2022年2月24日の防犯情報

更新日:2022/02/24
栃木市
2022/02/24 20:03:55
その他情報
20:03:51
署第1出動
危険排除
栃木市樋ノ口町470番1号
麗都樋ノ口店 北 82m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/02/24
邑楽町
おうらお知らせメール

【10代男女・20代の男性の新型コロナワクチン3回目接種に関するお知らせ】

10代男女・20代の男性の方は、新型コロナワクチン接種後の副反応の観点から、ファイザー社製のワクチンを接種することが推奨されています。
町では、ファイザー社製のワクチンを使用する3月の接種に10代男女・20代の男性に限って予約を受け入れます。

詳細につきましては、町ホームページをご確認ください。
https://www.town.ora.gunma.jp/s023/030/020/010/100/covid19-vaccine_3rd.html


このメールの問合せ
邑楽町新型コロナワクチンコールセンター
電話:0276-47-5033
受付時間:午前8時30分〜午後5時00分(土日祝日除く)


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/02/24
千代田町
【防犯情報129】架空請求のメールに注意!
 大泉警察署管内にお住まいの方に、「昨日ご注文いただいた自転車の納期の件で連絡をください。」などという身に覚えのないメールが届いています。
 これは架空請求詐欺のメールで、多くの方に同じようなメールが届いています。
 このようなメールが届いても、メールのURLにアクセスしたり、問い合わせ先に連絡しないでください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2022/02/24
千代田町
【防犯情報130】架空請求のメールに注意!
 大泉警察署管内にお住まいの方に、「68億円はあなたのものです。お渡しするために連絡しました。」というメールが届いています。
 これは架空請求詐欺のメールで、多くの方に同じようなメールが届いています。
 そのようなメールが届いても、メールのURLにアクセスしたり、問い合わせ先に連絡しないでください。

【大泉警察署】0276-62-0110(代)



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2022/02/24
茨城県
《ニセ電話詐欺に注意!》

◆現在、筑西市内において、ニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。

◆犯人は、市役所職員になりすまして電話をかけてきて

 「保険料の還付金がある。」

などと言い、ATMに誘導し現金を振り込ませようとしてきます。

  これは詐欺です!

◆このような電話がかかってきても、絶対に要求に応じないでください。
 怪しい電話がかかって来た時には、110番通報してください。

◆被害防止には、常時、留守番電話の設定をし、犯人からの電話に出ないことが有効です。


=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県筑西警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/02/24
下野市
災害発生のお知らせ

覚知時間 16:03:44

下野市薬師寺地内にて中高層建物火災が発生しました。

自治医科大学 南 109m

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=36.398663&lon=139.860264

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2022/02/24
栃木県
〜息子を騙る詐欺の電話に注意〜
 本日午前10時ころ、栃木市大平町地内の一般家庭に、息子を騙り、「のどの膿をとったので声が変になっている。」「今日中に振り込まないといけないお金があるが、病院にいるので用意ができない。」「代わりに用意して欲しい。」などという、詐欺の電話がありました。
 このような電話が掛かってきた場合は、電話を切り、家族や警察に相談して下さい。
----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/02/24
館林市
 火災鎮火情報
種別:火災(一般建物)
日時:02月24日 11時19分 鎮火
場所:館林市上赤生田町地内
音声案内は(0276-74-9999)

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=139.544635237787&lat=36.2298404638042



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2022/02/24
茨城県
《筑西市内の交通事故発生状況》
◇筑西市内では、人身交通事故の発生が増加傾向にあります。
◇事故類型は、「追突」、「出会い頭衝突」の順に多く発生しており、追突は人身交通事故全体の約半数を占めています。
◇発生時間帯は、「6時〜8時」、「10時〜14時」、「16時〜20時」に多く発生しています。
◇ドライバーは、十分な車間距離をとり、運転に集中しましょう。
スマホを使用しながらの運転、カーナビを注視しながらの運転は、交通事故に直結する危険な行為になりますので、絶対にやめましょう。
◇横断歩道は歩行者優先です。横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる場合は、横断歩道の手前で必ず停止し
歩行者に道を譲りましょう。
◇歩行者は、道路を横断する場合は
前後左右の安全を確認してから横断し、必ず近くの横断歩道を手をあげて渡りましょう。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県筑西警察署〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/02/24
館林市
 火災発生情報
種別:火災(一般建物)
日時:02月24日 09時44分 覚知
場所:館林市上赤生田町地内
音声案内は(0276-74-9999)

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lon=139.544635237787&lat=36.2298404638042



このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2022/02/24
壬生町
災害発生のお知らせ

覚知時間 08:43:33

壬生町大字羽生田地内にて調査が発生しました。

永院墓地 南西 99m

https://www.navitime.co.jp/maps/poi?lat=36.470587&lon=139.785600

--石橋地区消防組合消防本部


情報提供:石橋消防本部

更新日:2022/02/24
栃木市
2022/02/24 08:24:13
その他情報
08:24:09
署第1出動
支援
栃木市岩舟町三谷1038番1号
岩舟総合運動公園 南 23m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 12 件中 ]