2025年1月24日の防犯情報

更新日:2025/01/24
千代田町
本日(1月24日)、千代田町在住の方の携帯電話に、佐賀県警を名乗り、「詐欺の事件に関与している関係で電話をしました。今、お時間大丈夫ですか」などという電話がありました。
 これは詐欺の予兆電話です。
 このような電話がかかってきた場合には、絶対に個人情報を伝えることなく、すぐに電話を切り、警察に通報してください。

【被害に遭わないために】
〇電話番号全体を確認する
 犯人は、【+(プラス)】から始まる国際電話番号を利用して電話をかけてくるケースがほとんどです。
 最近では、警察からの電話に見せかけるため【+(プラス)から始まり、番号の末尾が0110】の国際電話番号を悪用する詐欺の電話番号も確認されています。
 そのため、電話番号が【+(プラス)】から始まっていれば、それだけで詐欺を疑ってください。



※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに関するお問い合わせは、千代田町役場総務課まで
TEL:0276-86-2111(代)

更新日:2025/01/24
群馬県
 本日(1月24日)、千代田町在住の方の携帯電話に、佐賀県警を名乗り、「詐欺の事件に関与している関係で電話をしました。今、お時間大丈夫ですか」などという電話がありました。
 これは詐欺の予兆電話です。
 このような電話がかかってきた場合には、絶対に個人情報を伝えることなく、すぐに電話を切り、警察に通報してください。

【被害に遭わないために】
〇電話番号全体を確認する
 犯人は、【+(プラス)】から始まる国際電話番号を利用して電話をかけてくるケースがほとんどです。
 最近では、警察からの電話に見せかけるため【+(プラス)から始まり、番号の末尾が0110】の国際電話番号を悪用する詐欺の電話番号も確認されています。
 そのため、電話番号が【+(プラス)】から始まっていれば、それだけで詐欺を疑ってください。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/01/24
群馬県
 ネットショップで支払いをしたのに商品が届かない等の相談が多数確認されています。
【偽ショッピングサイトの特徴】
・商品価格が極端に安い
・電話番号の記載がない(メールアドレスのみ)
・会社名や所在地を検索 ⇒ 別会社が登録されている
・支払方法が「銀行振込」、「電子マネー(ギフトカード)」のみ
・振込先口座が個人名義 など
【騙されないための対策】
○振込む前にショップに電話で確認する
○セキュリティ対策ソフトを活用する
○ショッピングサイトの安全性(下記のサイト)を実施する
 ・https://global.sitesafety.trendmicro.com/index.php?cc=jp
 ・https://sagicheck.jp
 上記サイトにネットショップのURLを入力して安全性を確認
【詳細は群馬県警察サイバーセンターX(旧Twitter)を参照】
 https://x.com/gp_cybercenter/status/1882647014724296864
【群馬県警察サイバーセンターSNS】
 X(旧Twitter)にて、サイバー犯罪被害の防止に関する情報等を発信しています。アカウント名は「@gp_cybercenter」です。フォローの上、投稿のご確認をお願いします。

群馬県警察サイバーセンター
027-243-0110

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署/大泉警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/


更新日:2025/01/24
館林市
 火災鎮火情報
種別:火災(その他)
日時:01月24日 13時22分 鎮火
場所:館林市当郷町地内
音声案内は(0276-74-9999)


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2025/01/24
館林市
 火災発生情報
種別:火災(その他)
日時:01月24日 12時58分 覚知
場所:館林市当郷町地内
音声案内は(0276-74-9999)


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2025/01/24
板倉町
行方不明者の発見について

1月19日(日)の行方不明者については、館林警察署から「発見された」とお知らせがありました。

ご協力ありがとうございました。

<問合せ>
総務課 安全安心係(TEL 0276-82-6123)


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信に遅延が発生する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
 なお、このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2025/01/24
栃木市
2025/01/24
火災出動情報
2025/01/24 12時38分ごろ
鎮火
場所:栃木市藤岡町太田地内
目標:太田公民館付近


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/01/24
栃木市
2025/01/24
火災出動情報
12時04分ごろ
種別:その他火災
場所:栃木市藤岡町太田地内
目標:太田公民館付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/01/24
栃木市
2025/01/24
火災出動情報
2025/01/24 09時31分ごろ
誤報
場所:栃木市大平町伯仲   地内
目標:泣Oリーンステージ大平付近

本事案は火災ではありませんでした


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/01/24
栃木市
2025/01/24
火災出動情報
09時11分ごろ
種別:その他火災
場所:栃木市大平町伯仲   地内
目標:泣Oリーンステージ大平付近




情報提供:栃木市消防本部

更新日:2025/01/24
邑楽町
おうらお知らせメール
1月24日

【第3回議会報告会・意見交換会開催のお知らせ】

本日、1月24日(金)午後6時30分から役場3階大会議室において、議員報告会・意見交換会を開催します。
手話通訳も行います。

どなたでもご参加いただけますので、大勢の皆さまのお越しをお待ちしています。
皆さまのご意見をぜひお聞かせください。
来庁の際には、役場東側通用口からお入りください。

町ホームページ
https://www.town.ora.gunma.jp/s049/070/100/100/gikai-houkokukai.html

このメールの問合せ
邑楽町議会事務局
電話:0276-47-5000


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。
[ 1 - 20 件 / 11 件中 ]