2020年9月29日の防犯情報

更新日:2020/09/29
栃木市
2020/09/29 22:04:27
火災情報
22:04:22
署第1出動
建物火災
栃木市大平町北武井655番3号
北武井地域のひろばbS 北西 149m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/09/29
壬生町

※先ほど送信しました10月予定の内容に訂正がありますので、再送いたします。


子育て支援センターつばめ 10月予定

★遊びの広場(町内在住者・体調が良好な方)

 園庭・・・当日受付(予約なし)
 月〜金 9:00〜12:00 13:00〜15:30
  土   9:00〜12:00

 室内・・・当日予約制(8:30〜14:45)電話受付
 月〜金 9:30〜10:15 10:45〜11:30
      13:30〜14:15 14:45〜15:30
  土   9:30〜10:15 10:45〜11:30

★「いっしょにあそぼ!」 月2回開催
  季節に合わせた遊びを楽しみます。ぜひご参加ください。
   『うんどうかいごっこ』です。
  7日(水)・21日(水)の午前の遊びの広場内(要事前予約)
   各回5組10名」まで
  *前週の月曜日からの受付です。


◎以下の行事開催時間中は、施設では遊べません。

★15(木)10:00〜11:30
 ファミサポ講習会
  医師講話「乳幼児の病気や事故・食物アレルギーについて」
  *定員10組(20人)まで (託児あり)
  *申込受付中
   
★17(土)10:00〜12:00
 つばめ講習会「親子ビクス」
  親子で参加OK
  *定員10組20名まで
  *申込受付中

★31日(土)9:00〜9:45 10:00〜10:45 11:00〜11:45
 成長記録会 ベビーチャピー合同(手足形取り・身体測定)
 *各回お子様5名までの予約制 
 *10/19(月)〜前日までの電話・来所予約


<11月開催予定の講習会>
★11/14(土)10:00〜12:00
 つばめ講習会「孫育て今と昔」
  *定員10組20名まで
  *申込受付10/16(金)〜定員になり次第締切




◎この件に関するお問い合わせ

壬生町子育て支援センターつばめ 86-0132








------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2020/09/29
明和町
■明和町がテレビ・ラジオで放送されます
@9月29日「町バスお披露目式」の様子
【群馬テレビ】
日時:9月29日(火)午後6時〜「JUST6」
             午後8時〜「ニュースeye8」
【館林ケーブルテレビ】
日時:10月2日(金)午後5時〜「ぐんまHOTステーション」

A「FM群馬開局35周年記念・県内35町村コラボスペシャル」の放送
【FM群馬】
日時:10月2日(金)午後13時30分〜(15時10分頃放送)

※緊急ニュース等で放送されない場合があります。

お問合せ
@企画財政課財政係(TEL0276-84-3111)
A町B&G海洋センター(TEL0276-84-5511)






※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/29
邑楽町
おうらお知らせメール
9月29日
埼玉県行田市内で2件の強盗容疑事件が発生

@午前2時40分頃、行田市大字埼玉地内のコンビニエンスストアにおいて、男が店員に刃物を突き付けて脅迫し、現金を奪う事件が発生しました。
■男の特徴:20歳代〜30歳代、身長175p位、小太り、紺色フード付パーカー、紺色ジーパン、目出し帽のようなものを着用。


A午前9時頃、行田市大字小見地内の飲食店に包丁のような刃物を所持した男が侵入し、その後、徒歩で逃走する事案が発生しました。
■男の特徴:40歳代、身長175p位、体格太め、紺色長袖シャツ、黒色長ズボン、黒色キャップ帽、サングラス、マスクを着用。

犯人は刃物を持って逃走中です。群馬県と隣接していることから、安全のために在宅中でも戸締まりを確実にして下さい。不審な人物を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

このメールの問合せ
邑楽町役場安全安心課
電話:0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/29
壬生町

子育て支援センターつばめ 10月予定

★遊びの広場(町内在住者・体調が良好な方)

 園庭・・・当日受付(予約なし)
 月〜金 9:00〜12:00 13:00〜15:30
  土   9:00〜12:00

 室内・・・当日予約制(8:30〜14:45)電話受付
 月〜金 9:30〜10:15 10:45〜11:30
      13:30〜14:15 14:45〜15:30
  土   9:30〜10:15 10:45〜11:30

★「いっしょにあそぼ!」 月2回開催
  季節に合わせた遊びを楽しみます。ぜひご参加ください。
 今月は、『うんどうかいごっこ』です。
  7日(水)・21日(水)の午前の遊びの広場内(要事前予約)
   各回5組10名」まで
  *前週の月曜日からの受付です。


◎以下の行事開催時間中は、施設では遊べません。

★15(木)10:00〜11:30
 ファミサポ講習会
  医師講話「乳幼児の病気や事故・食物アレルギーについて」
  *定員10組(20人)まで (託児あり)
  *申込受付中
   
★17(土)10:00〜12:00
 つばめ講習会「親子ビクス」
  親子で参加OK
  持ち物 ヨガマット(バスタオルでも可)
       水分補給用飲み物
  *定員10組20名まで
  *申込受付中

★31日(土)9:00〜9:45 10:00〜10:45 11:00〜11:45
 成長記録会 ベビーチャピー合同(手形足型取り・身体測定)
 *各回お子様5名までの予約制 
 *9/14(月)〜 前日までの電話・来所予約


<10月申し込み受け付け開始の11月行事>
★11/17(土)10:00〜12:00
 つばめ講習会「孫育て今と昔」
  *定員10組20名まで
  *申込受付10/15(木)〜当日(定員になり次第締切) 




◎この件に関するお問い合わせ

壬生町子育て支援センターつばめ 86-0132








------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2020/09/29
邑楽町
おうらお知らせメール
9月29日

9月30日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:ブリの照り焼き 680円+税
Bランチ:黒酢の酢豚 680円+税
Cランチ:ごま汁うどん 580円+税

営業時間は、午前11時から午後2時です。
当日11時までにご予約いただければ、お持ち帰り(テイクアウト)もできます。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)

このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/29
千代田町
【防犯情報29】行田市における強盗容疑事件について
本日、隣接の埼玉県行田市内で2件の強盗容疑事件が発生しました。

(1)午前2時40分ころ、行田市大字埼玉地内のコンビニエンスストアにおいて、男が店員に刃物を突き付けて脅迫し、現金を奪う事件が発生しました。
男の特徴は、20歳代から30歳代、175センチ位、小太り、紺色フード付パーカー、紺色ジーパン、目出し帽のようなものを着用です。
(2)午前9時ころ、行田市大字小見地内の飲食店に包丁のような刃物を所持した男が侵入し、その後、徒歩で逃走する事案が発生しました。
男の特徴は、40歳代、175センチ位、体格太め、紺色長袖シャツ、黒色長ズボン、黒色キャップ帽、サングラス、マスクです。

※現在捜査中ですが、犯人は刃物を持って逃走しており、本件と隣接していることから、安全のため、在宅中でも戸締りを確実にして、不審な人物を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2020/09/29
栃木県
 本日、栃木市内のご家庭に警察官を騙る者から「詐欺グループを3人捕まえた。犯人が持っていた名簿にあなたの名前が載っていた。」などの詐欺の電話がありました。
 このような電話がかかってきた場合は、すぐに電話を切り、ご家族や警察に相談して下さい。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/09/29
群馬県
本日、隣接の埼玉県行田市内で2件の強盗容疑事件が発生しました。

(1)午前2時40分ころ、行田市大字埼玉地内のコンビニエンスストアにおいて、男が店員に刃物を突き付けて脅迫し、現金を奪う事件が発生しました。
男の特徴は、20歳代から30歳代、175センチ位、小太り、紺色フード付パーカー、紺色ジーパン、目出し帽のようなものを着用です。
(2)午前9時ころ、行田市大字小見地内の飲食店に包丁のような刃物を所持した男が侵入し、その後、徒歩で逃走する事案が発生しました。
男の特徴は、40歳代、175センチ位、体格太め、紺色長袖シャツ、黒色長ズボン、黒色キャップ帽、サングラス、マスクです。

※現在捜査中ですが、犯人は刃物を持って逃走しており、本件と隣接していることから、安全のため、在宅中でも戸締りを確実にして、不審な人物を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。

------------

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2020/09/29
群馬県
県内において、「Emotet(エモテット)」と呼ばれるコンピュータウイルスへの感染を狙うメールが確認されています。
不正なメールは、実在の組織、人物、メールアドレス、メール本文等の一部を流用し、あたかも本物のメールのように装っています。
同メールには、ウイルスに感染させるためZIPファイルやWord文章等のファイルが添付されています。
ウイルスに感染すると
〇メールアカウント情報、メール送受信内容、アドレス帳の流出
〇自己のメールアドレスを乗っ取られ、更なる拡散に利用される
等の被害に遭う可能性があります。

【対策】
〇添付ファイルを安易に開かないようにしましょう
〇セキュリティパッチやウイルス対策ソフトのパターンファイルは最新のものを適用させましょう
  
その他、ウイルス感染を狙うメールに関する注意点については、県警ホームページを御覧ください。 https://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/haiteku/data/news_10.pdf 

------------

群馬県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2020/09/29
結城市
こちらは筑西広域消防本部です。
09月29日 04時44分ころ、
結城市大字結城地内で
火災[建物・防火対象物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 防:結城銀座惣菜店

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部
[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]