2018年11月30日の防犯情報

更新日:2018/11/30
千代田町
冬の県民交通安全運動について
12月1日(土)〜10日(月)までの10日間「冬の県民交通安全運動」が実施されます。

○スローガン
「暗くても 光るタスキが 身を守る」

○サブスローガン
「まもってね 車のルールと 家ぞくのいのち」

○運動の重点

 @子供と高齢者の交通事故防止

 A夕暮れ時の早めのライト点灯と反射材等の着用促進

 B飲酒運転の根絶

 ※問い合わせ先
  群馬県警察本部
  【027-243-0110】



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2018/11/30
下野市
12月9日(日)の栃木県議会議員(下野市選挙区)補欠選挙は、
立候補の届出が1名であったため、無投票となりました。

12月1日(土)から8日(土)までの期日前投票及び9日(日)の投開票は行いませんので、お知らせいたします。


***************
下野市選挙管理委員会
電話:0285−32−8916
***************







メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2018/11/30
邑楽町
おうらお知らせメール
近隣市町イベント情報
11月30日号(12月1日から12月15日開催分)
行事などは予定です。詳細は電話等でご確認ください。


■2018おおた食と光の祭典(太田市)
【期日】12月1日(土曜日)
 ※荒天の場合中止
【時間】午前10時から午後6時
【会場】八王子山公園(太田市北部運動公園)
【内容】ご当地グルメ展、縁日コーナー、松ぼっくりミニツリー制作体験、ステージ、物産展、イルミネーションなど
【問い合わせ】おおた食と光の祭典事業実行委員会(太田市役所商業観光課内):0276-47-1833 公園管理事務所:0276-37-3434

■サケの赤ちゃんを育てませんか(館林市)
【期日】12月2日(日曜日)
【時間】午前10時から
【会場】館林市役所正面玄関前
【定員】500人(先着順)
【参加費】無料
 ※一人30粒ほど配布しますので、卵を入れる容器をお持ちください。
 ※放流会は、平成31年2月24日(日曜日)を予定しています。
【申し込み】当日、直接会場へお越しください
【問い合わせ】山中一夫さん(渡良瀬川にサケを放す会事務局):090-5751-4968 館林市役所地球環境課環境保全係:0276-72-4111(内線453)

■さけの受精卵無料配布(大泉町)
【期日】12月2日(日曜日)
【時間】午前10時から11時
【会場】大泉中央公園(大泉町役場駐車場南側)
【持参する物】受精卵を入れる容器(大きなコップなど)
 ※ふ化したさけの稚魚は、各家庭で育てていただき、後日利根川河川敷で一斉放流します。
【問い合わせ】大泉町民懇話会 0276-61-9926

■スバルふれあいコンサート(大泉町)
【期日】12月2日(日曜日)
【時間】午後2時開演(午後1時20分開場)
【会場】文化むら大ホール(大泉町朝日5-24-1)
【出演】VOJA(倉地恵子・中西由香・茂木和美)、古川初穂(PIANO)
【演奏曲】もろびとこぞりて、ジングルベル、Joyful Joyfulほか
【申し込み】当日、直接会場へお越しください
【費用】無料
【問い合わせ】スバル地域交流会 0276-26-2011

このメールの問い合わせ
邑楽町役場企画課
電話:0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2018/11/30
群馬県
本日(11月30日)午前9時30分頃、館林市羽附旭町399番地付近空き地において、散歩中の女性に対し、車両より降車し衣服を脱ぎだし手招きをするという事案がありました。

■ 男の特徴
  外見 日本人
  身長 170センチくらい
  体格 痩せ型
  着衣 上下とも紺色スウェット
  頭髪 短髪黒髪
  年齢 40歳代
  乗物 シルバー色の軽自動車に乗車

※不審者を見かけた際は、安全な場所に避難し、直ちに110番通報してください。

------------

館林警察署0276-75-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2018/11/30
栃木市
2018/11/30 15:17:44
その他情報
15:17:41
署第1出動
支援
栃木市川原田町
栃木市総合運動公園 西北西 193m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2018/11/30
壬生町
子育て支援センター☆ひよこ☆ 12月の予定

●一日開放
1(土).3(月).8(土).10(月).17(月)
21(金).22(土).25(火).27(木)

●午前開放
4(火).7(金).11(火).18(火)

●午後開放
5(水).6(木).15(土).26(水)

●ベビーマッサージ 受付15分前まで
5(水)10:30

●クリスマス観劇会 ※要申込み
6(木)10:30

●地域支援活動『ゆうゆ館』 現地集合
12(水)10:00

●ベビーチャピー(乳児…身体測定・手足形とり)
13(木)9:30〜11:00 13:30〜15:00

●チャピー(幼児…身体測定・手足形とり)
14(金)9:30〜11:00 13:30〜15:00

●ベビーチャピー・チャピー合同
15(土)9:00〜11:00

●ハイハイレース
20(木)10:30

------------------------
発信元:壬生町
子育て支援センター☆ひよこ☆(0282-82-3309)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2018/11/30
茨城県
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。
【県西地域・ニセ電話詐欺多発警報発令】
 本年11月12日(月)から11月29日(木)までの18日間に、県西地域でニセ電話詐欺7件(被害総額525万円、被害品キャッシュカード1枚)発生しました。

 県西地域では、60歳代の方が被害者となる還付金等詐欺が多発しています。電話の相手が、市役所や金融機関職員を名乗っても、保険料の還付金があるなどと言って、ATMに行って操作するように指示をされたら、それは詐欺です。

「私は大丈夫」と思わず、家族や友人にも注意を呼びかけていただき、お金やキャッシュカード、支払いなどを要求される電話を受けたときには、必ず家族や最寄りの警察署又は警察相談専用電話「♯9110」に相談してください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2018/11/30
茨城県
☆★結城警察署ニュース★☆
《ニセ電話詐欺 多発警報発令!》
◆県西地域において、ニセ電話詐欺が多発しています。
◆犯人は、警察官や銀行員、市役所職員を名乗り不審な電話をかけています。
◆「キャッシュカードを預かる」「医療費などの還付金がある」は全て詐欺です!
◆警察官や銀行員等がキャッシュカードを預かることや電話でATMの操作を指示することは絶対にありません。

不審な電話が架かってきた時は、結城警察署(0296−33−0110)又は、警察相談ダイヤル(#9110)までご連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2018/11/30
栃木市
2018/11/30 09:22:18
その他情報
09:22:16
署第1出動
支援
栃木市川原田町
栃木市総合運動公園 西北西 190m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]