2019年10月3日の防犯情報

更新日:2019/10/03
館林市
 火災発生・鎮火情報
種別:火災(一般建物)
日時:10月3日 18時17分覚知・18時29分鎮火
場所:館林市大島町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2019/10/03 18:42:40
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/10/03
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立伊讃小学校

2 発生場所 筑西市菅谷

3 発生日時 令和元年10月3日 午後4時頃

4 内 容

 自宅前の用水路で釣りをしようとしていた時に、白い車から降りてきたおじさんに、「さかなつりをしているの。いっしょにいこうよ。」と声をかけられた。本人は怖くなり、すぐ家に戻ったので実害はなかった。

 不審者の特徴 ・男性(年齢不明)

        ・上下黒い服

        ・白い車
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/10/03
茨城県
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。
【「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム(略称:SOS47)特別防犯支援官:乃木坂46・北野日奈子さん・新内眞衣さんが、下記防犯キャンペーンに登場】

★那珂警察署・那珂地区防犯協会が開催する「全国地域安全運動・オレオレ詐欺被害防止キャンペーン」

★日時:10月5日(土)午後2時45分〜
※午後1時〜パトカー・白バイ展示、子ども制服着用体験も実施

★場所: 那珂市戸4589番地「茨城県植物園」沈床園噴水前
※なお、雨天時は熱帯植物館で実施のため、入場規制を行う場合があります。あらかじめご了承ください。

★入場には、茨城県植物園への入園料がかかります。
入園料
・大人(高校生以上):300円
・満70歳以上の方:150円
・中学生以下:無料

===========================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/10/03
栃木県
2019年10月03日16時35分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日明け方から昼過ぎにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/10/03
栃木県
 〜ライト4(フォー)運動実施します〜
 日没が早まる10月以降は、交通事故が顕著に増加し、なかでも午後4時から午後6時までの時間帯は、車と歩行者が衝突する交通事故が多発します。
 栃木県警察では、10月1日から2月29日まで午後4時に前照灯を点灯する「ライト4(フォー)運動」を実施しています。ドライバーの皆様は早めに前照灯を点灯して交通事故防止に努めて下さい。
 16時だよ!全員点灯!

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/10/03
下野市
 本日10月3日午前7時20分ころ、下野市上大領地内の駐車場に駐車した車両内から、通学途中の児童に対してスマホを向けて撮影している不審者が目撃されました。
 不審者の特徴は、黒色短髪で灰色のワンボックスに乗っていました。
 不審者を見かけた場合は、すぐに警察に通報してください。
 また大人の方は、「ながら見守り」へのご協力をお願いします。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/10/03
下野市
下記の保育園で園庭開放を行います。
【日時】
 10月23日(水)
 午前10時〜午前11時
【保育園】
 グリム保育園  52-1127
 こがねい保育園 44-3377
 しば保育園   44-2788
 吉田保育園   48-5054
【内容】
 ・戸外で元気に遊びましょう。
 ・園庭の砂場や遊具で遊びましょう。
 ・身長と体重をはかりましょう。
【対象】
 未就園児 (0歳児〜3歳児)
【持ち物】
 水筒、帽子、タオル、必要に応じて着替え等
 ※申し込みは不要です。午前10時にお越しください。
 ※お問い合わせ先
 吉田保育園
  

探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)







吉田保育園
0285−48−5054



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/10/03
下野市
!!詐欺の電話に注意!!
 本日も上三川町地内に役場職員をかたって「保険料の払い戻しがある。生年月日を教えてください。」等と個人情報を聞き出す詐欺の電話が多数かかってきています。
 お金の話は全て詐欺です!
 このような電話を受けた場合は、家族や警察に相談してください。
 家族や近所に声を掛け合いみんなで詐欺被害を防止しましょう。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/10/03
明和町
 火災発生・鎮火情報(事後聞知)
種別:火災(事後聞知)
日時:10月3日 10時51分覚知 消防隊現着後(11時03分)確認
場所:明和町大輪地内
音声案内は(0276-74-9999)

2019/10/03 11:21:01
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/10/03
栃木県
2019年10月03日11時01分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、4日明け方から昼過ぎにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨や降ひょうに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/10/03
茨城県
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
  《住宅侵入窃盗多発!!》
◆昨日、結城市内において住宅侵入窃盗(空き巣)が連続発生しています。
◆犯人は窓ガラスを割る、無施錠の場所から侵入するなどして犯行に及んでいます。
◆被害に遭わないために、
 ・短時間の外出時や在宅時でも必 ず施錠する。
 ・防犯フィルムや防犯ガラス、補 助錠など、侵入を諦めさせる建物 部品を設置する。
 ・警報装置、センサー式ライト等 を設置する。
 ・見通しのよいフェンスを設置す る。
 ・家の周囲に足場となるような物 を置かない。
などの二重、三重の防犯対策をお願いします。

◆不審者や不審車両を見かけた時は、すぐに110番通報又は結城警察署(0296-33-0110)に御連絡ください!


=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/10/03
栃木市
2019/10/03 10:33:05
火災情報
10:33:01
署第1出動
その他火災
栃木市大宮町229番19号
野州平川駅 西南西 65m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/10/03
下野市
 10月2日の深夜時間帯、下野市内において、自宅敷地内に駐車中の自動車が、車上狙いに遭いました。
 車から離れる時は、ドアロックはキチンとして、車内に貴重品等を放置しないよう注意してください。
 対策として、「防犯アラーム等の警報装置の設置」、「防犯カメラの設置」等も有効です。
 車を覗き込む等の不審者を見かけたら、すぐに110番通報してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/10/03
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
2019年10月3日5時15分ころ、筑西市西方地内で発生した建物火災は、2019年10月3日6時31分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。





音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2019/10/03
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
10月03日 05時15分ころ、
筑西市西方地内で
火災[建物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 オシケン(株)建設

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2019/10/03
栃木市
2019/10/03 02:04:14
その他情報
02:04:10
署第1出動
緊急確認
栃木市大平町下高島516番3号
太平産業 北東 223m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 16 件中 ]