2023年1月28日の防犯情報

更新日:2023/01/28
板倉町
////////// 強盗被害に遭わないために //////////

全国的に強盗事件が相次いで発生しています。被害に遭わないためにも、下記の対策などを実施してください。

県内では、警察官を名乗る者から資産状況を確認する電話がかかって来ていますので、絶対に答えないでください。

自宅付近で不審者の徘徊や訪問があった場合には、ためらうことなく110番通報をお願いします。

<対策>
〇自宅や事業所等には、可能な限り高額な現金を保管しないでください。
〇電話で在宅状況、家族構成や資産状況等を聞かれても答えないでください。
〇一人はもちろん複数の家族が在宅していても、必ず鍵は掛けましょう。
〇来訪者があったらインターフォンや、ドアチェーン越しに対応してください。
〇不審な電話があったら、110番通報をしてください。

発信元:
群馬県警察本部 生活安全企画課
電話 027-243-0110(代)

館林警察署
電話 0276-75-0110


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場総務課安全安心係
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/01/28
結城市
こちらは防災結城です。
結城市農政課からお知らせします。
明日、午前9時から南茂呂・七五三場地内、午前10時から上の宮、上海道地内において芝焼きを実施します。
火災ではありませんので安心してください。
なお近隣にお住まいの方は、灰や煙がかかるかもしれませんので洗濯物などにはご注意ください。
こちらは防災結城です。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/01/28
栃木市
2023/01/28 16:15:08
火災情報
16:15:06
鎮火
建物火災
栃木市岩舟町新里1124番1号
小林縫製 北北東 214m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/01/28
栃木市
2023/01/28 15:13:22
その他情報
15:13:19
署第1出動
支援
栃木市岩舟町鷲巣384番
鷲神社 南南東 225m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/01/28
筑西市

2023年1月28日14時07分ころ、筑西市井出蛯沢地内で発生したその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)は、2023年1月28日14時53分に鎮火しました。ご協力ありがとうございました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/01/28
栃木市
2023/01/28 14:49:31
その他情報
14:49:27
署第1出動
支援
栃木市岩舟町静2292番1号
栃木市岩舟公民館 西南西 98m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/01/28
筑西市

2023年1月28日(土)、14時07分ころ、筑西市井出蛯沢地内でその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)が発生し消防車が出動しました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/01/28
栃木市
2023/01/28 13:52:49
火災情報
13:51:41
団第1出動
建物火災
栃木市岩舟町新里1124番1号
小林縫製 北北東 214m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/01/28
栃木市
2023/01/28 13:51:45
火災情報
13:51:41
署第1出動
建物火災
栃木市岩舟町新里1124番1号
小林縫製 北北東 214m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2023/01/28
下野市
【行方不明者の発見について】
 本日手配した、上三川町大字上文挾地内に住む90歳の女性は、みなさまのご協力により、無事発見になりました。ご協力ありがとうございました。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/01/28
筑西市
【行方不明者発見のお知らせ】
こちらは、防災筑西です。

筑西警察署からお知らせいたします。
本日、行方不明となっておりました菅谷地内の72歳女性については、
無事発見保護されました。
ご協力ありがとうございました。

こちらは、防災筑西です。
■□■□■□■□■□■□■□■
筑西警察署 生活安全課
電話:0296-24-0110
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/01/28
群馬県
 本日午前中、館林市内のお宅に、市役所職員を騙る男から「11月頃、保険金の払い戻しについての通知書を送ったが、返信がないので連絡した。返信の期日は終了しているが、今日までなら受け付けられる。振込用紙を送るのでネットか銀行を選んで欲しい。」等といった還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
 電話は留守番電話に設定し、相手を確かめてから対応しましょう。また、このような不審な電話があったら、家族や警察に相談してください。
 特殊詐欺の予兆電話を受けた場合は、迷うことなく110番通報をお願いします。素早い通報が、被害防止や犯人逮捕につながります。ご協力をお願いいたします。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/01/28
茨城県
《行方不明者の発見について》


◆本日、メールで情報提供をお願いした、筑西市菅谷地内の72歳女性については無事発見となりました。
 
◆ご協力ありがとうございました。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県筑西警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2023/01/28
邑楽町
おうらお知らせメール
1月28日
強盗被害に遭わないために

全国的に強盗被害が相次いで発生しています。被害に遭わないためにも、下記の対策などを実施してください。
県内では、警察官を名乗る者から資産状況を確認する電話がかかって来ていますので、絶対に答えないでください。
自宅付近で不審者の徘徊や訪問があった場合には、ためらうことなく110番通報をお願いします。

〈対策〉
○ 自宅や事業所等には、可能な限り高額な現金を保管しないでください。
○ 電話で在宅状況、家族構成や資産状況等を聞かれても答えないでください。
○ 一人はもちろん複数の家族が在宅していても、必ず鍵は掛けましょう。
○ 来訪者があったらインターフォンや、ドアチェーン越しに対応してください。
○ 不審な電話があったら、110番通報をしてください。
【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)

このメールの問い合わせ
邑楽町役場総務課
電話:0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/01/28
明和町
■強盗被害に遭わないために
全国的に強盗事件が相次いで発生しています。
県内では、警察官を名乗る者から資産状況を確認する電話がかかって来ていますので、絶対に答えないでください。
自宅付近で不審者の徘徊や訪問があった場合には、ためらうことなく110番通報をお願いします。
<対策>
〇 自宅や事業所等には、可能な限り高額な現金を保管しないでください。
〇 電話で在宅状況、家族構成や資産状況等を聞かれても答えないでください。
〇 一人はもちろん複数の家族が在宅していても、必ず鍵は掛けましょう。
〇 来訪者があったらインターフォンや、ドアチェーン越しに対応してください。
〇 不審な電話があったら、110番通報をしてください。


お問合せ:明和町総務課危機管理係 (TEL0276-84-3111)









※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/01/28
筑西市
【行方不明者のお知らせ】
こちらは、防災筑西です。

行方不明者のお知らせをいたします。
伊讃地区 菅谷地内在住72歳 女性が、1月28日 午前7時30分ころ
自宅から行方不明になっています。

女性の特徴は、
身長155センチメートル 小肥り 茶髪ショートカット
上衣 ベージュ色の半袖シャツ 下 灰色ズボン履物 黒色の靴
です。

お心あたりのある方は、筑西警察署まで、ご連絡下さい。

こちらは、防災筑西です。
■□■□■□■□■□■□■□■
筑西警察署 生活安全課
電話:0296-24-0110
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/01/28
茨城県
《行方不明者に関する情報提供のお願い》

◆本日午前7時30分ころから、筑西市菅谷地内において、72歳の女性の行方が分からなくなっています。
 女性の特徴は、 
  身長 155pくらい
  体格 小肥り
  頭髪 茶髪ショートカット
  服装 ベージュ色の半袖シャツ
     灰色ズボン
  履物 黒色の靴
です。

◆上記の特徴に似た女性を見かけた際には、110番通報して下さい。

◆みなさまからの情報をお待ちしております。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県筑西警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2023/01/28
壬生町

 子育て支援センターひよこは保健福祉センターから
  一時的に、事務所を児童館に移転し、事業を継続しています。

 2月の予定は

 子育て支援センターホームページにてご確認ください。

 http://www.town-mibu.com/hiyoko/



 壬生町子育て支援センターひよこ
  0282−82−3309

------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2023/01/28
群馬県
犯人グループは、週末でも県内のお宅に詐欺やアポ電強盗の電話をかけてきますので、ご注意ください。

〇 警察官を名乗る電話
 「詐欺の犯人を二人捕まえている。犯人があなたの家の写真を持っていた」などと電話をかけてきます。
 また、「キャッシュカードが不正に使われている。キャッシュカードを預かりに行きます」と言ったり、「高額の現金が保管されていませんか」と資産状況などを聞いてきます。

【アポ電強盗対策】
〇 自宅や事業所には、可能な限り高額な現金を保管しないでください。
〇 電話で在宅状況、家族構成や資産状況等を聞かれても答えないでください。
〇 一人の時はもちろん、複数の家族が在宅していても、必ず鍵はかけましょう。
〇 来訪者があったら、インターフォンや、ドアチェーン越しに対応してください。

【特殊詐欺対策】
 防犯機能が付いた電話機や電話機に後付けできる対策機器は、「電話が鳴る前に相手に警告メッセージを流すことで、犯人に電話を切らせて撃退する」非常に高い防犯効果が期待できます。
 また、県内の市町村(一部を除く)でも、機器の無料貸出や半額程度の購入補助事業を行っていますので、ぜひ活用してください。

〜不審な電話を受けたらすぐに110番〜
 被害に気付いたり、不審に思ったら、すぐに110番通報をお願いします。
 皆様の早期通報が被害防止と犯人検挙につながります。


------------

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/01/28
下野市
 令和5年1月27日午後10時00分頃、上三川町大字上文挾地内に住む90歳の女性が、自宅から徒歩にて出掛けたまま行方不明になっています。女性は、身長150センチメートルくらい、体格中肉、頭髪白髪の短髪で、上下共にピンクの花柄パジャマ、ピンク色のサンダルを着装しています。このような特徴の女性を見掛けら、下野警察署まで連絡をお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html


[ 1 - 20 件 / 22 件中 ] NEXT >>