2021年1月29日の防犯情報

更新日:2021/01/29
栃木市
2021/01/29 23:44:14
火災情報
23:44:10
署第1出動
建物火災
栃木市岩舟町古江405番
医療法人聖生会 安純の里 在宅介護支援センタ 東南東 1m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/01/29
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 20:34:49

壬生町大字羽生田地内にて車両火災が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.46.56.23&lat=+036.27.23.76&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2021/01/29
邑楽町
おうらお知らせメール
1月29日

【間もなく使用期限です】
小・中学生を対象に配布した、町内飲食店で使用できる食事券が、1月31日で期限を迎えます。
まだ使い切っていない人は、使い忘れのないようご注意ください。
使用可能な店舗は、町ホームページからご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s029/060/150/010/040/040/syokuziken-kouhu.html

このメールの問合せ
商工振興課
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/01/29
栃木県
2021年01月29日17時34分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 強風注意報(継続)

▼足利市 強風注意報(継続)

▼栃木市 強風注意報(継続)

▼佐野市 強風注意報(継続)

▼鹿沼市 強風注意報(継続)

▼日光市今市 大雪注意報(継続) 風雪注意報(継続) なだれ注意報(継続)

▼日光市日光 大雪警報(発表) 風雪注意報(継続) なだれ注意報(継続)

▼日光市藤原 大雪警報(発表) 風雪注意報(継続) なだれ注意報(継続)

▼日光市足尾 大雪警報(発表) 風雪注意報(継続) なだれ注意報(継続)

▼日光市栗山 大雪警報(発表) 風雪注意報(継続) なだれ注意報(継続)

▼小山市 強風注意報(継続)

▼真岡市 強風注意報(継続)

▼大田原市 強風注意報(継続)

▼矢板市 大雪注意報(継続) 風雪注意報(継続) なだれ注意報(継続)

▼那須塩原市 大雪警報(発表) 風雪注意報(継続) なだれ注意報(継続)

▼さくら市 強風注意報(継続)

▼那須烏山市 強風注意報(継続)

▼下野市 強風注意報(継続)

▼上三川町 強風注意報(継続)

▼益子町 強風注意報(継続)

▼茂木町 強風注意報(継続)

▼市貝町 強風注意報(継続)

▼芳賀町 強風注意報(継続)

▼壬生町 強風注意報(継続)

▼野木町 強風注意報(継続)

▼塩谷町 大雪注意報(継続) 風雪注意報(継続) なだれ注意報(継続)

▼高根沢町 強風注意報(継続)

▼那須町 大雪警報(発表) 風雪注意報(継続) なだれ注意報(継続)

▼那珂川町 強風注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/01/29
栃木県
2021年01月29日16時30分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県北部では、30日昼前にかけて大雪による交通障害や路面の凍結に、30日夕方にかけて風雪に注意・警戒してください。北部山地は31日にかけてなだれにも注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2021/01/29
明和町
■利根川河川敷の枯草焼却について
町では火災予防と病害虫などの駆除、廃棄物の不法投棄防止を目的に、利根川河川敷の枯草焼却を実施します。
煙やすすが舞うことが予想されますが、皆さんのご理解・協力をお願いします。

日時:1月31日(日)午前9時〜12時
場所:明和町管内(斗合田から大輪地先まで)の利根川河川敷

※実施の有無は、当日の午前7時30分に防災行政無線にて放送します。

お問合せ:総務課安全安心係(TEL0276-84-3111)











※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/01/29
壬生町
子育て支援センターつばめ

<2月の予定>

★遊びの広場(町内在住者・体調が良好な方)

◎現在緊急事態宣言中のため、あそびの広場(室内・庭)の利用を午前中のみ(電話予約受付)としています。 
 解除され次第、下記の時間及び受付方法に戻ります。よろしくお願いいたします。
 詳細はHPをご覧ください。

 園庭・・・当日受付(予約なし)
 月〜金 9:00〜12:00 13:00〜15:30
  土  9:00〜12:00

 室内・・・当日予約制(8:30〜14:45)電話受付
 月〜金 9:30〜10:15 10:45〜11:30
13:30〜14:15 14:45〜15:30
  土  9:30〜10:15 10:45〜11:30


◎以下の行事開催時間中は、事前予約申込者のみの利用となります。

★「いっしょにあそぼ!」 月2回開催
  季節に合わせた遊びを楽しみます。ぜひご参加ください。

 今月は、先月延期となった『初詣に行こう!!お正月遊びごっこ』を行います。
 
  10日(水)19日(金)午前中のあそびの広場内
  *定員 各回6組まで
  *19日のみ申込受付中(定員になり次第締め切り)


★成長記録会 ベビーチャピー合同(手足形取り・身体測定)
  *開催中止

★はみがき講習会
  *開催中止
  
★2/20親子ビクスは、3/6に延期となりました。



<3月講習会の予定>

☆つばめ講習会「親子ビクス」
  3月6日(土)10:00〜12:00
  *親子で参加OK
  *定員 10組20名まで
  *2/8(月)〜 前日までの電話・来所予約(定員になり次第締め切り)


☆ファミサポ講習会
 「心の発達を学んで健やかな心とからだの子どもに育てよう!」
  3月19日(金)10:00〜12:00
  *親子で参加OK
  *定員 10組20名まで
  *2/19(金)〜 前日までの電話・来所予約(定員になり次第締め切り)



≪おしらせ≫

※一時預かり保育・ファミリーサポートセンター・利用者支援事業(相談)は、体調確認を行い、従来通り受付をしています。



◎この件に関するお問い合わせ

  壬生町子育て支援センターつばめ 86-0132




------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2021/01/29
栃木市
2021/01/29 10:47:17
火災情報
10:46:03
団第2出動
建物火災
栃木市大平町榎本356番7号
海老沼食品 南西 138m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/01/29
栃木市
2021/01/29 10:46:08
火災情報
10:46:03
署第1出動
建物火災
栃木市大平町榎本356番7号
海老沼食品 南西 138m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/01/29
明和町
車上荒らしに注意!

町内において、車内にあった現金等が盗まれる車上荒しが発生しました。車内に現金等の貴重品は放置しないよう注意してください。

※不審者を見かけた際は、安全な場所に避難し、すぐに110番通報してください。

問い合わせ先:総務課安全安心係  84-3111





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/01/29
栃木県
 令和3年1月28日(木)午後9時頃、下都賀郡壬生町地内、おもちゃのまち交番付近において、イノシシ1頭の目撃がありました。
 イノシシは警戒心が強く臆病なので自ら人間を襲いませんが、いきなり至近距離で出会ったり、興奮状態のイノシシに遭遇した場合は突進してくることがあります。
 遭遇した場合は刺激せず、安全な場所へ逃げて下さい。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/01/29
栃木県
2021年01月29日05時30分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県北部では、29日昼過ぎから30日昼前にかけて大雪による交通障害や路面の凍結に警戒・注意してください。また、風雪にも注意・警戒してください。北部山地では、31日にかけて新雪によるなだれに注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 12 件中 ]