2020年8月26日の防犯情報

更新日:2020/08/26
栃木市
2020/08/26 18:24:10
その他情報
18:24:07
署第1出動
調査
栃木市大宮町1348番3号
JAしもつけライスセンター 南 97m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/08/26
栃木県
 〜息子を騙る詐欺の電話に注意〜
 本日、栃木市内の一般家庭に息子を騙り「荷物を盗まれた。これから家に行く。」などという、詐欺の電話がかかってきています。
 このような電話があった場合には、電話を切り、家族や警察に相談してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/08/26
下野市
いつもご来館いただきありがとうございます。9月の駅西児童館の予定をお知らせします。

★バンビ教室(0〜3歳児親子)
新型コロナウイルス感染症による感染拡大防止のため、毎回先着4組までとさせていただきます。

・9/1(火)10:00〜「水遊び」※雨天の場合はリズム・楽器遊び
・9/8(火)10:00〜「親子でふれあい遊び」
・9/15(火)10:00〜「読み聞かせ・パネルシアター」
・9/29(火)10:00〜「折り紙遊び」&★9月生まれの誕生会★
※募集期間は各回8/28(金)〜です。

★小学生行事
≪駅西児童館≫
毎回先着5名までとさせていただきます。
・9/12(土)10:00〜「みんな大好き!!プラ板!!」
≪姿西児童館≫
・9/9(水)15:40〜「プラ板キーホルダー作り」
・9/23(水)15:40〜「万華鏡を作ろう」
※募集期間は各回8/28(金)〜です。

皆さん遊びにきてくださいね。お待ちしています。

探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)





国分寺駅西児童館
下野市小金井5−22−1
TEL0285−44−0786



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/08/26
下野市
南河内児童館では親子教室、小学生対象の行事を行います。
新型コロナウイルス感染症対策のため、各行事とも人数制限をしています。

●のびのびひろば(親子教室)
0〜3歳児までのお子様対象(午前10時30分〜11時30分)
【日時・内容】
・9月1日(火)防犯教室(スクールサポートの方に防犯のお話をしていただきます。)・ゲームで遊ぼう
・9月8日(火)お店屋さんごっこ
・9月16日(水)親子ビクス
・9月23日(水)えいごであそぼう
・9月29日(火)誕生会、避難訓練
【定員】先着6組
【申込期間】8月28日(金)10時〜随時受付します。尚、定員になり次第しめきりとなります。

●小学生対象行事
【日時】9月30日(水)下校時間から16時30分まで
【内容】カライドサイクルを作ろう
【定員】先着8名
申込期間】9月14日(月)10時〜〜随時受付します。尚、定員になり次第しめきりとなります。

参加お待ちしております。

【問い合わせ先】
 南河内児童館
 TEL 0285-44-8420

探検してみよう。私のまち『しもつけ』http://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)





南河内児童館
0285−44−8420



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/08/26
下野市
9月の親子(ひよこ)教室、小学生対象の行事申込受付についてお知らせします。
新型コロナウイルス感染症対策のため、各行事とも人数制限を設けています。

○親子(ひよこ)教室(0〜3歳児までの親子対象)、午前10時〜下記の日程・内容で行います。各教室とも先着4組、8月28日(金)より随時受付します。
・9月1日(火)「マスクケース」製作
・9月8日(火)「ストローとんぼ」製作
・9月15日(火)敬老の日にちなみプレゼント「フォトフレーム」製作&防犯教室
・9月29日(火)小麦粉粘土で遊ぼう!

○小学生対象行事
【日時】9月19日(土)午前10時〜11時
【内容】製作「デコパージュ巾着袋」
【定員】先着8名
【申込期間】9月9日(水)〜
【問い合わせ先】
 TEL 0285-44-2604


探検してみよう。私のまち『しもつけ』ttp://www.sonicweb-asp.jp/shimotsuke/
しもつけシティーガイド(地理情報システム)にジャンプします。(注:別途パケット料金が発生します)

国分寺東児童館
0285-44-2604





メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2020/08/26
茨城県
★☆結城警察署ニュース☆★
《住宅侵入窃盗多発》
◆昨日,
 結城市小田林,田間及び武井地内
において,窓ガラスを割って住宅に侵入して金品等を盗み出す空き巣事件が発生しています。

◆被害に遭わないためにも,
 ・窓に防犯フィルムを貼る
 ・外出時は雨戸やシャッターを閉める
 ・補助錠や警報器等の活用
 ・防犯カメラ,センサーライトの設置
 ・塀や植木を低くして見通しを良くする
 ・防犯砂利を敷く
などの複数の防犯対策をお願いします。

◆不審者,不審車両を発見した場合は,すぐに110番又は結城警察署(0296−33−0110)に御連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2020/08/26
館林市
 熱中症予防情報
令和2年8月26日(水)
10時〜12時:厳重警戒
12時〜15時:危険
15時〜18時:厳重警戒
本日、9時30分現在 気温27.6℃ 湿度75% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2020/08/26
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 07:03:35

壬生町大字北小林地内にて事後聞知火災が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.49.45.15&lat=+036.28.09.41&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2020/08/26
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 03:54:49

下野市石橋地内にてその他が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.51.55.27&lat=+036.25.52.69&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]