2019年6月26日の防犯情報

更新日:2019/06/26
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 16:25:59

下野市国分寺地内にて危険排除が発生しました。



http://map.navitime.jp/?datum=1&lon=+139.48.25.65&lat=+036.23.03.79&cp=fgss

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2019/06/26
群馬県
 住宅を対象とした空き巣や忍込み等の侵入窃盗の被害にご注意ください。
 
 外出時や就寝時には玄関、窓の鍵を必ずかけましょう。
 また、窓ガラスを割られて鍵を開けられないように、補助錠や防犯フィルムを取り付ける等の防犯対策を心がけるようお願いします。

 不審者を見かけた際は、安全な場所に避難し、直ちに110番通報してください。

------------

館林警察署(0276-75-0110)へお願いします。

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/06/26
邑楽町
おうらお知らせメール
6月26日

テレビ放映のお知らせ

群馬テレビで下記の番組が放送されます。
ぜひご覧ください。

◇番組名「35市町村長に聞く」

◇放送日時 6月26日(水)午後7時30分から7時50分
      6月27日(木)午後3時30分から3時50分(再放送)

◇放送内容 アナウンサーとのインタビュー形式。
      今年度の事業などについて、町長が答えます。

■関連ホームページ
https://www.town.ora.gunma.jp/s006/newinfo/35Shichoson.html

このメールのお問い合わせ
邑楽町役場企画課
電話:0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2019/06/26
群馬県
 本日、富岡警察署管内のお宅に、孫を名乗る者から「会社のお金が入ったバックを盗まれた。会社に弁償しないといけないからお金を貸して」等の内容の電話がかかってきています。

 このような電話はオレオレ詐欺の典型的な手口です。

 このような電話があった場合には、一人で判断せず、必ず家族や警察に相談して被害に遭わないようにしてください。

------------

※ 富岡警察署  0274-62-0110  
※ 下仁田交番  0274-82-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/06/26
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫


1 通 報 者 筑西市立下館中学校

2 発生場所 筑西市川澄地区 稲荷宿西共同墓地付近

3 発生日時 令和元年6月25日(火)18時20分頃

4 内  容 生徒が下校中、男性に「ねえねえ、お菓子をあげるからこっちに来ない?」と言われた。

5 特  徴 ・50〜60代男性

       ・身長160〜170?

       ・黒のニット帽子、メガネ、マスク

 
-------------------

教育委員会@生涯学習課

TEL:0296-22-0182

-------------------



*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。




メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2019/06/26
館林市
 熱中症予防情報
令和1年6月26日(水)
10時〜12時:警戒
12時〜15時:厳重警戒
本日、10時30分現在 気温26℃ 湿度67.7% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト

2019/06/26 10:48:49
館林消防

このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2019/06/26
群馬県
6月26日午前7時30分ころ、館林市本町2丁目7番付近の路上で、下半身を露出した男の目撃情報がありました。
■ 男の特徴
  年齢30歳代くらい
  身長170センチくらい
  黒髪短髪、体格やせ型
  黒色Tシャツ、黒っぽいズボン

※不審者を見かけた際は、安全な場所に避難し、直ちに110番通報してください。

------------

館林警察署0276-75-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/06/26
栃木市
2019/06/26 08:42:40
救助情報
08:42:35
署第1出動
水難救助
栃木市岩舟町曲ケ島1046番3号
熊鷹愛宕神社 南東 201m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]