2023年3月24日の防犯情報

更新日:2023/03/24
群馬県
 22日午後、館林市内にお住いの方の携帯電話に、厚生労働省をかたって「国民健康保険の未納があります」「3月24日までに支払ってください」等と支払いを要求するショートメッセージが送られてきています。

 公的機関がショートメッセージで支払いを要求するメッセージを送信することはありません。不審なメッセージを受信したときは、記載されたURLを開いたり、相手に電話を掛けたりせず、家族や警察に相談してください。
 このようなメールは、ATM等に誘導しお金をだまし取る架空請求詐欺です。

 このほか、特殊詐欺の被害にあわないためには、防犯機能が付いた電話機や、電話機に後付けできる対策装置は「電話が鳴る前に警告メッセージを流すことで、犯人に電話を切らせて撃退する」ため、非常に高い防犯効果が期待できます。離れて暮らすご両親のためにも、ご家庭への設置をぜひご検討ください。また、館林警察署管内の市町村でも機器の購入補助事業を行っていますので、ぜひご活用ください。

 特殊詐欺の電話を受けた場合には、迷うことなく110番通報をお願いいたします。皆様の通報が、被害防止や犯人の検挙につながります。ご協力をお願いいたします。

------------

館林警察署0276-75-0110

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2023/03/24
下野市
【お金を返します等という電話でATMに行かせようとするのは詐欺です!】本日午後2時ころ、下野市川中子地内において、下野市役所保険年金課ナカムラアツシを騙る男性から、「介護保険が払い過ぎているため、お金を返します。期限が本日までで受け取ってほしいのです。」等と連絡してきました。その後、電話を受けた方は、すぐに下野市役所に問い合わせたところ、「ナカムラアツシという者はいないし、お金を返すからATMに行ってくれ等という電話はしない。」との回答があったので、見事未然に防ぎました。このようにATMに誘導するような電話があった際には、すぐに警察に連絡してください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2023/03/24
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 14:12:16

壬生町大字上田地内にて車両火災が発生しました。

目標物 ファミリーマート壬生上田店 北西 312m



更新日:2023/03/24
邑楽町
おうらお知らせメール
3月24日

【乳幼児(生後6か月〜4歳)のお子様の保護者へ】

乳幼児(生後6か月〜4歳)のお子様の新型コロナワクチン接種は令和5年3月31日までとされていましたが、4月1日以降も接種できることとなりました。
新たに接種を希望する人は邑楽町新型コロナワクチンコールセンターへご連絡ください。
接種を希望する人にのみ接種券を発送し、接種日程を調整します。
なお、接種は強制ではありません。ワクチンの効果と副反応をよく理解した上で、保護者の判断で接種してください。

町のホームページもご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s052/030/020/010/100/covid19-vaccine.html

このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話:0276-47-5033
受付時間:午前8時30分〜午後5時00分(土日祝日除く)


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]