2019年3月29日の防犯情報

更新日:2019/03/29
館林市
 火災鎮火情報
種別:火災(その他)
日時:3月29日 19時32分 鎮火
場所:館林市成島町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2019/03/29 20:27:35
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/03/29
館林市
 火災発生情報
種別:火災(その他)
日時:3月29日 18時05分 覚知
場所:館林市成島町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2019/03/29 18:13:01
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/03/29
茨城県
【高齢者の交通事故多発】 
○県内の高齢者死亡事故 
 16件17名発生
(3月28日現在) 
○ 薄暮時から夜間にかけての時間帯に多く発生
※ 高齢者の皆様へ 
○ 夕方や夜間の外出は、明るい服装、反射材を身につけましょう。
※ ドライバーの皆様へ 
○ 暗くなってきたと感じる前に、早めのライト点灯をお願いします。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/03/29
下野市
4月7日(日)執行の栃木県議会議員選挙下野市選挙区は、立候補の届出が1名であったため、無投票となりました。

3月30日(土)から4月6日(土)までの期日前投票及び7日(日)の投開票は行いませんので、お知らせいたします。


***************
下野市選挙管理委員会
電話:0285−32−8916
***************







メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/03/29
邑楽町
おうらお知らせメール
近隣市町イベント情報
3月29日号(3月30日から4月15日開催分)
行事などの予定です。詳細は電話等でご確認ください。

■第9回なかさと公園桜まつり(千代田町)
【期日】3月31日(日曜日)
【時間】午前9時30分から午後5時
【場所】千代田町なかさと公園
【問い合わせ】千代田町商工会 0276-86-3207

■八瀬川桜まつり(太田市)
【期日】3月31日(日曜日)
【時間】午前9時45分から午後3時
※雨天決行。
【会場】八幡テニスコート駐車場周辺
【駐車場】大光院北側、大門、太田西中東側、宮前公園北側、天神公園東側ほか
※混雑するので乗り合わせか、シャトルバス(大光院北側⇔大門)をご利用ください。
【内容】ステージイベント、スタンプラリー
※同時開催:近隣朝市サミットIN八瀬川、夜桜(ライトアップ)。
【問い合わせ】八瀬川桜まつり実行委員会(太田市商業観光課内) 
事前:0276-47-1833
当日:090-2172-3715

■桜のつどい(明和町)
【期日】4月6日(土曜日)
【時間】午前10時から午後2時
【会場】ふるさとの広場西側
※雨天の場合は日本キャンパックホール。
【内容】明和町文化協会加盟団体の発表、参加団体の活動体験
甘酒無料配布、食べ物各種販売
【問い合わせ】明和町文化協会事務局(日本キャンパックホール内) 0276-84-5555


このメールの問い合わせ
邑楽町役場企画課
電話:0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2019/03/29
群馬県
 本日、館林市内のお宅に息子を騙る男から、「元彼女に子供ができた」「おろすのにお金が必要だから貸してほしい」等と電話がありました。
 また、別のお宅にも息子を騙る男から「仕事でトラブルがあった」等といったオレオレ詐欺の電話がかかってきています。

 このような不審な電話を受けたときは家族や警察にまず相談し、騙されないように注意してください。

------------

館林警察署0276-75-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/

[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]