木県の新型コロナウィルス感染症の警戒度レベル「まん延防止等重点措置レベル」に引き上げられ、今まで以上の感染防止対策の徹底が要請されました。
 これを受けまして、急な連絡とはなりますが、7月31日開催予定の、「南河内小中学校に関する地域・保護者説明会」を中止することといたしました。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
 なお、当日に配付する予定であった資料につきましては、市ホームページにも同じ資料を掲載いたしますが、当日の9時30分から10時までの間に南河内公民館の入り口付近にて、希望する方に配布させていただきます。
 また、後日、自治会に回覧を依頼する予定としております。どうぞよろしくお願いいたします(学校教育課窓口でも配布いたします)。

*本メールは、市のメール配信システムにご登録いただいている全員に送付させていただいております。               



下野市教育委員会学校教育課長 田澤 孝一



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2021/07/30
館林市
 熱中症予防情報
令和3年7月30日(金)
10時〜16時:厳重警戒
本日、10時49分現在 気温29.0℃ 湿度72.2% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2021/07/30
栃木市
2021/07/30 11:07:34
その他情報
11:07:30
署第1出動
支援
栃木市藤岡町藤岡2051番
高間公民館 東南東 79m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/07/30
栃木県
2021年07月30日10時41分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、30日夜のはじめ頃にかけて、局地的に非常に激しい雨が降る見込みです。大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、30日夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/07/30
栃木県
2021年07月30日05時54分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、30日夕方から夜のはじめ頃にかけて局地的に非常に激しい雨が降り、広い範囲で大雨となる見込みです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、30日夜遅くにかけて落雷や竜巻等の激しい突風、降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]