2022年9月29日の防犯情報

更新日:2022/09/29
栃木市
2022/09/29 20:20:09
救助情報
20:20:05
署第1出動
水難救助
栃木市西方町元898番
栃木市立西方中学校 東北東 147m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/09/29
栃木市
2022/09/29 18:34:12
その他情報
18:34:08
署第1出動
危険排除
栃木市岩舟町下津原369番1号
下津原集会所 東 133m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/09/29
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市内中学校
2 発生場所 筑西市二木成地内
3 発生日時 令和4年9月29日(木) 午後3時30分頃
4 被 害 者 生徒
5 内  容
 生徒が一人で下校途中、黒の軽自動車がゆっくりと脇に寄ってきた。
 「何年生?」「どこの学校?」と話しかけられた。怖くてあまり顔は見ていない。その後、去っていった。
6 不審者の特徴
 ・40〜50代男性
 ・黒の軽自動車
-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2022/09/29
邑楽町
おうらお知らせメール
9月29日
【おうらお知らせメールに関するアンケートにご協力を】
※9月26日のメールと同じ内容です。

日頃より、おうらお知らせメールをご利用いただきありがとうございます。

おうらお知らせメールは平成17年度の運用開始から17年を数えます。
これまでの間、配信する情報の分野分けや配信方法等を変更するなど、お客さまの利便性の向上に心がけてきました。
今後もより良いサービスを提供できるよう、お客さまの声をお聞かせください。
つきましては、簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。

※アンケトート期間が明日になっています。未回答の人は、ぜひ回答をお願いします。

回答方法は、下記URLから電子申請受付システムに進み
https://s-kantan.jp/town-ora-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=9705

「利用登録せずに申し込む」→【アンケートに答える】→「確認へ進む」→「申込む」
の手順で終了です。

お時間は2分程度で終了します。
ぜひご協力をお願いいたします。
※期間は9月30日いっぱいです

このメールの問合せ
邑楽町役場企画課
電話:0276-47-5008


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/09/29
下野市
【下野市内でオレオレ詐欺未遂発生!】下野市内の高齢女性のお宅に、息子を名乗り「未成年に手を出し、600万円が必要になった」という電話があり、信じた女性は銀行まで行きましたが、行員の方のファインプレーにより被害は未然に防止されました。こんな電話を受けると、混乱し言いなりになってしまうことがあります。有効な対策は、防犯機能付電話機や撃退器による「すぐに電話に出ない対策」です。他人事と思わず、ぜひ設置を検討ください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html


[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]