2023年9月26日の防犯情報

更新日:2023/09/26
下野市
【還付金詐欺の電話に注意!】
 9月26日(火)、上三川町内において、年金事務所職員を騙る者から「年金の戻り金があるので、ATMに行って下さい。」等と複数の家庭に対し電話がありました。
 このような電話は詐欺です。年金事務所職員に限らず、市役所職員、銀行員などがATMに誘導することはありません。留守番電話の設定や自動録音機能付き電話への変更など、「すぐに電話に出ない対策」が有効です。電話の相手から「還付金、暗証番号、ATMに行って」等の言葉が出たら、すぐに電話を切り、家族に相談したり、警察に連絡してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/09/26
壬生町

子育て支援センターつばめ

 令和5年10月の予定は

 子育て支援センターホームページにてご確認ください。

 http://www.town-mibu.com/hiyoko/

 



 壬生町子育て支援センターつばめ
 0282−86−0132

------------------------
発信元:壬生町
こども未来課(0282-81-1831)
子育て支援センターひよこ(0282-82-3309)
子育て支援センターつばめ(0282-86-0132)
------------------------
メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。


更新日:2023/09/26
下野市
【不審者の目撃情報】訂正について
 先ほどメール送信した「不審者の目撃情報」については、目撃場所に誤りがありました。
 正しくは、下野市祇園二丁目となります。
 不審者を見かけた際は、警察へ即報してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/09/26
下野市
【不審者の目撃情報】
 9月22日(金)午後2時30分ころ、下野市 園二丁目地内の路上で、不審な男の目撃情報がありました。男は40〜50歳位、中肉、色不明の帽子、上衣水色Tシャツ姿で、下校途中の小学生に「こっちについて来て。」などと声を掛けたそうです。不審者を見かけた際は、すぐにその場を離れて、周囲に助けを求めること。小学生など小さいお子様がいる方は、今一度「いかのおすし」の防犯標語にある防犯対策をご家庭で考えていたたき、声掛け、つきまといなどあった際は、警察へ即報してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/09/26
下野市
【還付金詐欺の電話に注意!】
 9月25日(月)、下野市内において、年金事務所職員を騙る者から「年金の戻り金があるので、ATMに行って下さい。」等と電話がありました。
 このような電話は詐欺です。年金事務所職員に限らず、市役所職員、銀行員などがATMに誘導することはありません。常に留守番電話に設定したり、自動録音機能付き電話に変更するなど、「すぐに電話に出ない対策」が有効です。また、身に覚えのない電話で「還付金、暗証番号、ATMに行って」等の言葉が出たら、すぐに電話を切り、家族に相談したり、警察に連絡してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/09/26
栃木県
令和5年9月25日(月)午後6時30分ころ、東武鉄道壬生駅東口において、下校中の女子高校生が駐輪場に向かう際、男から「高校どこ?家どの辺?よくいるよね。」と声を掛けられる事案が発生しました。
 行為者は、年齢40歳から50歳位、身長170センチメートル位、体格やせ型で、黒髪のロングヘア、白色マスク、上下黒色スウェットを着用していました。
 保護者の方には、お子さんに防犯指導を実施していただくとともに、不審者を見かけた際には、身の安全を確保した後、すぐに栃木警察署に通報してください。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html


[ 1 - 20 件 / 6 件中 ]