2022年8月23日の防犯情報

更新日:2022/08/23
筑西市
≪青少年事故未然防止事例通報≫
1 通 報 者 筑西市内小学校
2 発生場所 筑西市稲野辺地内
3 発生日時 令和4年8月20日(土) 午前11時頃
4 被 害 者 児童
5 内 容
 スポーツ少年団の練習後、自転車での帰宅途中にバイクで追いかけられた。
 被害者の親類が8月20日(土)午前11時40分頃に警察に通報。
6 不審者の特徴
 ・男性2人
 ・バイク(2人乗り)

-------------------
教育委員会@生涯学習課
TEL:0296-22-0182
-------------------

*この情報は,児童等から連絡があった通学路等での不審者の状況についてお知らせしています。



メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2022/08/23
邑楽町
おうらお知らせメール
8月23日

【新型コロナウイルス感染状況】
8月23日に群馬県から発表された町内の感染者状況をお知らせします。
詳細は下記リンクの町ホームページをご確認ください。

https://www.town.ora.gunma.jp/s006/060/100/kansensha-joho/machi_kansen_joho.html

このメールの問合せ
邑楽町役場
0276-88-5511


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/08/23
邑楽町
おうらお知らせメール
8月23日

8月24日(水)農村レストランのランチメニューのお知らせです。

Aランチ:ブリの照り焼き 780円(税込)
Bランチ:ナポリタン 780円(税込)
Cランチ:野菜いっぱい中華うどん 750円(税込)
※テイクアウトの場合、税率が異なりますので別価格となります。

営業時間は、午前11時から午後2時です。
テイクアウトもできます。ご予約はあいあいセンター(電話89-1456:水曜日のみ)まで。
皆様のご来店をお待ちしています(^_^)


このメールの問合せ
邑楽町役場農業振興課
電話:0276-47-5027


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/08/23
栃木市
2022/08/23 12:09:45
救助情報
12:09:41
署第1出動
交通救助
栃木市大平町富田3000番1号
富北地域のひろば9 西南西 640m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/08/23
茨城県
【避難と脱出】
 避難とは、「あらかじめ難を避ける」という行動です。
 脱出は何かが起こってから取る行動で、例えば台風で川が氾濫し、家の周囲が浸水し始めてから取る行動は脱出にあたります。
 風水害は気象情報である程度予測することが可能です。
 災害に巻き込まれる前の早めの避難にご協力をお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜


----------------------
発信元:茨城県警察本部
----------------------

この情報は茨城県警察本部「ひばりくん防犯メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
ひばりくん防犯メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ひばりくん防犯メールへのご登録をお願いします。

茨城県警察本部 「ひばりくん防犯メール」登録 URL
http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/01_anzen/02_bouhan/mail.html


更新日:2022/08/23
館林市
 熱中症予防情報
令和4年8月23日(火)
12時〜18時:警戒
※9時現在の暑さ指数(通常の暑さ指数)
本日、09時30分現在 気温27.7℃ 湿度82.4% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2022/08/23
栃木市
2022/08/23 09:32:26
救助情報
09:32:21
署第1出動
山岳救助
栃木市大平町西山田
レスキューポイント1 東北東 201m付近



情報提供:栃木市消防本部
[ 1 - 20 件 / 7 件中 ]