2019年10月28日の防犯情報

更新日:2019/10/28
群馬県
 本日、館林市内のお宅に、警察官を騙り、「逮捕した犯人が、あなたのキャッシュカードを持っていた」等と話し、個人情報を聞き出すような不審な電話がかかってきました。

 このような電話は、振り込め詐欺の予兆電話です。不審な電話を受けたときは、まず、家族や警察に相談し、騙されないように注意してください。

------------

館林警察署 0276-75-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/10/28
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 14:08:45

壬生町大字国谷地内にて危険排除が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.48.36.06&lat=+036.27.41.59&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2019/10/28
栃木市
2019/10/28 10:36:37
火災情報
10:32:42
団第1出動
建物火災
栃木市藤岡町都賀
願成寺(藤岡町都賀) 西 1m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/10/28
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立中小学校

2 発生場所 筑西市樋口 鷹の巣団地内道路

3 発生日時 令和元年10月24日(木) 午後2時50分頃 

4 内  容 下校時、児童が歩いていると、後ろからクラクションの音が聞こえ、脇に車が止まり、中から男が、「何小?」「何年生?」「親は何歳?」「おじさんの時は10クラスあったんだよ」と話しかけてきた。児童は無視しながら、「急いでるんで」と言ってその場を離れた。追いかけてくることはなかった。

5 特  徴 ・50〜60歳ぐらいのめがねをかけた男性

       ・シルバーの軽自動車

    
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/10/28
栃木市
2019/10/28 10:32:47
火災情報
10:32:42
署第1出動
建物火災
栃木市藤岡町都賀
願成寺(藤岡町都賀) 西 1m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/10/28
明和町
■第18回明和町産業祭を開催します
ご当地キャラ大集合、花のオークション、梨の皮むき大会といったイベントも開催され、会場内ではフリーマーケット、キッズTOWN、ちびっ子放水体験、もちつき体験等もあります。ぜひお越しください。
とき:11月3日(日)午前9時〜午後1時30分
場所:明和町役場駐車場(雨天決行)
お問合せ:明和町役場産業振興課(TEL0276-84-3111)









※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2019/10/28
栃木市
2019/10/28 08:23:57
その他情報
08:23:54
署第1出動
支援
栃木市昭和町2番9号
足利銀行新栃木支店 西南西 152m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 7 件中 ]