2019年3月28日の防犯情報

更新日:2019/03/28
栃木市
2019/03/28 20:01:35
その他情報
20:01:31
署第1出動
支援
栃木市大平町下皆川1380番1号
栃木セレモニーあすか 西 2m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/03/28
下野市

     特殊詐欺に注意!!
 本日、下野市内の一般家庭にデパート職員や協会をかたり「あなたのクレジットカードやキャッシュカードが使おうとしている者がいます。新しいカードに取り替える必要があります。今から古いカードを受け取りに行きます。」などという詐欺の電話がかかってきています。
 お金やカードを要求された場合は詐欺の電話です。
 このような電話がかかってきた際には、すぐに電話を切り、家族や警察に相談してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/03/28
茨城県
  ★☆結城警察署ニュース☆★

◆結城市内にアポ電(ニセ電話詐欺の予兆電話)がかかってきています。
◆犯人は、息子を名乗り、「具合が悪くなり、病院で検査を受けたら喉にポリープが見つかった。」などと不審な電話を架けています。
◆後日、「詳しい検査でお金がかかる。診察・手術の費用を出してほしい。」などと電話が架かってくる可能性があります。

◆不審な電話があった場合は、必ず一度電話を切ってから、警察や家族に相談してください。

◆他県では、アポ電を受けた後に強盗被害も発生しています。
  犯人と直接通話しなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。

 不審な電話が架かってきた時は、結城警察署(0296‐33‐0110)又は警察相談ダイヤル(♯9110)まで御連絡ください!==========================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/03/28
館林市
 火災鎮火情報
種別:火災(その他)
日時:3月28日 8時08分 鎮火
場所:館林市赤生田町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2019/03/28 08:14:45
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/03/28
館林市
 火災発生情報
種別:火災(その他)
日時:3月28日 7時56分 覚知
場所:館林市赤生田町地内
音声案内は(0276-74-9999)

2019/03/28 08:07:56
館林消防


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]