2021年9月27日の防犯情報

更新日:2021/09/27
栃木市
2021/09/27 21:18:27
火災情報
21:18:25
鎮火
建物火災
栃木市都賀町深沢1111番
深沢公民館 西南西 123m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/09/27
栃木市
2021/09/27 20:41:03
火災情報
20:33:05
団第2出動
建物火災
栃木市都賀町深沢1111番
深沢公民館 西南西 123m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/09/27
栃木市
2021/09/27 20:34:22
火災情報
20:33:05
団第1出動
建物火災
栃木市都賀町深沢1111番
深沢公民館 西南西 123m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/09/27
栃木市
2021/09/27 20:33:10
火災情報
20:33:05
署第1出動
建物火災
栃木市都賀町深沢1111番
深沢公民館 西南西 123m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2021/09/27
栃木県
 本日、栃木市内のご家庭に,証券会社の社員を騙り、「あなたの名前で投資しておきました。」などと、電話がありました。
 また、この1週間前には「投資話がある。」旨の電話をかけてきています。
 この後,名義貸しは犯罪だ等と脅かして、お金を要求してくるものと推測されます。
 電話でお金の話が出たら、それは詐欺です。
 このような電話がかかってきた場合は、必ず栃木警察署に電話をして確認してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2021/09/27
茨城県
 茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。

<県央地域にニセ電話詐欺多発警報発令>

 本年8月24日(火)から9月22日(水)までの30日間に、県央地域で8件(総被害額約1142万円)のニセ電話詐欺が発生しました。
 被害防止のキーワードは
・「ATM操作で還付金が受け取れる」は全て詐欺
・「『携帯電話をなくした』等と電話し、お金を要求する息子や孫」は全て詐欺
です。
 市町村職員を名乗る人物から返金の為ATM操作を指示される、子供や孫を名乗る人物に現金やキャッシュカードを要求される電話などを受けた時には、最寄りの警察署若しくは警察相談専用電話「♯9110」まで通報をお願いします。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2021/09/27
邑楽町
おうらお知らせメール

9月27日

点検を騙る訪問業者にご注意ください

邑楽町管内において、家屋の点検を騙り、執拗な勧誘方法で訪問しているという情報が複数ありました。

このような業者のなかには、不要な工事を勧めたり、粗雑な工事をする業者もいます。
依頼していないのに、無料点検などを勧める業者には注意が必要です。
執拗な訪問を受けた場合には玄関のドアは開けず、インターフォン越しに毅然とした対応をするよう心掛けましょう。

このメールの問合せ
邑楽町消費生活センター
電話:0276-47-5047


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2021/09/27
栃木市
2021/09/27 09:41:49
その他情報
09:41:46
署第1出動
支援
栃木市藤岡町赤麻2409番
東京電力株式会社赤麻変電所 西 75m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]