2020年9月23日の防犯情報

更新日:2020/09/23
栃木市
2020/09/23 20:25:51
その他情報
20:25:43
署第1出動
危険排除
栃木市大平町新880番1号
コメリハート&グリ−ン大平店 東 26m付近

--栃木消防


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2020/09/23
板倉町
台風第12号の接近に伴う注意についてお知らせします。

台風第12号は、明日24日の午後に群馬県に最接近する見込みです。台風の接近に伴い、群馬県では明日24日の明け方から激しい雨となるおそれがあります。

低い土地の浸水や河川の増水に注意が必要です。今後の気象情報に十分注意してください。

−事務担当−
総務課 安全安心係
電話 0276-82-6123



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ご意見、ご要望は下記まで
板倉町役場総務課安全安心係
TEL:0276-82-1111(代)
Mail:info@town.itakura.gunma.jp

※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/23
栃木県
2020年09月23日16時51分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では24日から25日にかけて、台風第12号と前線の影響により大雨となる見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、北よりの強風に注意してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html

更新日:2020/09/23
栃木県
 栃木警察署交通総務課からの連絡です。
 免許更新の際、70歳以上の方は高齢者講習、75歳以上の方は認知機能検査及び高齢者講習を更新手続き前に受けなければなりません。
 70歳以上の方で「講習を受講してください。」というはがきが届きましたら、直ぐに免許センターか自動車教習所に連絡し、認知機能検査や高齢者講習の予約を取ってください。

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木警察署
連絡先:0282-25-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/栃木警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2020/09/23
邑楽町
おうらお知らせメール
9月23日

9月23日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:ナスと鶏モモ肉の生姜焼き 680円+税
Bランチ:きのこたっぷり和風ハンバーグ 780円+税
Cランチ:ごま汁うどん 580円+税

営業時間は、午前11時から午後2時です。
テイクアウトも出来ます!
テイクアウトについては、事前にご予約をいただけると幸いです。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)

このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/23
邑楽町
おうらお知らせメール
9月23日

国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査にご注意ください。

国勢調査をよそおった不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。国勢調査では、個人情報(年収、預金額、クレジットカード番号、マイナンバー、銀行口座)等を国勢調査員が聞くことはありません。また、インターネットで回答する際は、くれぐれも偽サイト等にご注意ください。
不審に思った際には、邑楽町役場商工振興課統計係、または、邑楽町消費生活センターにご相談ください。

消費者庁HP
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/caution_017/assets/consumer_policy_cms102_200916_01.pdf

このメールの問合せ
邑楽町役場商工振興課
電話 0276-47-5026


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/23
明和町
■映画サロン開催
日時:9月27日(日)
場所:日本キャンパックホール
内容:午前10時30分〜(約50分)
    「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT 土星の段・宇宙の果ての段」
   午後1時30分〜(約97分)
   「脇役物語」

■ロビーふれあいコンサート開催!
第7回目のコンサートは、マンドリン・ギタークラブ「すまいる」を迎えてマンドリンコンサートを開催します。
日時:9月28日(月)午後0時15分〜
場所:役場庁舎ロビー(1F)
曲名(予定):君をのせて、いい日旅立ち、津軽のふるさと 他

※新型コロナウイルスの影響により、中止になる場合があります。

お問合せ:企画財政課(TEL0276-84-3111)












※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2020/09/23
栃木県
2020年09月23日06時23分
宇都宮地方気象台発表

【発表】台風第12号と前線の影響により、栃木県では24日から25日にかけて、大雨となる所があるでしょう。雨雲が停滞した場合には、警報級の大雨となる可能性があります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]