2019年1月29日の防犯情報

更新日:2019/01/29
下野市
こどもの広場いしばしでは、2月のプレゼント作りとして「透明ファイルで作る小物入れ」を制作します。お友だちをさそってきてください。紙ずもう大会もあるよ
【日時】2月2日(土)午前10時〜11時
【場所】こどもの広場いしばし
【対象】小学生・年長児
【定員】10名
【申込期間】1月26日(土)〜1月31日(木)
【問合せ先】こどもの広場いしばし
     TEL0285-52-1129


探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)





メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/01/29
下野市
下記の保育園で予定していた
2月1日(金)の園庭開放「節分の会に参加しましょう」は、感染症の流行等により中止となりましたので、お知らせいたします。
【保育園】
・グリム保育園・こがねい保育園
・しば保育園・薬師寺保育園
・吉田保育園
*お問い合わせ先
グリム保育園 52-1127






メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/01/29
栃木県
2019年01月29日11時54分
宇都宮地方気象台発表

【雪に関する栃木県気象情報】
栃木県北部の雪は解消にむかっています。30日にかけて積雪の多い所ではなだれに注意してください。

[気象状況]
 冬型の気圧配置は次第に緩み、栃木県北部の雪は解消にむかっています。

[雪の実況]
 29日11時現在の積雪の深さ(前24時間降雪量)は、
  日光市土呂部       38センチ(18センチ)
  那須高原         18センチ( 7センチ)
  奥日光中禅寺湖畔     10センチ(10センチ)
などとなっています(アメダス速報値)。

[防災事項]
 積雪の多い所ではなだれに注意してください。

[補足事項]
 これで「雪に関する栃木県気象情報」は終了しますが、今後、気象台が発
表する注意報に留意してください。

------------

発信元:栃木県危機管理センター


この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html

更新日:2019/01/29
栃木市
2019/01/29 11:51:37
その他情報
11:51:33
署第1出動
調査
栃木市小野口町553番3号
小野口町増圧ポンプ場 南東 148m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/01/29
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 08:48:27

下野市橋本地内にて交通事故が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.50.17.72&lat=+036.24.18.27&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2019/01/29
栃木市
2019/01/29 03:07:27
その他情報
03:07:23
署第1出動
調査
栃木市藤岡町甲1290番1号
高取公民館 南南東 102m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/01/29
栃木県
2019年01月29日01時28分
宇都宮地方気象台発表

【雪に関する栃木県気象情報】
栃木県北部では、強い冬型の気圧配置と寒気の影響により、29日昼前にかけて雪が降り、平地でも積雪となる所がある見込みです。雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。

[気象状況と今後の予想]
 29日昼前にかけて日本付近は強い冬型の気圧配置となり、関東地方の上
空約1500メートルには、氷点下9度以下の寒気が流れ込む見込みです。

[雪の予想]
 栃木県北部では29日にかけて雪が降り、平地でも積雪となる所がある見
込みです。
 29日24時までの24時間降雪量は、多い所で
  北部山地 20センチ
  北部平地  5センチ
の見込みです。

[防災事項]
 雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。

[補足事項]
 今後、気象台の発表する注意報、気象情報に留意してください。
 次の「雪に関する栃木県気象情報」は29日11時頃に発表する予定です


------------

発信元:栃木県危機管理センター


この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
【PC向け】
http://wwwbousai.bousai.pref.tochigi.lg.jp/bousaiMail/bousaimail.htm
【携帯電話向け】
http://www.pref.tochigi.lg.jp/c02/m/syou/mail01.html
[ 1 - 20 件 / 7 件中 ]