2022年11月23日の防犯情報

更新日:2022/11/23
筑西市
こちらは、防災筑西です。
ただいま、竜巻注意情報が発表されました。
雲の様子など周囲の状況に注意して下さい。
こちらは、防災筑西です。

■□■□■□■□■□■□■□■
筑西市役所
電話:0296-24-2111
■□■□■□■□■□■□■□■


メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。

更新日:2022/11/23
邑楽町
「気象特別警報・警報・注意報」

2022年11月23日16時05分 前橋地方気象台 発表

群馬県気象警報・注意報

群馬県では、24日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。



地域
警報・注意報
状況
特記事項/
付加事項


前橋・桐生地域

濃霧注意報
継続




伊勢崎・太田地域

濃霧注意報
発表




高崎・藤岡地域

濃霧注意報
継続




利根・沼田地域

濃霧注意報
継続




吾妻地域

濃霧注意報
継続







市区町村名
警報・注意報
状況
特記事項/
付加事項
予報


前橋市

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





高崎市

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





桐生市

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





伊勢崎市

濃霧注意報
発表

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





太田市

濃霧注意報
発表

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





沼田市

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





館林市

濃霧注意報
発表

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





渋川市

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





藤岡市

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





富岡市

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





安中市

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





みどり市

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





榛東村

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





吉岡町

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





上野村

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





神流町

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





下仁田町

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





南牧村

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





甘楽町

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





中之条町

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





長野原町

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





嬬恋村

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





草津町

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





高山村

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





東吾妻町

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





片品村

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





川場村

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





昭和村

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





みなかみ町

濃霧注意報
継続

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





玉村町

濃霧注意報
発表

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





板倉町

濃霧注意報
発表

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





明和町

濃霧注意報
発表

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





千代田町

濃霧注意報
発表

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





大泉町

濃霧注意報
発表

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下





邑楽町

濃霧注意報
発表

注意期間 24日昼前まで
視程 100メートル以下


※メール配信のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
※このメールに直接返信いただいてもお問合せ等にはお答えできません。

更新日:2022/11/23
下野市
【のどの手術をした話は詐欺!】下野市や上三川町内では、息子や医者を名乗り「息子がのどの手術をして声が変わる」という内容の電話が架かってきています。息子さんと声が違っても詐欺だと見破られないための電話であり、信じてしまうと手術費用などお金を要求される流れになります。だまされないためには、対話しないことが一番です。市町の補助金制度を活用して防犯機能付き電話機を購入し、「すぐに電話に出ない対策」で被害を防止しましょう!

----------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:下野警察署
連絡先:0285-52-0110
----------------------
※このメールには返信できません
※情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします
※メール登録の設定変更や退会は下記アドレスから手続きしてください
https://fc0507.cuenote.jp/mypage/login/jjGGGNGNaB

----------------------------------
発信元:栃木県警察本部/下野警察署
----------------------------------

この情報は栃木県警察本部「ルリちゃん安全メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
地域安全情報メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、ルリちゃん安全メールへのご登録をお願いします。

栃木県警察本部 「地域安全情報メール」登録 URL
http://www.pref.tochigi.lg.jp/keisatu/seikatu/mailsystem.html



更新日:2022/11/23
群馬県
詐欺犯人は祝日でも県内のお宅に詐欺の電話をかけてきますので、次のような手口にご注意ください。
〇息子を名乗る電話
 「電車で重要な書類をなくした」や「契約書の入った郵便物を誤って送ってしまった」等と電話をかけ「契約のため今日中にお金が必要」等と現金をだましとる。
※息子を名乗る電話の前に病院の医師等を名乗り「息子さんが受診し、喉の麻酔をした。声の調子が普段とは違う。」と電話をしてくるケースもある。
〇警察を名乗る電話
 「犯人を二人捕まえている。名簿の中にあなたの名前があった。キャッシュカードでお金が引き出されているので、カードを使えないようにする措置をする。」等と電話をかけてくる。その後自宅に来た犯人が、キャッシュカードをすり替えて盗み取る。
※女性が警察官を名乗って電話をしてくるケースもある。
〇市役所の職員を名乗る電話
 「保険料の還付金がある。ATMで手続きをしてください」等と電話をかけ、ATMの操作を電話で指示し、現金を振り込ませる。
※そもそもATMでは還付金を受け取ることはできません。
◎対策として
 防犯機能が付いた電話機や電話機に後付けの対策機器は、「電話が鳴る前に相手に警告メッセージを流すことで、犯人に電話を切らせて撃退する」非常に高い防犯効果が期待できます。
 離れて暮らすご両親のためにもご家庭への設置をぜひお勧めします。
 また、県内の市町村(一部を除く)でも、機器の無料貸出や半額程度の購入補助事業を行っていますので、ぜひご活用ください。
 万一、特殊詐欺の電話を受けた場合には、迷うことなく110番通報をお願いいたします。
 皆様の通報が、地域における被害防止や犯人の検挙につながりますので、ぜひご協力をお願いいたします。

------------

【群馬県警察本部生活安全企画課】027-243-0110(代)

----------------------------------
発信元:群馬県警察本部/館林警察署
----------------------------------

この情報は群馬県警察本部「上州くん 安全・安心メール」を基に作成しております。2次利用のため情報伝達に遅延が発生している場合がございますので予めご了承ください。
上州くん 安全・安心メールの直接受信、その他の情報をご希望の方は、上州くん 安全・安心メールへのご登録をお願いします。

群馬県警察本部 「上州くん 安全・安心メール」登録 URL
http://www.police.pref.gunma.jp/

[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]