|
★子育て支援センターつばめ 2月予定★
☆遊びの広場 ・月〜金 9時〜11時30分 13時〜16時30分 ・土 9時〜11時30分
・作ってみよう!やってみよう! 3日(月)〜21日(金) 遊びの広場時間内 『雪だるま』 作り 雪だるまの折り紙を折ったり、顔を描いたり、雪の結晶を貼ってみたり・・・ 親子でぜひ作ってみませんか?
◎遊びの広場は、下記の行事開催時間以外は開放しています。 行事の際は、ご協力をお願いします。 園庭については、天候により開放時間が変更になる場合があります。
・1日(土) 10:00〜12:00 ファミサポ講習会『孫育て今と昔』 講師 相田助産院 院長 相田美智子氏 ※0歳〜就学前のお子様を持つ保護者及び家族 親子20組 電話受付可 ※お孫さんを持つ祖父母の方々の参加も受け付けています ◎まだ空きがあります!当日のご参加も是非どうぞ!
・5日(水) 11:00〜11:30 鈴村紀子さんのお話バルーン バルーンを使って、楽しいお話をしてくれます! ※当日、誰でも参加できますので、是非お越しください
・20日(木) 10:00〜12:00 はみがき講習会 講師 歯科衛生士 安生治子氏 ※0歳〜就学前の親子 定員親子15組 電話受付可 申し込み受付中〜定員になり次第締切 ◎用意するものがありますので、詳しくはつばめまでご連絡ください
・22日(土) 10:00〜12:00 親子ビクス 講師 OKJエアロビック認定インストラクター 大橋光子氏 ※0歳〜就学前のお子様を持つ保護者及び家族 親子20組(当日参加OK) 電話受付可 申し込み受付中 ◎まだ空きがあります!
・29日(土) 9:00〜11:00 ベビーチャピー合同(手形・足型・身体測定)
☆2月申し込み受付開始の3月開催行事
・3月5日(木) 10時〜12時 ファミサポ講習会 『心の発達に寄り添う育児』 講師 臨床心理士 落合智子氏 ※ファミサポ会員・0歳〜就学前の親子 定員親子20組 電話受付可 ◎2月5日〜申し込み受付開始
------------------------ 発信元:壬生町 こども未来課(0282-81-1831) 子育て支援センターひよこ(0282-82-3309) 子育て支援センターつばめ(0282-86-0132) ------------------------ メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
|
|