2019年4月3日の防犯情報

更新日:2019/04/03
栃木市
2019/04/03 19:46:32
救助情報
19:46:27
署第1出動
交通救助
栃木市大平町西水代2009番
衣料のレモン 南 136m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/04/03
栃木市
2019/04/03 19:08:13
救助情報
19:08:09
署第1出動
交通救助
栃木市城内町2丁目23番11号
ヤオハン城内店 北 162m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/04/03
千代田町
【防犯情報1】改元に便乗した詐欺等に注意!
 4月1日に新元号「令和」が発表されましたが、他県では改元に便乗した特殊詐欺や悪質商法が発生しています。現在、「元号が変わるので今までのキャッシュカードが使えなくなる。」と言ってカードをだまし取る手口などが確認されていますが、今後も改元を口実にする詐欺や悪質商法が発生することが予想されます。このような不審な電話や郵送物を受けた際は、すぐに警察へ相談してください。
【大泉警察署0276-62-0110】



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2019/04/03
群馬県
 ショッピングサイトでお金を振り込んだが、商品が送られてこないなど、県内で詐欺サイトによる被害が発生しています。近年、詐欺サイトの手口は巧妙になりつつありますので、お金を振り込む前に、もう一度、事業者の情報等をしっかりと確認し、怪しいと感じた場合は警察に相談するようにしてください。
 被害に遭わないためのチェックポイント
   (1) 事業者情報(会社名・サイト名等)をネットで調べる
   (2) 販売価格が相場より極端に安い
   (3) サイト内で使用されている日本語表記に不自然な点が見られる
   (4) 知らないサイトでは前払いしない

------------

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/04/03
邑楽町
おうらお知らせメール
4月3日

このメールはテスト配信です。
■問い合わせ
邑楽町役場企画課
電話:0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2019/04/03
栃木市
2019/04/03 13:34:11
救助情報
13:34:06
署第1出動
交通救助
栃木市新井町269番1号
赤津川 樋口橋 東 7m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/04/03
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
2019年4月3日11時41分ころ、筑西市藤ヶ谷地内で発生したその他の火災は、建物火災と判明し、2019年11月3日12時15分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。





音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2019/04/03
茨城県
【フィッシングメールに注意】
新元号「令和」発表に便乗したフィッシングメールが出回っています。
携帯電話会社を名のり、「新元号に伴う料金改定」、「大切なお知らせ」、「キャンペーン」などの件名で、メール内のリンクをクリックすると無関係なサイトに誘導されるフィッシングメールです。
下記対策を参考に、被害に遭わないように注意してください。

=対策=
・メール内のリンク先を開かないでください
・フィッシングメールを受信した際は、サイバー犯罪相談窓口(hi-tech@pref.ibaraki.lg.jp)まで御連絡をお願いします

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/04/03
栃木市
2019/04/03 10:56:09
その他情報
10:56:06
署第1出動
支援
栃木市城内町2丁目57番62号
栃木県巴波川浄化センター 南東 213m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/04/03
茨城県
【ひき逃げ事件情報提供のお願い】
 4月2日午後8時30分頃、取手市光風台1丁目地内の市道で、67歳の男性が死亡するひき逃げ交通事故が発生しました。
 車はそのまま逃走しており、取手警察署では現在、ひき逃げ事件として捜査中です。
 事故を目撃した方や、不審な車を見かけた方は、最寄りの交番、または警察署へ情報をお寄せ下さい。
 犯人逮捕のため、ご協力をお願いします。
 目撃情報等がありましたら、
 取手警察署 0297−77−0110
までご連絡ください。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/04/03
茨城県
【新入学児童を交通事故から守ろう】
桜の便りが聞こえ、いよいよ春本番ですね。来週には、真新しいランドセルを背負った新一年生が通学路を歩きます。
ドライバーのみなさん、子供を見たら、
●十分に速度を落としましょう。
●子供との間隔を十分にとりましょう。
●子供の不意な動きを予測した運転をしましょう。
小学生の歩行中の交通事故の約半数は、登下校中に起きていて、特に下校中に多くなっています。運転するときは、時間と心に余裕を持って、思いやり運転をお願いします。
あなたの安全運転が子供の大切な命を守ります。
===========================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html

[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]