2023年10月25日の防犯情報

更新日:2023/10/25
筑西市

2023年10月25日22時50分ころ、筑西市小栗地内で発生した建物火災は、2023年10月25日23時38分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/10/25
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
2023年10月25日22時52分ころ、筑西市小栗地内で発生し建物火災は、2023年10月25日23時38分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。





音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2023/10/25
筑西市

2023年10月25日(水)、22時50分ころ、筑西市小栗地内で建物火災が発生し消防車が出動しました。


※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/10/25
筑西市
こちらは筑西広域消防本部です。
10月25日 22時52分ころ、
筑西市小栗地内で
火災[建物]が発生しましたので、お知らせします。
指令目標 落合鉄工所

以上

このメールは誤情報により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。
あらかじめご了承ください。

音声案内は(0296-25-0111)
情報提供:筑西広域消防本部

更新日:2023/10/25
筑西市

2023年10月25日18時20分ころ、筑西市向上野地内で発生したその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)は、2023年10月25日20時19分に鎮火しました。
ご協力ありがとうございました。
※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/10/25
筑西市

2023年10月25日(水)、18時20分ころ、筑西市向上野地内でその他火災(建物、林野、車両等以外の火災)が発生し消防車が出動しました。


※このメールは火災等発生時から瞬時に配信されたものでなく、配信作業の関係で受信までに時間を要しております。
また、誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。

※このメールは送信専用です。返信はできません。

----------------
筑西市役所
----------------


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2023/10/25
群馬県
 パソコンでインターネットを利用中に突然「ウイルス感染」などの警告画面が表示されたら要注意!それは偽物の警告です。
 画面に表示されている電話番号に電話をかけると、ウイルス対策のサポート契約料などとして、コンビニで電子マネー(○○Playカード、○○ギフトカード等)を購入するよう指示されます。
【被害に遭わないための対策】
 ・画面に表示されている電話番号に電話をかけない
 ・警告画面が出ても慌てずに、ブラウザを終了するかパソコンを再起動する
 ・対応方法がわからない場合は、何も操作をせずに家族や警察に相談する
などの対策をお願いします。

【群馬県警察サイバーセンターSNS】
 X(旧ツイッター)では、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。アカウント名は「@gp_cybercenter」です。ぜひ確認とフォローをお願いします。

------------

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/10/25
邑楽町
おうらお知らせメール
10月25日

【Jrニュースポーツ体験教室の参加者募集中】

邑楽町民体育館では、小学生を対象に「Jrニュースポーツ体験教室」を開催します。
珍しいスポーツが満載のこの教室。
「何をやるのかわからない」「スポーツが苦手」
そんな不安も吹き飛ぶような内容になっているので気軽に参加してみてください!

期日:11月4日(土)、11月11日(土)、11月25日(土)、12月2日(土)、12月9日(土)、12月16日(土)
時間:午前9時30分〜11時
対象:小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
定員:25人
参加費:500円(保険代)※申込時。

【受付締切】
保険の関係上、10/31(火)までになります。

申請書は町民体育館窓口または町ホームページをご覧ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s047/040/080/020/sports3.html

申込・問合先 
邑楽町民体育館 
電話 0276ー88ー5355
平日 8時30分〜21時30分
休日 8時30分〜17時


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2023/10/25
下野市
【不審者の目撃情報】
 10月24日(火)午後7時15分ころ、下野市小金井五丁目地内の住宅街で、不審な人物の目撃情報がありました。
 男は、身長180センチ位、やせ型、黒色パーカー、白いお面を着用していました。
 不審者を見かけた際は、直ぐに110番通報し、周囲に助けを求めるなどして、自身の安全確保を優先してください。また、複数人で行動する、人通りの多い明るい道を通る、防犯ブザーを持ち歩くなども防犯対策として有効です。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/10/25
栃木県
2023年10月25日15時35分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、25日夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょう、局地的な激しい雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2023/10/25
茨城県
〈パソコンのウイルス感染警告はサギです〉
●パソコンでサイト閲覧中に突然、警告音とともに「ウイルス感染」「トロイの木馬に感染」と警告表示が出ることがありますが、これはサギの手口です。
●このニセの警告と同時に表示された「サポート窓口」などと書かれた問い合わせ先に電話すると、「パソコンを修理するので、コンビニで電子マネーカードを買って修理代を支払ってほしい」と指示され、電子マネーの購入金額分をだまし取られてしまいます。
●表示された番号には絶対に電話しないでください。
 お近くの家電量販店に相談したり、または警察に通報して、被害にあわないよう注意しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/c063a930c13e4cd4a92304d5b1bb6029/20231025090316/7cf027c127885dc3dce5e0568fe30bbed773035e

〜茨城県警察本部〜
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/hibarimail.html


更新日:2023/10/25
下野市
【不審者に注意!】
 昨日、上三川町大字ゆうきが丘地内において、風呂場の窓からスマートフォンを向けられる事案がありました。
 入浴時は、風呂場の窓を閉め忘れないように気を付けてください。
 また、このような事案に遭遇したときは、家族に助けを求めて110番通報してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/10/25
群馬県
 昨日、館林市内のお宅に、
  東京中央警察署
  検察庁
  大手電話会社
を騙り、「捕まえた犯人があなた名義の口座や携帯電話を所持している。」「犯人があなたに名義貸しの報酬で400万円を支払ったといっている。」「このことを誰かに話せば逮捕される。」等といった特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
 また、直近の予兆電話では、捕まった犯人の氏名は、
  タカハシ リョウ
としております。

 警察官、公的機関、家族等を名乗ってもすぐに信用せず、一度電話を切って家族や警察に相談してください。

 なお、防犯機能が付いた電話機や、電話機に後付けできる対策装置は「電話が鳴る前に警告メッセージを流すことで、犯人に電話を切らせて撃退する」ため、非常に高い防犯効果が期待できます。離れて暮らすご両親のためにも、ご家庭への設置をぜひご検討ください。また、館林警察署管内の市町村でも機器の購入補助事業を行っていますので、ぜひご活用ください。

 特殊詐欺の電話を受けた場合には、迷うことなく110番通報をお願いいたします。皆様の通報が、被害防止や犯人の検挙につながります。ご協力をお願いいたします。

------------

館林警察署(0276-75-0110)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/10/25
栃木県
2023年10月25日05時15分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、25日昼前から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 14 件中 ]