2019年7月25日の防犯情報

更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日23時37分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、大雨の峠は越えましたが、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があります。引き続き、26日明け方にかけて土砂災害に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日20時42分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)

▼矢板市 洪水注意報(発表) 大雨警報(継続)

▼那須塩原市 洪水警報(継続) 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼塩谷町 洪水警報(継続) 大雨注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日20時34分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、25日夜遅くまで雷を伴って非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒し、土砂災害に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日20時04分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨警報(発表)

▼那須塩原市 洪水警報(発表) 大雨注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼塩谷町 洪水警報(発表) 大雨注意報(継続)

▼那須町 洪水注意報(発表) 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日19時53分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続)

▼佐野市 大雨注意報(継続)

▼鹿沼市 大雨注意報(継続)

▼日光市 大雨警報(発表) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(継続)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼さくら市 大雨注意報(継続)

▼塩谷町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(継続)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日16時28分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、25日夜のはじめ頃まで雷を伴って非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/25
茨城県
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
   《自動車盗多発!!》
◆昨日、深夜から早朝にかけ、結城市新福寺地内において自動車盗が連続発生しています。
◆また、県内ではリレーアタック(スマートキーから発生している微弱な電波を悪用した手段)による被害も発生しています。
◆自動車盗被害に遭わないために、
 ・強固なハンドルロック
 ・警報装置、GPS装置
 ・防犯カメラ、センサーライト
 ・スマートキー採用車種では電波  を遮断できる金属製の缶や専用  ケースに鍵を保管する
などの二重、三重の防犯対策をお願いします。
◆不審者や不審車両を見かけた時は、すぐに110番通報又は結城警察署(0296−33−0110)に御連絡ください!


====================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2019/07/25
下野市
 本日午前11時頃、下野市内の一般家庭に、下野警察署の警察官を名乗る女から、「銀行員を捕まえたが、犯人があなたの通帳からお金を引き出している。通帳とカードは手元にありますか」等という不審な電話が来ています。
 このような電話は詐欺です、警察からの電話ではありません。
 不審な電話を受けた際には、必ず家族や警察に確認してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/07/25
栃木市
2019/07/25 12:56:24
その他情報
12:56:11
署第1出動
支援
栃木市大平町伯仲2691番
いすゞ自動車鞄ネ木工場 北北西 251m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2019/07/25
群馬県
 本日館林警察署管内のお宅に、警察関係者を名乗る者から「振り込め詐欺の犯人を逮捕したら名簿が出てきてそちらの名前があった」、「銀行員が犯人の中にいて個人情報が洩れている」、「口座の確認をしてください」等の電話がかかって来ています。
 このような電話は、振り込め詐欺等の予兆電話です。
 不審な電話を受けた時は一人で判断せず、家族や警察に相談して騙されないように注意して下さい。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/07/25
下野市
!!自動車盗事件発生!!
 7月24日(水)午後4時ころから7月25日(木)午前3時50分ころまでの間、上三川町地内において、駐車中の普通乗用自動車のガラスが割られ、盗難にあう自動車盗事件が発生しました。 
 自動車を盗まれないために、ハンドルロックや警報装置の着装等の防犯対策が有効です。
 また、不審者や不審車両を見かけた際は、110番通報をお願いします。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2019/07/25
邑楽町
おうらお知らせメール
7月25日
消費者被害防止のお知らせ

官公庁を名乗る機関から「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」というハガキが届いた、という相談が多数寄せられています。
書面には「総合消費料金が未納であり、訴訟を起こされた」「期日までに連絡をしないと給料や動産、不動産を差し押さえる。」などと記載があり、受け取った人の不安をあおって連絡をさせようとしますが、これは詐欺に関連する手口です。ハガキが届いても絶対に相手に連絡したり支払ったりせず無視してください。

邑楽町消費生活センター

このメールの問い合わせ
 邑楽町役場TEL 0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2019/07/25
群馬県
 本日午前7時10分ころ、長野原町大字与喜屋地内の県立長野原高等学校南方の国道上において、子熊1頭の目撃情報がありましたので注意をしてください。
 熊を目撃した場合は決して近づかず、役場や長野原警察署に通報してください。

------------

※長野原警察署(0279-82-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日05時33分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、25日夕方から夜のはじめ頃にかけて雷を伴って非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日02時47分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(継続) 洪水警報(解除)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(解除)

▼佐野市 大雨注意報(警報から注意報) 洪水注意報(解除)

▼鹿沼市 大雨注意報(警報から注意報) 洪水注意報(解除)

▼日光市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(解除)

▼矢板市 大雨注意報(継続)

▼那須塩原市 大雨注意報(警報から注意報)

▼さくら市 洪水注意報(解除)

▼那須烏山市 洪水注意報(解除)

▼下野市 洪水注意報(解除)

▼上三川町 洪水注意報(解除)

▼茂木町 洪水注意報(解除)

▼市貝町 洪水注意報(解除)

▼壬生町 洪水注意報(解除)

▼塩谷町 大雨注意報(継続)

▼那須町 大雨注意報(警報から注意報)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日00時54分
宇都宮地方気象台発表

気象情報が発表されました。

▼宇都宮市 大雨注意報(警報から注意報) 洪水警報(継続)

▼足利市 大雨注意報(継続)

▼栃木市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼佐野市 大雨警報(継続) 洪水注意報(継続)

▼鹿沼市 洪水注意報(警報から注意報) 大雨警報(継続)

▼日光市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(継続)

▼大田原市 大雨注意報(解除) 洪水注意報(解除)

▼矢板市 大雨注意報(継続) 洪水注意報(解除)

▼那須塩原市 大雨警報(継続) 洪水注意報(解除)

▼さくら市 洪水注意報(継続) 大雨注意報(解除)

▼那須烏山市 洪水注意報(継続)

▼下野市 洪水注意報(発表)

▼上三川町 洪水注意報(発表)

▼茂木町 洪水注意報(発表)

▼市貝町 洪水注意報(発表)

▼壬生町 洪水注意報(発表)

▼塩谷町 大雨注意報(継続) 洪水注意報(解除)

▼那須町 大雨警報(継続) 洪水注意報(解除)


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2019/07/25
栃木県
2019年07月25日00時10分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、これまでに降った雨により、地盤の緩んでいる所があります。土砂災害に厳重に警戒してください。また、25日明け方にかけて雷を伴った激しい雨の降る所があるでしょう。南部では、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 17 件中 ]