2022年9月26日の防犯情報

更新日:2022/09/26
邑楽町
おうらお知らせメール
9月26日
【おうらお知らせメールに関するアンケートにご協力を】

日頃より、おうらお知らせメールをご利用いただきありがとうございます。

おうらお知らせメールは平成17年度の運用開始から17年を数えます。
これまでの間、配信する情報の分野分けや配信方法等を変更するなど、お客さまの利便性の向上に心がけてきました。
今後もより良いサービスを提供できるよう、お客さまの声をお聞かせください。
つきましては、簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。
回答方法は、下記URLから電子申請受付システムに進み
https://s-kantan.jp/town-ora-gunma-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=9705

「利用登録せずに申し込む」→【アンケートに答える】→「確認へ進む」→「申込む」
の手順で終了です。

お時間は2分程度で終了します。
ぜひご協力をお願いいたします。
※期間は9月30日いっぱいです

このメールの問合せ
邑楽町役場企画課
電話:0276-47-5008


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/09/26
明和町
■特殊詐欺に注意!

 本日午後、館林市内のお宅に、病院の職員を騙り「息子さんが喉の痛みを訴えたので緊急手術をした。息子さんの声が変わっているかもしれない。」等と電話があった後、息子を騙る男から「手術をしたので声が変になっている。」等の不審な電話がかかってきています。
 このような電話は特殊詐欺の予兆電話です。相手が話した電話番号には絶対にかけなおさないでください。
 不審な電話を受けたときは、よく相手を確認し、一度電話を切って家族や警察に相談してください。


問い合わせ先:館林警察署  0276-75-0110




※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/09/26
邑楽町
おうらお知らせメール
9月26日

【新型コロナウイルス感染状況】
9月26日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/09/26
群馬県
 NTT、NTT東日本、NTTファイナンスをかたる偽のSMSを受信したとの相談が確認されています。
 SMS本文には、
○NTTからのお知らせ
 ・ご利用料金について確認がございます
 ・NTTカスタマーセンター迄ご連絡をください
 ・NTT東日本お客さまサポートセンター迄ご連絡をください
○NTTファイナンスです
 ・サイト利用料金に関する訴訟最終通知
 ・ご利用料金の確認がとれておりません
 ・ご利用料金の精算確認がとれておりません
などの内容が書かれています。
 本文に書かれた連絡先に電話を架けたり、URLのリンク先から、氏名、電話番号、クレジットカード情報等の個人情報を入力すると、不正な請求を要求されたり、悪用される可能性があります。
 ・連絡先には電話を架けない
 ・URLにはアクセスしない
でください。
 不審なSMSは無視し、削除してください。
 被害に遭わないように、御家族や知人等にも注意喚起をお願いします。

 群馬県警察サイバーセンターでは、ツイッターの運用を開始しており、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。
 ツイッターのアカウント名は「@gp_cybercenter」です。ぜひ確認とフォローをお願いします。

------------

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/09/26
群馬県
 本日午後、館林市内のお宅に、病院の職員を騙り「息子さんが喉の痛みを訴えたので緊急手術をしました。息子さんの声が変わっているかもしれません。」等と電話があった後、息子を騙る男から「手術をしたので声が変になっている。」等の不審な電話がかかってきています。
 このような電話は特殊詐欺の予兆電話です。相手が話した電話番号には絶対にかけないでください。
 不審な電話を受けたときは、よく相手を確認し、一度電話を切って家族や警察に相談してください。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/09/26
下野市
【声かけ事案の解決について】
 9月8日に配信しました下野市文教1丁目地内における女子中学生に対する声かけ事案については、行為者が特定されました。悪意のあるものではないものと判断しています。
 警察では、子どもの安全を守るために情報を配信し、いただいた情報をもとに、捜査をしています。周囲の方へのルリちゃん安全メール配信登録の呼びかけにご協力ください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/09/26
明和町
■ロビーふれあいコンサート開催!
第22回目のコンサートは、THEオリオン(板橋かずゆきさん、井出真理さん)によるコンサートを開催します。

日時:9月28日(水)午後0時15分〜
場所:役場庁舎ロビー(1F)
曲名(予定): 見上げてごらん夜の星を、だいじょうぶ、ブラインドマン 他

※新型コロナウイルス感染症対策を実施して行います。

お問合せ:明和町総務課(TEL0276−84−3111)





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/09/26
栃木市
2022/09/26 08:20:55
救助情報
08:20:52
署第1出動
建物工作物救助
栃木市沼和田町17番10号
栃木沼和田郵便局 北 38m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]