2022年8月24日の防犯情報

更新日:2022/08/24
邑楽町
おうらお知らせメール
8月23日

【新型コロナウイルス感染状況】
8月24日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/08/24
群馬県
 ETCサービスをかたる偽メールを受信したとの相談が確認されています。
 メール本文には、
・ETCカードは無効になった
・アカウントを停止した
・ETCのお支払い方法の確認
・解約予告のお知らせ
など、不安をあおる内容が書かれています。
 メール本文に書かれたURLのリンク先から、氏名、電話番号、クレジットカード等の個人情報を入力すると、悪用される可能性があります。
 URLにはアクセスせず、公式アプリや公式サイトを確認してください。
 偽メールは削除するかETCカード発行企業や警察に相談してください。
 
 群馬県警察サイバーセンターでは、ツイッターの運用を開始しており、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。
 ツイッターのアカウント名は「@gp_cybercenter」です。ぜひチェックしてみてください。

------------

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2022/08/24
茨城県
【ローリングストック法】
 非常食の備蓄法「ローリングストック法」を紹介します。
消費期限が切れる前に非常食を食べ、食べた文を買い足すという方法を繰り返し「食べ回しながら備蓄する」という方法です。 
これなら非常食の消費期限が切れる心配もありませんね。
また、実際の災害時に食べる前に、備蓄している非常食が自分に合っているか確認することができます。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/08/24
明和町
■第26回明和町総合防災訓練開催のお知らせ
自衛隊やはしご車の展示、地震体験、避難所開設訓練、防災グッズ展示(販売有)、ペットの避難訓練等を行います。
また、スタンプラリーに参加すると豪華景品等が当たります。
※広報8月の折り込みチラシを持参してください。ペットの避難訓練に参加する際は、ペットをケージに入れて参加してください。

日時:8月28日(日)午前9時00分〜正午
場所:役場駐車場、他

※新型コロナウイルス感染症対策を実施して行います。体調等がすぐれない方はお控えください。

お問合せ:明和町総務課危機管理係(TEL0276−84−3111)





※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/08/24
館林市
 熱中症予防情報
令和4年8月24日(水)
09時〜15時:厳重警戒
本日、8時40分現在 気温29.5℃ 湿度80.0% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]