2022年7月23日の防犯情報

更新日:2022/07/23
栃木市
2022/07/23 18:06:51
火災情報
17:21:30
署第1出動
建物火災
栃木市梅沢町972番
上梅沢公民館 北東 123m付近
本事案は火災ではなし。


情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/23
栃木市
2022/07/23 17:21:34
火災情報
17:21:30
署第1出動
建物火災
栃木市梅沢町972番
上梅沢公民館 北東 123m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/23
栃木市
2022/07/23 15:46:08
救助情報
15:46:03
署第1出動
交通救助
栃木市藤田町420番
(有)大竹鉄筋工業加工場 南南西 336m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/23
栃木市
2022/07/23 12:26:11
救助情報
12:26:08
署第1出動
建物工作物救助
栃木市沼和田町7番33号
JR栃木駅 南南西 120m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/23
栃木市
2022/07/23 12:14:02
その他情報
12:13:58
署第1出動
危険排除
栃木市藤岡町甲
新日本金属株式会社 東 443m付近



情報提供:栃木市消防本部

更新日:2022/07/23
館林市
 熱中症予防情報
令和4年7月23日(土)
09時〜17時:厳重警戒
本日、09時40分現在 気温30.7℃ 湿度63.3% を観測しています。気温・湿度共に高く、熱中症になりやすい環境となっています。
熱中症の兆候に注意すると共に、積極的に水分を補給しましょう。
また、家族や職場の方々に知らせ、十分注意して下さい。
参考:環境省熱中症予防情報サイト


このメールは誤報等により、発生場所、火災の種類などが誤って配信される場合があります。あらかじめご了承ください。
情報提供:館林消防本部

更新日:2022/07/23
筑西市
【警戒レベル4「避難指示」発令】

こちらは、防災筑西です。
これは、訓練です。これは、訓練です。
ただ今、河間地区、中地区、養蚕地区、嘉田生崎地区に洪水に関する警戒レベル4「避難指示」を発令しました。
小貝川、五行川が氾濫する恐れのある水位に到達しましたので、危険な場所にいる方は全員、速やかに避難してください。
避難所は、下館北中学校、下館南中学校です。
これは、訓練です。これは、訓練です。
こちらは、防災筑西です。

■□■□■□■□■□■□■□■
筑西市役所
電話:0296-24-2111
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2022/07/23
筑西市
【警戒レベル3「高齢者等避難」発令】

こちらは、防災筑西です。
これは、訓練です。これは、訓練です。
ただ今、河間地区、中地区、養蚕地区、嘉田生崎地区に洪水に関する警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しました。
高齢者や障がい者などの避難に時間のかかる方は、避難を開始してください。
避難所は、下館北中学校、下館南中学校です。
これは、訓練です。これは、訓練です。
こちらは、防災筑西です。

■□■□■□■□■□■□■□■
筑西市役所
電話:0296-24-2111
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2022/07/23
栃木県
2022年07月23日05時15分
宇都宮地方気象台発表

【発表】栃木県では、大気の非常に不安定な状態は解消し、大雨の峠は越えました。


------------
この情報は栃木県防災メールを基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
栃木県防災メールの直接受信、気象注意報をご希望の方は栃木県防災メールへのご登録をお願いします。

栃木県防災メール登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kurashi/bousai/bousaimail/index.html
[ 1 - 20 件 / 9 件中 ]